自家製麺のちぢれ麺のチョウミンが美味しいと、印度カリー男さん @gogawa3104 お勧めの「ナラヤニ NARAYANI」さんへ伺いました。 チキンチョイラと、
チキンチョイラと、 そのチョウミンをお願いしました。使われている麺は、トゥクパにも使われるとのことですので、次回はトゥクパをの楽しみもできました。
そのチョウミンをお願いしました。使われている麺は、トゥクパにも使われるとのことですので、次回はトゥクパをの楽しみもできました。 マサラチヤも頂きました。
マサラチヤも頂きました。
阪神電鉄阪神本線西宮駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ナラヤニ NARAYANI (西宮市)」
ナラヤニ NARAYANI
インド・ネパール料理
西宮市戸田町 3-30
 
					 メニューはナン&カレーの典型的なインネパ仕様で、ネパール料理はチョウミンとモモ位しか記されておらず、セクワやチョイラなども見当たりません。トピを被ったネパール人のホール担当の方に尋ねると、ダルバートタルカリの用意は無く、ダルとライスの組み合わせなら出来るとのことでした。ダルはグレイビーベースのチャナダルの様で、アチャールも無いとのことでした。チョウミンと
メニューはナン&カレーの典型的なインネパ仕様で、ネパール料理はチョウミンとモモ位しか記されておらず、セクワやチョイラなども見当たりません。トピを被ったネパール人のホール担当の方に尋ねると、ダルバートタルカリの用意は無く、ダルとライスの組み合わせなら出来るとのことでした。ダルはグレイビーベースのチャナダルの様で、アチャールも無いとのことでした。チョウミンと モモを頂いて帰りました。
モモを頂いて帰りました。
 スープモモ、
スープモモ、 チョウミン、
チョウミン、 ダルバートセットをお願いしました。
ダルバートセットをお願いしました。 ダルはマスコダル、
ダルはマスコダル、 アルタマボリ(じゃが芋、発酵筍、ささげ豆)も付いており、
アルタマボリ(じゃが芋、発酵筍、ささげ豆)も付いており、 マスは以前のチキンからマトンがデフォルトになり、
マスは以前のチキンからマトンがデフォルトになり、 マトンチョイラ、
マトンチョイラ、 大根、人参、胡瓜、えんどう豆のアチャール、
大根、人参、胡瓜、えんどう豆のアチャール、 トマトのアチャール、青菜炒め、パパドゥが並びます。
トマトのアチャール、青菜炒め、パパドゥが並びます。 食後にチヤを頂きました。
食後にチヤを頂きました。 客席の一部が、食材販売の棚に変わっていました。
客席の一部が、食材販売の棚に変わっていました。 ラプシのアチャールや、グンドゥルックのアチャールの瓶詰めなどもありました。
ラプシのアチャールや、グンドゥルックのアチャールの瓶詰めなどもありました。