2度目の移転、阪急逆瀬川駅前の『アピアきた』の 1階で再オープンされた「サンチャイ Sanchai」さんへ伺いました。メニューは以前と変わらず、
ダルバートをお願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、ムングのミックス、
セミドライタイプのチキンカリー、
ジョルタイプのチキン入りタルカリ、
カチュンバル、ゆで卵、青菜炒め、
パパドゥ、じゃが芋のアチャール、大根のアチャールが並びます。
軟骨の唐揚げ、
マサラオムレツも頂きました。
阪急今津線逆瀬川駅前のお店で頂ける美味しい料理の数々は
→サンチャイ Sanchai (宝塚市逆瀬川)
サンチャイ Sanchai
宝塚市中洲 1-1-1 アピアきた 1階
https://www.facebook.com/currysanchai
https://www.instagram.com/sanchiyai/?hl=ja

ダルバートを頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、
マスのチキンはセミドライタイプ、
チキン、じゃが芋、インゲンのジョルタイプのタルカリ、
じゃが芋のアチャール、大根のアチャール、青菜炒め、
パパドゥ、ゆで卵、カチュンバル、トマトのアチャールが並びます。
スープと
チヤも頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、
セミドライタイプのチキンカリー、
じゃが芋、いんげん、グリーンピース等にチキンが加わったジョルタイプのタルカリ、
蓮根のアチャール、カチュンバル、ゆで卵、
ブテコサグ、パパドゥ、じゃが芋のアチャールが並びました。
この日の日替りカリー、ヘチマとキーマのカリーも小さなカトリで添えて頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、
マスはセミドライタイプのチキンカリー、
タルカリはじゃが芋、いんげん、グリーンピース、キャベツのジョルタイプ、
ブテコサグ、カチュンバル、ゆで卵、
じゃが芋と蓮根のアチャール、パパドゥが並びました。
チヤも頂きました。
チキンカリーをマトンカリーに変更できる様でお願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、ムングのミックス、
マトンカリーはセミドライタイプ、
カリフラワー、じゃが芋、インゲンとチキンのジョルタイプのタルカリ、
ゆで卵、パパドゥ、青菜炒め、大根のアチャール、じゃが芋のアチャール、カチュンバルが並びます。食前にスープが供され、
追加でチヤも頂きました。
ダルバートをお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、
メニューに『マサラカレー』と記されたセミドライタイプのチキンカリー、
『ジョールカレー』と記された、カリフラワー、じゃが芋、インゲン、グリーンピースなどとチキンのジョルタイプのタルカリ、
『サグブテコ』この日は嬉しいことに菜の花、
ゆで卵、パパドゥ、蓮根のアチャール、じゃが芋のアチャール、カチュンバルが並びます。
ダルバートの紹介も詳細にされています。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、
マスはドライタイプのチキン、
季節の野菜とチキンのジョルタイプのタルカリ、
カチュンバル、パパドゥ、ブテコサグ、マサラ卵、じゃが芋のアチャール、大根のアチャールが並びます。サラダも添えられます。
チキンチョイラと、
モモも頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックスは変わりませんが毎回微妙に味は変わります。
マスはセミドライタイプのチキン、
じゃが芋とインゲン、チキン等のジョルタイプのタルカリ、
じゃが芋のアチャール、蓮根のアチャール、カチュンバル、パパドゥ、ゆで卵、青菜炒めが並びます。食前にスープが供され、
食後のチアは追加でお願いしました。
ダルバートも前回と同様の構成ですので、このスタイルが続くと思われます。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、
セミドライタイプのチキンカリー、
オクラ、インゲン、じゃが芋とチキンのジョルタイプのタルカリ、
大根のアチャール、じゃが芋のアチャール、カチュンバル、パパドゥ、ゆで卵、青菜炒めが添えられています。
ダルバートをお願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、ムングのミックスですが、豆の味の分かるあっさり目の味付けに戻っていました。
マスはセミドライタイプのチキン、
ジョルタイプのチキン、じゃが芋、カリフラワー、インゲンも並びます。
家族は、チーズナンと日替わりのチキンと南瓜のカレーを頼みました。