'> ';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; endwhile; endif; } else { echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; } $str = $post->post_content; $searchPattern = '//i'; if (is_single()){ if (has_post_thumbnail()){ $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image = wp_get_attachment_image_src( $image_id, 'full'); echo '';echo "\n"; } else if ( preg_match( $searchPattern, $str, $imgurl )){ echo '';echo "\n"; } } ?>

猪肉のスクティとチキンダルバート @ ミニネパール MINI NEPAL DINING & BAR(京都市東山区)

京都の東山三条交差点近くの「ミニネパール MINI NEPAL DINING & BAR」さんへ初めて伺いました。ランチメニューはナン&カレー中心のインネパ店仕様が中心ですが、ダルバートのメニューも有ります。アラカルトメニューにも興味を惹かれ、スクティはマトンかお尋ねすると、猪肉のスクティ Bandel ko Sukuti と鹿肉のスクティの用意があるとのことで、前者をお願いしました。ダルバートはマスをチキンでお願いしました。ご飯にはギーもかけられています。ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハル、チャナのミックスと思われ、骨付きチキンはネパール仕様のククラコマス、ヘチマとじゃが芋のタルカリ Ghiraula ra Alu ko Tarkari はケラウ入りです。大根と人参のアチャール 、パパドゥ、トマトのアチャール 、ダヒ(ヨーグルト)、胡瓜と人参のスライスが並びます。ネパール胡瓜のアチャール Khalpi / Gadeko kankro ko Achar は後から追加下さったもので、店主の滋賀県にある畑で採れた胡瓜は販売もされています。他のお客さんが帰られた後、いろいろお話しているうちに、採れたからし菜を自身でグンドゥルックに仕上げたものを、大豆と一緒に Gundruk ko Jhol に仕立て持ってこられました。他にマトンのアチャールも試食させて下さり、食後にチヤも頂きました。

東山三条交差点近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ミニネパール MINI NEPAL(京都市東山区)」

ミニネパール
MINI NEPAL DINING & BAR

京都市東山区分木町 57 ラメール三条

https://mobile.twitter.com/mini_nepal
https://www.instagram.com/mininepalkyoto/