'> ';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; endwhile; endif; } else { echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; } $str = $post->post_content; $searchPattern = '//i'; if (is_single()){ if (has_post_thumbnail()){ $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image = wp_get_attachment_image_src( $image_id, 'full'); echo '';echo "\n"; } else if ( preg_match( $searchPattern, $str, $imgurl )){ echo '';echo "\n"; } } ?>

絹さや、じゃが芋、大蒜の茎葉のタルカリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

7月4日に開店 5周年を迎えられた「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダウ」さんです。今年は諸事情を鑑みて、粛々と営業を続けておられます。周年行事としては、2週間後に 5周年にかけて 5つのアチャールのスペシャルダルバートを予定されているようです。

いつもの様に伺い、いつもの様にダルバートを頂きました。ダルはマス、ムスロ、ラハル、ムング、チャナのミックス、ギーとマスタードバターが加わり、テンパリングはジンブーではなくクミンシードが使われています。マスはチキン、タルカリは絹さや、じゃが芋、大蒜の茎葉、じゃが芋とえんどう豆のアチャールにはミントが加わり、大根のアチャールも並びます。青菜炒めと、ロティも添えられています。食後にチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/