久しぶりに岡山駅で途中下車し「インド家庭料理 milenga ミレンガ」さんへ伺いました。
メニューブックの中から、
ベジターリー Vegetarian Thali をお願いしました。
ラッサム、サンバール、
セサミグレイビー、ダル、
サブジ、スージーハルワ、
ライタ等が並びました。
チャイも添えて頂きました。
JR岡山駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「インド家庭料理 milenga ミレンガ(岡山市北区)」
インド家庭料理
milenga ミレンガ
岡山市北区野田屋町1-3-3 岡ビル1F
http://milenga.themarket.co.jp/
https://ja-jp.facebook.com/milenga.okayama/
https://www.instagram.com/milenga.okayama/?hl=ja
イドゥリ&ワダのセットを頂くつもりでしたが、メニューブックに載っておらず、お店の方に尋ねると今はもう提供していないとのことでした。チャパティと2種を選ぶ
Chapati Double と記されたセットをお願いすることにしました。
サンバルと
ラッサム、
追加でサブジをお願いしました。
シェフが変わったのか、私がサンバルに期待するものが大きくなっているのか、以前とは異なる印象でした。チャイも付いていました。
ダルはチャナ、サブジ、サンバル、
サグパニール、ラッサム、チキンカリー、
トマトのチャトニ、玉葱、ハルワ、ライタと並びます。
ライスも2種類で彩が映えます。
”All Items Are Unlimited Refills” ですので、チャナとサグパニールのお替りをお願いしました。パニプリがメニューで登場していましたので追加でお願いしました。通常のものではなく、デザートバージョン、中にアイスクリームを詰めたものです。
チャイはセットに付いています。
後から入店の中年の男女、「ナンはないのか」、「ビールが飲みたい」とお店の人を当惑させることしきり。こちらまで居た堪れなくなってしまいます。ハラール認証を受けたレストランではアルコールの提供が出来ないことくらいは理解してあげて欲しいものです。
チャトニと
サンバルが添えられています。
想像していた以上の具沢山のボリュームです。これだけで十分お腹が満たされました。
チャイも頂きました。
前回は Deluxe Mutton Thali を頂きましたので、今回は Deluxe Shrimp Thali をお願いしてみました。週末のこの日は、ライスをチキンビリヤニに追加100円で変更可能とのことでしたので、是非にとお願いしました。
このお店で頂くのは初めての海老でしたが、美味しく、後でおかわりをお願いしました。
そこから反時計回りに、Veg. Thali でも供される品々です。胡麻のグレービー Sesami Gravy、ラッサム Rasam、
サンバル Sambar、ダル Dal、
サブジ Sabji、
ライタ Raitha、リンゴとバナナのデザート
玉葱の奥に、檸檬のアチャールと並びます。
中央にはチキンビリヤニが盛られています。
”All Items Are Unlimited Refills” とメニューに書かれています。結構お腹がいっぱいになりましたので、ビリヤニを少しと、海老、ラッサムのみお替りをお願いしました。チャイも付いています。
JR岡山駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
マトン好きとしては、まずはデラックスマトンターリー Deluxe Mutton Thali を確かめておかねばなりません。
All Items Are Unlimited Refills ライスもどのおかずもお替りが可能です。
9時の位置に置かれたマトンカレー、
玉葱とチャツネを挟んで、6時の位置のサンバルから反時計回りにラッサム、
茄子とじゃが芋、胡麻のチャツネ、
ダル、ライタ


壁にも写真入りで分かりやすく掲げられています。
DELUXE THALI デラックス ターリと、MASALA MUTTONマサラマトンも追加でお願いしました。
お替りも出来ますとの事ですが、これだけでも十分お腹が満たされました。チャイも付いており、頂きました。
この日は、セットの中のスイーツがランチタイムで無くなってしまったとの事でした。食後のデザートになる、何か甘いものは有りませんかとお伺いしましたが、通常は用意していないとの事でした。しかし、賄い用のハルワが丁度出来上がったので試しますかと、出して頂きました。カルダモン入りの美味しい一品でした。
お店の方に、何故セットの名前がミールスでは無くターリなのかお伺いしました。シェフがハイデラバード出身とのことで、やはりミールスにするかターリにするか経営陣も考えられた様ですが、最終的に落ち着いたのがターリだったとの事です。この日も先客は、地元在住のマレーシアかインドネシアかららしき方々の団体で、岡山でのハラール対応の貴重なお店になっている様です。
JR岡山駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は

まだ他にお客さんが来られていなかったので、ワダやドーサも出来ますかと尋ねると、今の時間なら出来ますとのことで、ワダもお願いしました。

ターリーをマトン付きのノン・ベジでお願いし、ご飯をレモンライスに変更していただきました。
他の方の訪問記によると、ビリヤニが登場する週も有るようですが、この日は、
折角ですのでチャパティもお願いしました。ターリーは美味しくてあっという間に平らげてしまいました。チャパティの焼き上がりに時間がかかり、持ってきていただいた時には、カレーを少しだけ残して待っていました。
不憫に思って頂いたのか、追加のカレーをお持ちしますと言われ、ご好意に甘えて野菜のカレーの追加をお願いしました。ターリーにはチャイも付いています。
会計の際に、インドへ行かれたことがありますかと尋ねられました。躊躇なくチャパティも追加オーダーした様子などから感じたのことで、「はい、ずっと昔に」とお答えしました。奥の方は、食材や食器などを並べた販売スペースにされており、そこの写真も撮らせていただきました。思わず、食器を買って帰りそうになりました。
岡山駅を通る毎に、途中下車の誘惑に駆られそうです。