焼肉も食べに行きますが、焼肉ではない「焼肉盛り合わせ」を「フォー コーハー PHỚ KOHA」さんで頂きました。Nướng thập cẩm の注文は、1500円、2000円、3000円の 3種類となりますが、一番小さいサイズでお願いしました。
自家製腸詰め Lòng dồi nướng、リブ Sườn nướng、胃のバーベキュー Dạ dày nướng が並びます。豆腐、膾、香草と生野菜が添えられています。
一緒に 3回連続となる揚げ春巻き付き米粉麺 ブンチャーネム Bún Chả Nem も頂いたので、被らない様に、揚げ春巻きが入っていなかったのかもしれません。
家族はビールを飲んでいました。
神戸市営地下鉄海岸線駒ヶ林駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「フォー コーハー PHO KOHA (神戸市長田区)」
PHỚ KOHA
フォーコーハー
神戸市長田区庄田町 2-5-13
https://www.facebook.com/pages/category/Restaurant/PHO-KOHA-106557267819668/
筍の漬物 Mâng Chua と香草、たれが添えられています。
揚げ春巻き付き米粉麺 ブンチャーネム Bún Chả Nem も頂きました。
これまた妻のお気に入りの、ハツとレバー入りのお粥 Cháo tim gan もお願いしました。
神戸市営地下鉄海岸線駒ヶ林駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
メニューブックの謎の日本語訳が普通なものに変わっている「PHỚ KOHA フォーコーハー」さんです。サイゴンビール、
Nem rán 揚げ春巻きをまずお願いしました。
Khấu đuôi xào dưa メニューブックでは「塩漬けと牛テールの炒め」ですが、Khấu đuôi の英語訳は Pork cut at joint of tail と出てきます。豚の尻尾と牛の尻尾を食べ比べたことが無いのでよくわかりませんが、サイズ的にはやはり豚の尻尾ではないかと推測します。「豚の尻尾と高菜漬け炒め」と解釈して、次回にでも店主に尋ねてみましょう。
前回頂いて美味しかったので再度注文の Cháo tim gan、メニューブックでの表記が「ハートとレバーのお粥」に変わっていました。
米麺 ブン Bún は 2ブロック、豆腐 đậu と膾、生野菜、
焼き物 Đồ nướng は、自家製腸詰め Lòng dồi nướng、揚げ春巻き Chả Nem、リブ Sườn nướng、胃のバーベキュー Dạ dày nướng が並びます。添えられるたれは、マムトムではなく、焼き物、揚げ物に合うタイプのものでした。
高菜の漬物の酸味に魅了されます。
バインゾー Bánh giò には、豚ひき肉、きくらげ、ウズラの卵などが入っています。こちらもメニューブックには「春巻き」と訳されています。
移転当日だったらしく、お花が届けられていました。メニューブックも新しくなっており、黒板メニューは掲げられていません。ポークリブとライスの Cơm sườn nướng をお願いしましたが、この日はご飯ものの用意が無いとの事で、ご飯の代わりにブンで出来ますかと尋ね、Bún sườn nướng を頂く事にしました。
牛肉のメロン炒め Dưa xào bò もお願いしましたが、ご飯と一緒に頂きたい一品でした。
おまけの写真は旧店舗で頂いた Bún thịt nướng です。