インネパ店のダルバート探し、皆様の発信やタレコミが頼りです。今回は Spektor さんから地図が送られてきましたので、店名を確認せずにミステリーツアーの気分で近鉄南大阪線布忍駅近くに参りました。お店は「NEPALI KITCHEN & SPICE HOUSE ネパーリキッチン&スパイスハウス」さんで、野江、今里の同名のお店と経営が同じとのことです。
メニューも同一で、『NEPALI THALI SET ネパールターリーセット』が用意されており、
マトンでお願いしました。
ダルはマスコダル、
骨付き肉が使われたマトンカリー、
じゃが芋、カリフラワー、インゲン、ケラウのタルカリ、
青菜炒め、大根、人参、胡瓜、じゃが芋、ケラウのアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びます。
ギーもかけて下さいます。
サラダと
チヤも頂きました。
食材店も兼ねておられます。
大阪市、松原市のお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「NEPALI KITCHEN & SPICE HOUSE(大阪市、松原市)」
NEPALI KITCHEN & SPICE HOUSE
ネパーリキッチン&スパイスハウス
松原市東新町 4-10-26
ランチメニューにも『ネパールターリーセット Nepali Thali Set』を 4種類用意されており、
メインをマトンでお願いいました。
ダルはマスコダル、
骨付き肉のマトンカリー、
じゃが芋、カリフラワー、インゲン、グリーンピースのタルカリ、
大根、人参、胡瓜のミックスアチャール、トマトのアチャール、スライス野菜、
青菜炒め、ダヒ、パパドゥが並びました。

ランチメニューに『ネパールターリーセット Nepali Thali Set』が用意されており、
お願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング 2種のミックス、
チキンカリー、
じゃが芋、ブロッコリー、人参、インゲンのタルカリ、青菜炒め、パパドゥ、
胡瓜、人参、玉葱のミックスアチャール、トマトのアチャール、ダヒが並びました。
チキンスープ、
サラダ、
チヤも頂きました。
ダルは、マス、皮付きムスロ、チャナ、ボリ、ラジマで、粒感がはっきり残り、汁気の少ない仕様です。
マトンカリーは骨付き皮付き肉の用意が無いことを承知でお願いしましたが、しっかりネパール仕様、
青菜炒め、
チキンチョイラ、じゃが芋炒め、
スライス野菜、大根とトマトのアチャール、パパドゥが並びました。
タイ・ベトナム料理メニューから、
生春巻き、
ホワイトガパオライス、
追加でチヤも頂きました。
アラカルトメニューに
『ネパールターリーセット Nepali Thali Set』が載っており、
お願いしました。
ダルは、マス、チャナ、ラジマ、ボリのミックス、ギーの代わりのバターが添えられています。
骨付きチキンカリーはしっかりククラコマス仕様、
青菜炒め、じゃが芋炒め、
チキンチョイラ、
大根とトマトのアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びます。
食前にはスープとサラダが供され、
追加でチヤも頂きました。
東京の某外資系ホテルに勤務されていたポカラ出身の店主が、厨房勤務の際にタイ人やベトナム人の同僚から学んだタイ料理やベトナム料理もメニューに並びます。
グランドメニューに、
ダルバート『ネパールターリーセット Nepal Thali Set』が載っており、
お願いしました。
ダルは、おそらくマス、ムスロ、ムング、チャナ、ラジマのミックスですがダルマカニの様な「豆カレー」仕様です。
チキンカリーはドライ~セミドライタイプです。
ダヒとパパドゥも添えられています。メニューにアチャールが記され、大根と人参のミックスアチャールらしきものが写っていますが、見当たりません。店員さんに尋ねると、よくあるマンゴーアチャールが出てきました。
チヤも頂きました。
ランチメニューに『ネパールターリーセット Nepali Thali Set』が用意されており、
お願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、ラハル、チャナのミックス、
マスはジョルタイプではなく、セミドライタイプの骨付きチキン、
ムラコアチャール、ゴルベラコアチャール、ブテコサグ、パパドゥが並びます。
ディナーメニューでは、
マトンの選択も可能なようです。
食前にはお決まりのサラダが供され、
食後にチヤも頂きました。
メニューブックに内容が記されていますが、ダル、バート、アチャールを選択できます。
他にお客さんが誰も居られなかったので、モモの代わりにネパリスタイルのタルカリを頂くことが可能かホール係のトピを被ったネパール人の店員さんに尋ねてみました。自信満々に出来ると答えて頂いて出てきた一品です。
何事もなかったかのように、お皿に盛られたライスをターリーに移し、
ナン&カレーからの流用と思われるチャナの「豆カレー」、
人参、胡瓜、大根のアチャールを頂きました。
チヤもお願いしました。
ディナーメセットニューにネパールタリーセット(ダルバット)と表記がありました。
メインを、チキンからマトンに追加料金で変更可能との事でお願いしました。ナンに合いそうなグレービーです。
ダルは、マス、ムスロ、ラハルのミックスの様ですが、いわゆる「豆カレー」タイプです。
サグ、
アチャールとも、結構な塩辛さです。
チヤも頂きました。