「セイロンカリー Ceylon Curry」さんの週末スペシャルメニューがタットウビリヤニでしたので、メインをポークでお願いしました。サラダと
たまごカリーも付いており、
ミントサンボーラ、サラーダ、カシューナッツとえんどう豆、茄子のサンボーラ、チリペーストが添えられています。
海老デビル、
食前には GINGER BEER、
食後にはキリテーとワタラッパンも追加で頂きました。
大阪メトロ堺筋本町駅、松屋町駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「セイロン カリー Ceylon Curry (大阪市中央区)」
セイロン カリー
Ceylon Curry
大阪市中央区南船場 1丁目13-4
https://twitter.com/ceyloncurry2013
https://www.facebook.com/ceyloncurry/
https://www.instagram.com/ceylon.curry/?hl=ja
「セイロンカリー Ceylon Curry」さんのスペシャルアンブラプレート、
メインをまぐろカリーでお願いしました。
この日の副菜も石垣島から取り寄せの野菜が沢山使われ、【キャッサバ】マンニョッカ、【ゴーヤ】カラウィラのサンボーラ、【茄子】バトゥモージュ、
【へちま】ワタコルのキラタ、【バナナの花】ケセルムーアのテルダーラ、【青パパイヤ】ガスラブのアッチャール、
大和まなのマッルン、カトゥレット、生のポルサンボーラ、【ムングとチャナ】ムンとカダラパリップが並びました。
キーリサンバライスの上には目玉焼き、パパダンも添えられています。小さなサラダも付きます。
食前には GINGER BEER、
食後には別料金になったキリテーとワタラッパン追加で頂き、値上げを応援です。
サラダ、ドリンクと、ワタラッパン付きです。
ライス&カリーのアンブラも、
メインをマグロカリーで御願いしました。
この日の副菜は、空心菜、南瓜、大和まな、
ココナッツ、パリップが並びました。
メインをまぐろカリーでお願いしました。
青パパイヤとカトゥレットが別添えで、
バナナの葉には赤米と一緒に、たまご、バナナの蕾、青バナナ、
ポルサンボーラ、ムクヌウェンナのマッルン、
パリップ、蛇瓜とハールメッソが包まれていました。
食後のデザートと紅茶も付いています。
家族はビリヤニセットをお願いしました。
副菜は、エラバトゥ එලබටු Elabatu、バターナ බටානා Batana (Dubai Wattakka) 、ムングとチャナ、ゴーヤ、マンニョッカの新芽、生のポルサンボーラ、玉子が並びました。
海老デビルも追加でお願いし、
デザートのアイスとキリテーも頂きました。
この日のフィッシュカリーは鯛カリーとのことでお願いし、
副菜には、四角豆、茄子とパイナップルのモージュにはグリーンピースも加わり、
ノーコール、セロリ、
大和まな、カトゥレット、ココナッツ、
ムングとチャナのミックスが並びました。
食後のデザートと紅茶付きです。
飛び魚 පියාමැස්සා ピヤマッサのカリーが選択出来ました。
副菜には店主が仕入れ値が張ると嘆かれる、石垣島から運ばれる野菜の数々、ケセルムア(バナナの蕾)とハールメッソ、コヒラ、
キラタ仕上げのモーウィ(赤瓜)、パパダン、青パパイヤ、
マンニョッカの新芽、カトゥレット、ポルサンボーラ、
ムングとチャナのミックスが並びます。
家族は、ロティセットをチキンカリーでお願いしました。
食後のワタラッパンと、
紅茶です。
海老カリーと、副菜はムング豆とチャナ豆のミックス、
茄子とパイナップルのモジュ、大和まなのマッルン、
鰯、青パパイヤ、ポルサンボーラ、パパダン、
糸瓜、バナナの蕾が並びました。
家族はビリヤニを頂きました。
食後は紅茶と、ワタラッパンです。
副菜は、マンニョッカキラタ、隠元のテルダーラ、茄子のモージュ、
青パパイヤのアッチャール、大和まなのマッルン、ポルサンボーラ、詰め物をした万願寺唐辛子のフライ、
ムング豆とチャナ豆のミックスが並びました。
デザートのワタラッパンと、キリテー、
家族はチキンコットゥを頂きました。
ビーフのコットゥロティもあわせて頂きました。
