バインベオ Banh beo @ DONG AN ドンアン (八尾市)

「DONG ANドンアン」さんの他にも八尾市にはベトナム料理店があるとのことで、「Pho 333 フォー バーバーバー」さんを訪ねてみましたが、現在は食材など物品の販売のみで飲食の提供は止められたとのことでした。躊躇なく「DONG ANドンアン」さんに再訪です。この日は米粉の食感が楽しめる バインベオ Banh beo をまず頂き、ブンチャーもお願いしました。食べやすいように、麺を小分けに盛って下さっています。

ベトナム料理店
ドンアン DONG AN

八尾市安中町8-5-12

「Pho 333 フォー バーバーバー」さんは5月頃に堺市に出店予定とのことでした。

ベトナムバル ホアマイ Hoa Mai(大阪市北区)

中崎町界隈を散策しているとベトナム国旗を掲げたお店が目に留まり、その「ベトナムバル Hoa Mai」さんに寄ってみました。黒板に書かれたメニューから、生春巻き、蓮の茎と牛肉のサラダ仕立て、フォーボーにパクチー盛りを添えて頂きました。緑豆あんと仙草ゼリーのチェーと、ベトナムコーヒーもお願いしました。

ベトナムバル ホアマイ Hoa Mai

大阪市中崎西1-7-17

 

ドンアン DONG AN (八尾市)ベトナム料理

八尾市にべトナム料理店がいくつかあり、気になっていました。車を走らせ「ドンアン DONG AN」さんを訪ねてみました。メニューブックも有りますが、壁にもメニューが貼られています。

初めてですので、無難に、生春巻きと、牛肉のフォーを頂きましたが、大当たりです。期待以上の美味しさに、追加でチェーもお願いしました。餅や里芋、2種類の豆とタピオカが入り、粘りの強い、甘みが口に広がる一品でした。

ベトナム料理店
ドンアン DONG AN

八尾市安中町8-5-12

ブンチャー Bun cha @ フォーベト Pho Viet (大阪市都島区)

ランチタイムに「フォー ベト Pho Viet」さんに伺い、生春巻き、揚げ春巻き、青いパパイヤサラダの「ベトナム前菜3点セット」と、ブンチャー Bun cha を頂きました。食べ方の説明書きも用意されています。揚げ春巻きと野菜が添えられ、つけだれには肉団子も入っています。ブン(米粉の麺)はランチライムはおかわり可能と書かれていました。デザートのチェーと、蓮茶も追加でお願いしました。大阪メトロ谷町線都島駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「フォーベト Pho Viet (大阪市都島区)」

ベトナム料理
Pho Viet フォー ベト

大阪市都島区都島本通3-28-13

https://phoviet.owst.jp/

ベトナム風豚の角煮 @ カオヤム堂 (大阪市北区)

お店のインスタグラムで、ランチタイムのメニューにベトナム風豚の角煮が登場していましたので「カオヤム堂」さんへ伺いました。午後2時までのランチタイムには間に合いませんでしたが、通し営業をされていますので、遅い昼食を頂く事が出来ました。そのベトナム風豚の角煮を単品で、屋台風海老のやきめしもお願いしました。最後にサイゴンコーヒーも頂きました。

地下鉄谷町線天神橋六丁目駅近くの、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カオヤム堂(大阪市北区)」

カオヤム堂
季節の野菜と薬味の食堂カフェ

大阪市北区本庄東1-11-8 畑中ハイツ

https://www.facebook.com/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%A4%E3%83%A0%E5%A0%82-959000547583956/?ref=page_internal

https://www.instagram.com/kaoyamudou/?hl=ja

生春巻き @ カオヤム堂 (大阪市北区)

ディナータイムに「カオヤム堂」さんに伺いました。まずは青パパイヤのサラダ、生春巻き(2人でしたので4本お願いしました)、スペアリブ ナンプラー味、空心菜の大蒜炒め、タイ風卵焼き(豚挽き肉、パクチー入り)、アサリとパクチーのフォーと頂きました。

何時もながら、店主の手際の良さと、料理の美味しさに感心です。

地下鉄谷町線天神橋六丁目駅近くの、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カオヤム堂(大阪市北区)」

カオヤム堂
季節の野菜と薬味の食堂カフェ

大阪市北区本庄東1-11-8 畑中ハイツ

https://www.facebook.com/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%A4%E3%83%A0%E5%A0%82-959000547583956/?ref=page_internal

https://www.instagram.com/kaoyamudou/?hl=ja

バインダークア @ ベトナム料理フォー ベト Pho Viet(大阪市都島区)

