「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのメニューは AからCまでの3種類のライス&カリーのみです。スリランカ人のお客さんが前もってお願いされているのでしょう、他の料理をテイクアウトされる場面に時々遭遇します。運が良いそれらの日にはミニサイズで御裾分けにあずかります。
ある日はコットゥロティ、
フライドライス、
別の日にはカダラパリップ添えのヌードルスを頂きました。
「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」
Shanthi Lanka
シャンティランカ
宝塚市平井 2丁目 7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja
メインを海老カリーでお願いしました。パリップが添えられています。
ライス&カリーの『アンブラ』を、メインをポークカリーでバスマティライスに変更でお願いしました。副菜にはカリフラワーとインゲンのテルダーラ、茄子のキラタ、大和まなのマッルン、パパダン、ポルサンボーラ、パリップが並びました。
タピオカ入りの食感がドドルに似たワタラッパンとキリテも追加で頂きました。
ライス&カリーのアンブラも、メインをポーク、ご飯をバスマティに変更でお願いしました。副菜は、パリップ、ポルサンボーラ、パパダン、大和まな、里芋、いんげんが並びました。
キリテも追加で頂きました。
カトゥレット、
ヒヨコ豆のテルダーラ、
フライドヌードルスをポークでお願いしました。
家族はライオンビールを飲んでいました。
ライス&カリーはチキンをメインで頂きました。
副菜は、パリップ、ポルマッルン、パトーラ(蛇瓜)、カジュ(カシューナッツ)、バトゥモージュ(茄子)、パパダンが並び、
ラッシーも頂きました。
野菜ヌードルスをお願いしました。
セイロン紅茶を頂きました。
大阪メトロ中央線阿波座駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
この日の副菜は、トマト味ベースのソヤミート、じゃが芋、
ポルサンボーラ、マンゴーチャツネ、ハールマッソと獅子唐、
パリップ、カトゥレット、ケールとキャベツでした。
ヌードルス Noodles も追加で作って頂きました。パリップも添えられ、一緒に混ぜると、味の変化も楽しめます。
インディアーッパと同じ米粉の麺を、野菜等と一緒に炒めたものです。
デザートはワタラッパンとキリパニでした。

卵とじゃが芋のカリー、ビッタラホディと、ポルサンボーラ、チキンカリーが添えられます。少しずつ混ぜながら味の変化が楽しめます。
ライス&カリーのラサランカもお願いしました。
この日の副菜は、水菜のマッルン、ハールメッソと葱とじゃが芋、オクラ、
パリップ、ポルサンボーラ、
カリフラワーと並び、メインのチキンも盛られています。
スリランカの鰹節ウンバラカダ Umbarakada を、ランペ Rampe、カラピンチャ Karapincha とさっと炒めたもの バドゥマ Baduma を添えて頂きました。酒のおつまみにも良さそうですし、ライスにもよくあいます。
