'> ';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; endwhile; endif; } else { echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; } $str = $post->post_content; $searchPattern = '//i'; if (is_single()){ if (has_post_thumbnail()){ $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image = wp_get_attachment_image_src( $image_id, 'full'); echo '';echo "\n"; } else if ( preg_match( $searchPattern, $str, $imgurl )){ echo '';echo "\n"; } } ?>

ラサランカ @ スリランカ restaurant SRI LANKA(大阪市中央区)

地下鉄谷町線谷町六丁目駅近くの空堀商店街にあるスリランカ料理店「スリランカ restaurant SRI LANKA」さんに、また足を運びました。アラックを頂いて料理を待ちます。ラサランカRasa Lanka はこのお店のライス&カレーのプレートの名前です。メインの肉か魚を選びますが、この日は妻の選択でチキンをお願いしました。 お店のインスタグラムで、その日のラサランカの副菜の詳細をお知らせされています。この日は、ポルサンボーラ(ココナッツ唐辛子鰹節和え)、アラテンペラーダ(スパイシージャガイモ)、ゴーワマッルン(キャベツとココナツ炒め)、ムンアタ(緑色のスリランカの豆カリー)、プフルカリー(冬瓜カリー)、チャツネ、パパダムと記されていました。黄色のパリップの位置に、緑色のムンアタMung Eta (Green Gram) が収まっています。

プフル Puhul は優しい味に仕上がっていました。追加でフィッシュカレーもお願いしました。この日は鯖との事でした。鰹のアンブルティヤルも付けて下さいました。カトゥレットゥと、エラワルロティも頂きました。じゃが芋や野菜がロティに包まれています。

お店で頂ける美味しい料理は
→「スリランカ restaurant SRI LANKA(大阪市中央区)」

スリランカ
restaurant SRI LANKA

大阪市中央区谷町7-1-48
https://www.instagram.com/srilanka_restaurant/
https://twitter.com/SRILANKA_curry