「インダスレイ Indus Ray 」さんへ伺いディナーベジミールスをお願いしました。
カブリチャナやカロチャナ、枝豆などの豆カリーはズッキーニ入り、サンバルにはモリンガが入り、
ラッサム、大根、人参、胡瓜のピックル、
じゃが芋と野菜のカリー、ビーツ入りのライタ、パパド、
フィルニ、プヌグル、チャツネ、
プーリー、ポティが並びました。
家族はチキンビリヤニを頂きました。
チャイも追加でお願いしました。
阪急電鉄神戸線花隈駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「インダスレイ Indus Ray(神戸市中央区)」
Indus Ray インダスレイ
神戸市中央区元町通3丁目11-10
https://www.indus-ray.net/
https://www.instagram.com/indusray_kobe/
https://ja-jp.facebook.com/Indus-Ray
マサラドーサにワダ、イドゥリ、サンバル、チャツネが添えられています。
『ディナーミールス』のベジミールスもお願いしました。
豆カリー、サンバル、ラッサム、
大根、人参、胡瓜のアチャール、ほうれん草とレンズ豆のクートゥ、ビーツ入りのライタ、
フィルニ、プヌグル、チャツネ、プーリー、パパドとポティが並びました。
食前にはインドビール、
マンゴーラッシー、
食後にコーヒーも頂きました。
「インダスレイ INDUS RAY」さん、
ポンガルのお祝いのスペシャルミールスを完全予約制で用意されました。
タマリンドライスとココナッツライスを中心に、ギーが添えられ、その周りにナスのインド風天ぷら、プーリ、
蓮根のフライカレー、赤いペコロスのピクルス、キャベツのチャツネ、
チャナ豆のマサラワダ、豆とジャッカリーのお団子、バナナが並び、
マスールとムング豆のカレー、
じゃがいものカレー、
ビーツ入り柘榴添えのライタ、
この日のメインのポンガルが並びます。
食後のコーヒーも頂きました。
ナンとの組み合わせでお願いしました。
塩味が効いたポンガルに合うのは、バンガラ Bangaladumpa Vepudu (Potato Stir Fry) とのお勧めで、メニューブックにもその旨記されています。他にはフィッシュカリーやマトンカリーにもあうとのことでした。
ピックアップに伺った時にまだ出来上がっておらず、
待っている間にお祝いに登場する甘いバージョンのポンガラも供して頂きました。
ビーツのライタも添えられており、ポンガルとバンガラと共にターリーに移して頂きました。
マンゴーラッシーも頂きます。
この日の南インドランチセット(ベジミールス)は、ブロッコリーとチャナのカリー、大根、人参、ドラムスティックのサンバル、ビーツのライタ、ポリヤル、マンゴーチャツネ、生姜のチャツネ、じゃが芋、ホウレンソウとレンズ豆、チャパティ等が並びます。
食後にチャイも頂きました。
表面には見えませんが、底の方にはマトンの塊がゴロゴロと「肉下」のビリヤニです。
ライタはビーツの色が鮮やかで、もう一つ添えられたグレービーは、ピスタチオとカシューナッツとの事です。ライタやグレービーを少し混ぜて頂くと、味の変化が楽しめます。
ニハリは、セットでライスかナンが付くそうですが、単品のみでお願いしました。登場したマトンのニハリです。メニューには「ハイデラバードニハリ」「夏限定」と記されていました。
デザートも持って来て頂きました。キールの様です。
最後にチャイも頂きました。
阪急電鉄神戸線花隈駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
生姜のチャトニと、ココナツとピーナツのチャトニも良いアクセントになっていました。ランチとしては十分満足できる一皿ですが、キャベツのサラダではなく何か別の一品も追加料金設定があっても良いので頂きたいと思いました。
ベジタリアンセットをお願いしました。
ソナマリスライスを使っておられるとのことです。定番のサンバルやラッサムは味がはっきりしていて南インド料理を食べている実感に浸れます。左10時の方向の一皿は根菜かと思ったら青バナナとのことでした。
クラブジャム&アイスクリームも追加で頂いて帰りました。
ミールスは美味しく、居心地の良い店内でした。
阪急電鉄神戸線花隈駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は