ある日の「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーの Cセットです。
メインはチキンカリーでお願いしていますが、いつもの味ではなかったのでニシャンティさんに尋ねると、使っているゴラカが手に入らず、タマリンドで代用したとのことでした。食感が濃厚な別の味わいのチキンカリーを楽しむことが出来ました。
副菜はカウピ、ココナッツ、畑で採れる今シーズン最後のマールミリスと鰯、
小松菜、南瓜、マンゴーチャツネ、
蓮根、カトゥレット、パパダンが並びました。
デザートはワタラッパンでした。
「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」
Shanthi Lanka
シャンティランカ
宝塚市平井 2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja
メインをチキンカリーでお願いし、
副菜は、ビーツと人参、パリップ、大根、
マンゴーチャツネ、ゴーヤ、蛇瓜、
カトゥレット、青茄子といりこが並び、パパダンと、姪御さんのリクエストで作られたロティも添えていただきました。
デザートはワタラッパンでした。
テイクアウトにも対応して頂けますので、家族用に一つ持ち帰りました。
メインはチキンでお願いしました。
副菜は、エラバトゥのカリー、ゴーヤのサラーダ、
万願寺唐辛子と桜海老、カトゥレット、
蓮根、マンゴーチャツネ、ムルンガ入りのパリップ、パパダンが並びました。
デザートはワタラッパンです。
メインはチキンでお願いし、
副菜にはカダラパリップ、キャベツと桜海老のテルダーラ、
カトゥレット、青パパイヤのマッルン、マンゴーチャツネ、パパダン、
四角豆のバドゥマ、レタス、玉葱、人参のサラーダが並びました。
デザートはスリランカのパンケーキでした。
メインはチキンでお願いしました。
副菜は青バナナ Alu kesel、バナナの皮 Alu kesel leli と干し鮫 Moora Karawala、
夕顔 ලබු Labu、蛇瓜 Pathola、
パリップ Parippu、インゲン Bonchi、カトゥレットの代わりの小鯵のディープフライが並びました。
デザートはワタラッパンでした。
お店の外では蛇瓜が大きくなってきました。
ムルンガの葉 Murunga kola を是非とも料理に使いたいニシャンティさんですが、ムルンガの葉はすぐに何者かに齧られてしまう様です。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜はカトゥレット、海老とマールミリス、茄子、
蛇瓜、パリップ、
ポロス、桜海老入りのポルマッルン、パパダンが並びました。
デザートはスリランカのパンケーキでした。