昔の某3分クッキングレシピのドライカレー

ずっと昔、キーマカレーなどという言葉は知らず、ドライカレーはカレー焼きめしのことだと思っていた田舎の小学生か中学生の頃、某3分クッキングでドライカレーと紹介されたものに目を見張りました。早速材料を買ってきて作った覚えがあります。ふと思い立って再現してみました。番組の web site でそのレシピを検索してみましたが、昔過ぎて載っていませんでした。

材料は玉葱、合い挽きミンチ、S&B 赤缶カレー粉、トマトジュースです。みじん切りの玉ねぎを塩コショウで炒め、合い挽きミンチも投入、S&B 赤缶カレー粉を加え、トマトジュースも加え、水分を飛ばして出来上がりです。

オタフクソースのデーツ なつめやしの実

広島県人がお好み焼きや焼きそばに使う「オタフクソース」さんの「お好みソース」にはデーツ(なつめやしの実)が使われており、販売もされていることは知っていましたが、スーパーで初めて見つけましたので買って帰りました。「オタフクソース株式会社」さんの web site では、デーツについてしっかり紹介されています。

デーツは、「なつめやし」の実。
旧約聖書に登場する「生命の樹」のモデルとも言われ、
古代から砂漠の民に愛されてきた果実です。
たっぷりの食物繊維をはじめ、カリウム、
マグネシウムなどのミネラルを含む栄養素が
ギュッと含まれるだけでなく、素材そのままの甘みが
小腹にうれしい、まさに女性の“ミカタ”フルーツ。
デーツをソースの原材料として40年以上使い続けてきた
オタフクソースが、国内で丁寧に加工・包装してお届けします。
朝食に、おやつに、おつまみに。毎日を満たす“ミカタ”として、
デーツはいつも、あなたのそばにいます。

お好み焼きにも、焼きそばにも「お好みソース」を使いますが、焼きそば用に「焼きそばソース」というのもあります。成分表をみるとデーツは「お好みソース」に使われ、「焼きそばソース」には使われていない様です。

 

 

マトンタース(マトンタス)Mutton Taas(Mutton Tass) @ おうちダルバート その9

タイトルは「おうちダルバート」ですが、ダルバートではないネパール料理、चितवनको तास マトンタース Mutton Taas (Tass) を作ってみました。冷凍マトンを解凍し、適当な大きさに切り、大蒜、生姜、フェネグリーク、クミン、ガラムマサラ、ターメリック、ティンムル、塩等とよく混ぜ、冷蔵庫で寝かします。20分程度炒め、取り出し、残った油に、生姜、大蒜、葱を加え、ブジャ Puffed Rice と混ぜました。大根のアチャールと、生野菜を添えて、プレートに盛ると、それらしきマトンタースセットの出来上がりです。今回のブジャは、スーパーで売っていたポン菓子を使ったので、甘み付きです。

ベトナム風高菜の漬物と牛肉入り焼きめし Com rang dua bo @ おうちベトナム料理

ベトナム風高菜の漬物と牛肉入り焼きめし、コムザンズアボー Cơm rang dưa bò を作ってみました。おうちベトナム料理です。ベトナム料理店で頂くように、高菜を大きく切ってみましたが、何処かが違います。もう一品、ポークソテーをニョクマム味で仕上げ、コリンダーとミントを大量に和えてみました。

茄子、じゃが芋、うすいえんどうのタルカリ @ おうちダルバート その8

おうちダルバート、自分でダルバートを作ってみると、ネパール料理にどれだけ塩が使われているかよく分かります。おうちダルバートはもちろん塩分控えめバージョンです。この日のダルは、マス、ムスロ、ラハル、ムングのミックス、ジンブーをテンパリングしてみました。マスは手羽元ともも肉でククラコマス、茄子、じゃが芋、うすいえんどうのタルカリ、トマトのアチャール、ほうれん草と蔓紫のサグブテコを並べてみました。

煮干しとトマトのアチャール @ おうちダルバート その7

テイクアウトしたダルバートの一部と、家で作る数品を組み合わせてのおうちダルバートです。この日はシドラマチャラゴルベラコアチャール、煮干しとトマトのアチャールを、Jyoti Pathak 著「Taste of Nepal」の Golbheda ra Sidra Maacha のレシピに準じて作ってみました。揃えておいたマスタードオイル Mustard Oil と、ティンムル Timmur も使ってみました。蕨を使ってタルカリ、ニウロコタルカリも作りました。玉葱、トマトも一緒です。冷蔵庫に残っていたほうれん草と小松菜を炒め、サグブテコも添えました。ダルは「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのダルバートをテイクアウトしたものです。この日はマス、ムスロ、ラハルの他に、ボリ、ラジマ、カロチャナ等が使われていました。ムラコアチャール、大根のアチャールと、アルラケラウコアチャール、じゃが芋とえんどう豆のアチャールは、同じくテイクアウトした、チキン2種とアチャール・サラダセットから拝借しました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

