ダルバートの脇役の青菜のスパイス炒め(サグ)ですが、美味しい青菜が使われていると嬉しくなります。この日は東京都西多摩地区から埼玉県飯能市付近が特産地のアブラナ科アブラナ属の「のらぼう菜」のスパイス炒めが添えられていた「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのスペシャルダルバートです。 ダルはマスとムスロ、
ダルはマスとムスロ、 マスはチキン、
マスはチキン、 タルカリはブロッコリー、じゃが芋と葉玉葱、
タルカリはブロッコリー、じゃが芋と葉玉葱、 アチャールは 3種類、果物シリーズはデーツ、
アチャールは 3種類、果物シリーズはデーツ、 自家製マショウラは一旦揚げてあるらしく、固めの食感での登場は初めてです。
自家製マショウラは一旦揚げてあるらしく、固めの食感での登場は初めてです。 魚のアチャール、いつもは煮干し等が使われていますが、この日は初めて鱈の干物様のものが使われていました。
魚のアチャール、いつもは煮干し等が使われていますが、この日は初めて鱈の干物様のものが使われていました。 パパドゥといつものサグ、のらぼう菜のスパイス炒めが添えられています。
パパドゥといつものサグ、のらぼう菜のスパイス炒めが添えられています。 この日は、単品でチキンチョウメン、
この日は、単品でチキンチョウメン、 チーズを入れて丸めたチキンボールのチリスパイス炒めも頂きました。
チーズを入れて丸めたチキンボールのチリスパイス炒めも頂きました。 デザートはズーズーダウ、
デザートはズーズーダウ、 チヤも頂きました。
チヤも頂きました。
阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」
ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ
池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
