「LOVE NEPAL ラブネパール」さんへ伺い、
『年末・新春スペシャルダルバート』を頂きました。タパリ(沙羅双樹の葉の皿)で登場です。
ダルはマス、ムスロ、ムング、ラハル、チャナのミックス、
骨付きチキンカリー、
マトンスクティとサグ、
生野菜、青菜炒め、じゃが芋、カリフラワー、人参、カロチャナのタルカリ、
グンドゥルックのアチャール、トマトのアチャール、大根のアチャール、スライス野菜、
ダヒ、モモ、
卵とバーラが並びました。
チヤも追加でお願いしました。
南海本線住吉大社駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「LOVE NEPAL(大阪市住之江区)」
LOVE NEPAL
大阪市住之江区浜口東 2-1-11
ゴーヤのアチャールも追加でお願いしました。
ダルはいつもの組み合わせから少し変わり、マス、ムスロ、ムング、ラハル、チャナのミックス、
マトンヒャクラのカリーには、他の部位の骨付き肉も加わっています。
ヘチマ、じゃが芋、枝豆のタルカリ、
生野菜、大根のアチャール、トマトのアチャール、青菜炒め、
追加のゴーヤのアチャールが並びます。
チヤも頂きました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハルのミックス、
骨付きチキンのカリーはククラコマス仕様、
タルカリはじゃが芋、人参、キャベツ、いんげんです。
青菜炒め、トマトのアチャール、人参のアチャール、生野菜、パパドゥが並びます。
グンドゥルックのアチャールも添えてみました。
ARNA ビール、
モモ、
ズーズーダゥとチヤも頂きました。
古民家をリノベーションされ、店内はカウンター席と座敷席からなります。
メニューには、
ダルバートと
アラカルトが用意されています。
チキンチョイラと、
山羊肉カリー付きダルバートを頂き、
檸檬のアチャールも追加しました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハルのミックス、
山羊肉カリーは骨付き皮付き山羊肉が使われたカシコマス仕様、
じゃが芋、人参、茄子、いんげんのタルカリ、
ブテコサグ、ゴルベラコアチャール、ムラコアチャール、生野菜、パパドゥが並びます。
食後にチヤと、メニューに『ズーズーダゥ』と記された Juju Dhau も頂きました。
入口すぐ横には物品販売スペース、
2階には貸し出し用のネパールの民族衣装のディスプレイもあります。右からグルン、ネワール、グルンの男性用、タマン、タルーとのことです。