東京にも出店された「Art & NEPAL アート & ネパール」さん、東京店が営業の時は尼崎店はお休みだそうです。運良く尼崎店営業の日に訪れました。マトンブタン Bhutan もメニューには載っていますが、この日は用意が無いとのことでした。
ダルバートをお願いしました。
お皿が変っています。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、ボリのミックス、
マスのチキンカリーは「カレー&ナン」タイプ、
サグブテコ、マショウラとじゃが芋のタルカリ、
南瓜、キャベツと人参、大根と胡瓜はヨーグルト和えです。
食後のチヤも付いています。
阪急電鉄神戸本線塚口駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「アート & ネパール Art & NEPAL(尼崎市)」
Art & NEPAL
アート & ネパール
尼崎市塚口町 1-14-21
https://www.facebook.com/Art-Nepal-1050561828445844/
以前は「カレー仕様」だったダルは、しゃばしゃば系ですが、しっかりとダルバート仕様に変わっており、マス、ムスロ、チャナ、ボリが使われています。
チキンカリー、オクラ、サグブテコはほうれん草、じゃが芋、玉葱とキャベツ、胡麻が和えられた白いムラコアチャール、トマトのアチャールが並びます。
ソフトドリンク付きですのでチヤを頂きました。
ダルバートはありますが、他のネパール料理はモモ位しかメニューには載っていません。インネパメニューが中心です。チキンかマトンのチョイラでも頂けないかお尋ねしましたが、できないとの事でした。
仕方なくポレコチキンをお願いしました。
肝心のダルバートは、
ダルは、マス、ムング、チャナのミックスですが、所謂「カレー」仕立てです。
マスはチキンですが、グレービーはまさしく「チキンカレー」のもので、チキンティッカを切ったものが入っています。
副菜は、大根と胡瓜のアチャール、キャベツのタルカリ、サグ、
じゃが芋、カロチャナ、玉葱と並びます。
プリンの様なデザートが付いており、追加でチヤも頂きました。
