「UNKNOWN KYOTO」さんで月に一度営業される
「スリランカ家庭料理 サライラサイ Sarai Lasai」さんの
『スリランカ定食 Rice & Curry』です。
鮪のアンブルティヤルを追加でお願いし、
チキンカリー、パリップ、
茄子、豆苗、
蓮根のテルダーラ、追加のカトゥレット、さつま芋のサンボルが並びました。
食後に紅茶を、添えて頂いたジンジャージャガリと一緒に頂きました。
京都市内で頂ける美味しい料理の数々は
→「サライラサイ Sarai Lasai スリランカ家庭料理(京都市)」
スリランカ家庭料理 サライラサイ Sarai Lasai
https://www.instagram.com/sarailasai/?hl=ja
https://twitter.com/sarailasai
UNKNOWN KYOTO
京都市下京区平居町 55番地 1
「スリランカ家庭料理 サライラサイ Sarai Lasai」さんの
『スリランカ定食 Rice & Curry』です。
男爵芋とハールマッソ―のカリーと
チキンカリー、
オプションのポークパードレもお願いしました。
副菜は、ビーツのテルダーラ、豆苗のマッルン、パリップ、
胡瓜とパイナップルのサラーダ、人参とパセリのサンボーラ、
カトゥレットが並びました。
セイロンティーも追加で頂きました。
この日はバスマティライスと古代米の周りに、
チキンカリー、
冬瓜と挽き肉カリー、ビーツのキラタ、
揚げゴーヤのサンボーラ、人参のサンボーラ、
カトゥレット、パリップが並びました。
追加で紅茶も頂きました。
『スリランカ定食 Rice & Curry』を頂きました。
メインはレッドチキンカリー、
副菜には蔓紫入りパリップ、ゴーヤのサラーダ、
葱のテルダーラ、茄子のモージュ、
ケールと人参のサンボーラ、南瓜のマールワが並びます。
ライスは黒米入り、パパダンも添えられています。追加で紅茶も頂きました。
「スリランカ家庭料理 サライラサイ Sarai Lasai」さんの営業日に伺い、
『スリランカ定食 Rice & Curry』を頂きました。
レッドチキンカリー、
ほうれん草入りパリップ、ビーツカリー、
胡瓜、玉葱、パイナップルのサラーダ、ひよこ豆、人参と菊芋のテルダーラ、
キャベツのマッルン、鳴門金時が並びました。
追加でカジキマグロのアンブルティヤル、
食後のセイロンティーもお願いしました。
ライス&カリーの『スリランカカレー定食』を
カトゥレットを追加でお願いしました。
メインのチキンカリー、
ひよこ豆のカリー、ビーツのココナッツミルク煮、
おかひじきとココナッツの和え物、追加のカトゥレット、ゴーヤとおじゃこの炊いたん、
揚げ茄子のさっぱり煮、胡瓜とトマトのサラーダ、つるむらさきと茗荷のスパイス炒めが並びました。
おかひじき(Salsola komarovii ヒユ科オカヒジキ属)は、スリランカには自生してなさそうですが、マッルンにすると美味しいヒユ科の植物をまた一つ知ってしまいました。
「UNKNOWN KYOTO」さんで
レンズ豆のカリー、チキンカリー、
蓮根と人参のスパイスきんぴら、大根の浅漬け、
ココナッツのふりかけ、青菜の和えもの、豆せんべいが並びました。
紅茶も追加でお願いし、添えられたキリトフィと頂きました。
この日の「スリランカカレー定食」は、
左上の黒鯛から時計回りに、パイナップル、大根、小松菜、さつま芋、ケールと赤水菜、レンズ豆、中央に豆せんべいと、ライスの上に唐辛子の佃煮が並びました。
オプションのシンハラアッチャール、鮪と烏賊のアンブルティヤル、カトゥレットが少しずつ盛られた「アテランカ」も頂きました。
更に、ワタラッパンと
紅茶も追加でお願いしました。