ある方の Twitter を拝見して気になっていた、大阪市都島区の「ベトナム料理 フォー ベト Pho Viet 」さんにランチタイムに伺いました。生春巻き、揚げ春巻き、青いパパイヤサラダの「ベトナム前菜3点セット」をまずお願いし、興味をそそられたバインダークア Banh da cua を頂きました。ハイフォン名物のこの料理、麺は米粉をサトウキビの汁で練るらしく、幅広い麺が特徴です。cua は蟹ですので、スープは蟹だし汁と言えば良いのでしょうか。ボーラロット bo la lot(ロットの葉で牛ミンチ肉を巻いたもの)も2本載っています。デザートのチェーとドリングの buffet も追加でお願いしました。大阪メトロ谷町線都島駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「フォーベト Pho Viet (大阪市都島区)」

ベトナム料理
Pho Viet フォー ベト

大阪市都島区都島本通3-28-13

ゴイクンとバインイット@クアンコム11(大阪市天王寺区)

地下鉄谷町線谷町九丁目駅からほど近いベトナム料理店「クアンコム11(イチイチ)」さんの美味しい料理に嵌っています。この日はディナータイムに訪れ、稲の焼酎ルアモイのソーダ割りをまずお願いし、前菜には、ゴイクン(生春巻き)Goi Cuonとバインイット(海老のもちもち蒸し団子)Banh Itをお願いしました。砂ずりの黒胡椒炒めMo Ga Xao Tieuも追加で頂き、フォーボーダックヴィエット(牛すじ、牛すね、レア牛肉の3種の牛肉のフォー)Pho Bo Dac Bietも、香草を追加でお願いし、トッピングして頂きました。豊富なデザートメニューの中から、小豆ともち米のあったかいチェーChe Nep Dau Doとチェータップカム(もち米、緑豆、小豆、ピーナツ甘煮、白玉、寒天、ココナツミルクのチェー)Che Thap Camを選び、ベトナムコーヒーで締めました。分かりやすいメニュー表、美味しい料理、ほんわかとした店内の雰囲気と接客、ついつい足が向いてしまいます。

大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅近くのお店で頂ける美味しい料理は
→クアンコム イチイチ Quan com 11 (大阪市天王寺区)

ベトナム料理
クアンコム イチイチ
Quan com 11 谷九本店

大阪市天王寺区生玉前町1-11 マックスビル1F
https://quancom11.owst.jp/

ベトナムセット@クアンコム イチイチ (大阪市天王寺区)

大阪地下鉄谷町線谷町九丁目駅近くのベトナム料理店クアンコム イチイチ Quan com 11 さんへの最初の訪問はディナータイムでしたので、今度はランチタイムに伺ってみました。フォーからご飯ものまでメニューが豊富ですが、生春巻き、揚げ春巻き、ソムタム、フォー、チェーが頂けるベトナセットをお願いしました。デフォルトはフォーガー(鶏肉)ですが、50円追加で牛肉に変更できるとのことでした。半生牛肉のフォーボーダイでお願いしました。卓上に香草入れが置かれており、自身で追加トッピングできます。白玉とタピオカのチェーが付いていますが追加でベトナムプリンとコーヒーもお願いしました。

この日のお客さんは見事なまでに女性ばかりで、一人で訪れておられる方も複数おいででした。

お店で頂ける美味しい料理は
→クアンコム イチイチ Quan com 11 (大阪市天王寺区)

ベトナム料理
クアンコム イチイチ
Quan com 11 谷九本店

大阪市天王寺区生玉前町1-11 マックスビル1F
https://quancom11.owst.jp/

ベトナム料理 クアンコムイチイチ Quan Com 11 谷九本店(大阪市天王寺区)

地下鉄谷町線の谷町九丁目駅すぐにあるベトナム料理 クアンコムイチイチQuan Com 11 谷九本店さんにディナータイムに妻と一緒に伺いました。コース料理も充実していそうでしたが、まずはお店のお薦めの料理を頂くべくアラカルトでお願いしました。お店のweb siteにも、お薦めが載っていますし、分かりやすい写真付きのメニューブックもあります。ナンフン(米の焼酎)でスタートします。まずはチチカブ(豚のおっぱい)の焼肉Vu Heo Nuongをお願いしました。自分で焼いてヌクチャムか腐乳ソースにつけて頂きます。牛肉のロットの葉包み焼き~ライスペーパー巻き~Bo Nuong La Lot Banh Trangはお皿に1枚1枚貼られたライスペーパーで包んで頂きます。次にお願いした飲み物はネップカイ(赤米の焼酎)です。チャーカーラボン(白身魚と香草の小鍋炒め)はビーフンにのせてヌクチャムかマムトム(エビの発酵調味料)につけて頂きます。まだまだ行けそうですので、バインセオBanh Xeoも追加です。デザートは緑豆入り団子のあったかい黒胡麻チューCho Troi Nuoc Meと赤もち米、ヨーグルト、練乳、ココナツミルクが入ったSua Chua Nep Camを、ベトナムコーヒーと一緒に頼みました。

ランチメニューも充実していそうですので、また直ぐにでも、フォーを頂きに伺わねばなりません。

ベトナム料理
クアンコムイチイチ
Quan Com 11 谷九本店

大阪市天王寺区生玉前町1-11 マックスビル1F
https://quancom11.owst.jp/