 

イエローダル @ おうちダルバート その6

ランチメニューにダルバートがある「シムラン SIMRAN」さんですが、残念ながらダルバートのテイクアウトは出来ません。そこで、アラカルトメニューから、イエローダルとアチャールを持ち帰り、ご飯と一緒にお皿に盛ってみました。イエローダルと名前が付いていますが、ムスロとムングのミックスです。アチャールは、じゃが芋、胡瓜、トマト、玉葱が入ったネパール仕様です。冷蔵庫にあったほうれん草を炒めたサグブテコも添えました。ランチタイムのテイクアウトメニューを 3つ用意されており、その 1つも家族のために持ち帰りました。

国道171号線牧落交差点近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「シムラン SIMRAN (箕面市)」

インド料理 シムラン SIMRAN

箕面市牧落 5-5-22

http://curry-simran.com/

チュカウニとコドコロティ @ おうちダルバート その5

タイトルは「おうちダルバート」ですが、ダルバートではないネパール料理を冷蔵庫の中の残りもので作りました。चुकौनी チュカウニ Chukauni はじゃが芋、玉葱、ヨーグルト、ターメリック、塩、フェネグリーク、油で、कोदोको रोटी コドコロティ Kodo ko Roti はクラッカンロティに使って残っていた四石稗、牛乳、卵、塩、砂糖が材料です。チキンチョイラは「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんからテイクアウトしました。

Boss Nepal の「 Chukauni from Palpa district」 の記事

One of the popular salads made in the western region of Nepal, especially in Palpa district, Chukauni is a spicy potato yogurt salad. This typical Nepali pickle is easy to make and is tasty to eat as are the most of the Nepali pickles. This pickle prepared mostly in the Palpa district of Nepal, goes perfectly with rice or even roti or could simply take it on a bowl and devour it.

タンセンが郡都のパルパ郡でよく食されるチュカウニは、ご飯やロティと一緒に、あるいはこれだけで頂くと記されていますので、コドコロティとの組み合わせは有りのようです。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

芋茎と里芋のタルカリ @ おうちダルバート その4

家でダルバート、おうちダルバートを繰り返し作ると、時短の段取りのコツが少し分かってきました。ダルは前回はマス、ムスロ、ラハルでしたが、更にチャナを加えてみました。ジンブーがありませんので、ジーラ(クミンシード)でテンパリングです。タルカリは、スーパーで見つけた芋茎(ずいき)を、里芋、葱と一緒に炒め煮、Gaaba ra Pidhaalu ko Tarkari にしてみました。サグブテコは蔓紫と小松菜です。トマトのアチャールは、今回はトマトの皮を湯剥きし、すり鉢で玉葱、大蒜、生姜もよく磨り潰し、ティムルの代わりに花椒を使いました。アルタマボリ(じゃが芋、発酵筍、ササゲ豆)は、「few」さんのお持ち帰りダルバートに付く一品を、単品で追加しテイクアウトしたものです。

「few インド&ネパール料理レストラン」さんは、テイクアウトのみに切り替え営業されています。

能勢電鉄平野駅前のお店で頂ける美味しいネパール料理は
→「”few” インド&ネパール料理レストラン(川西市平野)」

”few” インド&ネパール料理レストラン

兵庫県川西市平野3-3-24ルームス1F

https://ja-jp.facebook.com/kawanishi.few/
https://www.instagram.com/fewkawanishi/

料理リレー ニシャンティさんの簡単スリランカ料理レシピ @ おうちスリランカ料理 その2

インスタグラムの「料理リレー」、「カラピンチャ Karapincha」さんから「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんにバトンが渡されました。濱田さんはパリップワデーを紹介されていましたが、ニシャンティさんが紹介されたのが、簡単に出来る鯖水煮缶を使ったスリランカ料理仕様の一皿です。早速作ってみました。鯖水煮缶、玉葱、獅子唐、チリピース(粗挽き赤唐辛子)、ターメリック、塩、油を用意とのことでしたが、モルディブフィッシュチップスも追加しました。お皿に盛って、おうちスリランカ料理、おうちライス&カリーの出来上がりです。パリップはカラピンチャさんで買い求めておいたスパイス付きセットを使い、同封のレシピ通りに作りました。ポルサンボーラにも、モルディブフィッシュチップスを加え、マッルンは小松菜です。

ご飯は日本米「恋の予感」です。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

阪急神戸線王子公園駅近くのお店で頂ける美味しい料理は
→「カラピンチャ Karapincha(神戸市)」

カラピンチャ Karapincha

神戸市灘区王寺町1-2-13
http://karapincha.jp/blog/
https://twitter.com/karapinchajp
https://ja-jp.facebook.com/karapincha.jp/