ニシャンティさんの畑の四角豆の出来は今年は良いそうです。「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。
メインはチキンカリーでお願いしました。
副菜はカシューナッツ、ゆで卵、
ポルサンボーラ、ルヌデヒ、四角豆と缶詰のメアジ(目鯵)、
ゴーヤとトマト、じゃが芋が並びました。
デザートとキリテも追加でお願いしました。この日は初登場のポルケーキ Pol Cakeでした。
「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」
Shanthi Lanka
シャンティランカ
宝塚市平井 2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja
お目当ての四角豆は、小魚ハールマッソ Haal Masso と一緒に登場です。
他にゼブラ茄子や、
青パパイヤも並んでいました。
メインはマトンを頂きました。
飲み物とデザートも付いています。
大阪メトロ堺筋本町駅、松屋町駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
四角豆(シカクマメ、Dambala、ダンバラ)が、スリランカの小魚 Haal Masso ハルマッソと一緒に登場です。
十角糸瓜(トカドヘチマ、Watakolu、ワタコル)も畑で採れたものが使われています。
パリップに加えられている蔓紫(ツルムラサキ、Nivithi、ニビティ)も畑からとの事です。
海老はニラと一緒に調理され、
小松菜も添えられています。
デザートは、ワタラッパンとキリパニでした。セットには、マンゴジュースとチャイも付いています。