「シャンティランカ Shanthi Lanaka」さんの Cセット、ライス&カリーです。
メインはチキンでお願いしました。
赤米を取り囲む副菜は、バナナの花ケセルムーワのカリー、
小松菜とキャベツのマッルン、揚げタマゴ、初めて頂くジャックフルーツの種コスアタ とエラバトゥのカリー、
パパダン、今年はニシャンティさんの畑ではあまり採れていないマールミリス入りのパリップ、ポルサンボーラが並びました。
追加のデザートもお願いするとこの日はラヴァリアが登場し、キリテも一緒に頂きました。
「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」
Shanthi Lanka
シャンティランカ
宝塚市平井 2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja
メインはチキンでお願いし、
この日の副菜には、マンゴーカリー、
ハールメッソと葱のテルダーラ、
パリップ、カトゥレット、ビーツ、ビーツの葉、じゃが芋のカリー、パパダンが並びました。
追加でデザート、ワタラッパンとキリテも頂きました。
店内で頂きました。
チキンカリー、
カトゥレット、パパパンは別添えです。副菜は、パリップ、ビーツ、ゴーヤ、
胡瓜、キャベツのマッルン、茄子、ルヌデヒが並びました。
追加でデザート、スリランカンパンケーキとキリテも頂きました。

この日の副菜は、バトゥモージュ、カトゥレット、
南瓜の茎葉 වට්ටක්කා දළු Wattakka dalu と空心菜 කංකුං Kankun (Kangkung)のマッルン、キーラミン(干し魚)කීරමින් Keeramin とじゃが芋、
ポルサンボーラ、パリップ、パパダンが並びました。
雀茄子 තිබ්බටු Thibbatu(Turkey Berry)も Extraで添えて頂きました。
追加でデザートとキリテをお願いし、バナナケーキとこれまた Extraのドドル කලූ දොදොල් Kalu Dodol を頂くことが出来ました。
久しぶりのマンゴーカリー Amba Maluwa、パセリのマッルン、
バトゥモージュ、チキンカリー、カシューナッツが並びました。
お菓子は、
1. ルヌミリス Lunu Miris が添えられたキリバト Kiribath、2. コキス Kokis、3. ムンキャウン Mung Kavum、4. キリトフィー Kiri Toffee、5. ムングリ Mung Guli、6. アルワ Aluwa、7. タラグリ Thala Guli、8. バナナ Kesel でした。
ジンジャーティと一緒に頂きました。
この日は、メインでお願いしたチキンカリーとパリップ、ルヌデヒ、
キャベツとじゃが芋、ビーツと人参が並びました。
パリップ、大根のカリー、水菜と小松菜のマッルン、
パパダン、ビーツ、チキンカリー、トマトと玉葱のサラーダが並びました。
この日は、ムング豆のカリー、メインでお願いしたチキンカリー、
小松菜のマッルン、ポロス、パパダンが並びました。
ある日のワンプレートには、
チキン、ビーツ、隠元、
ポロス、烏賊、パリップマッルンが並びました。
テイクアウトにも対応して頂けます。