トゥクパ Thukpa @ ターメリック Turmeric (西宮市甲子園口)

JR甲子園口駅近くのネパール料理店「ターメリック Turmeric」さんのカナメラ(毎月第2、第4土曜日、ターメリックだけのバル)に、この日はトゥクパ Thukpa が初登場です。久しぶりに2人で伺いましたので、カザセットをまずお願いし、車の運転が無いので、ロキシーのソーダ割りでスタートです。チウラを取り囲む様に、1時の位置のケラウ(豆)炒めから時計回りに、マトンチョイラ、マトンホルモン炒め、チキンホルモン炒め、サグサンデコ(ほうれん草和え)、小魚のアチャール、枝豆サンデコ、胡瓜とじゃが芋の和え物が並びます。本日のメニューに書かれているカザセットより一品多いです。気付いて店主キランさんとお話しすると、遊び心で、こっそり一品追加されている様です。その日に単品としても登場しない、カウンター上にも並んでいない一品です。この日はその一品が、小魚、マチャ・コ・アチャールでした。逆に一品、アンダ(卵)が無かったのは、単に添え忘れで、すぐに持ってきて下さいました。お決まりの如くアル・タマを単品でお願いし、トルペ(マトンホルモンのトマト煮込み)も頂きます。念願のトゥクパは、野菜がたっぷり頂け、マトンホルモン入りです。お替りをお願いしたい位の美味しさでした。500円(税別)のセットからは、チキンカレー炒め(ブテコ・ククラ・コ・マス)、ムライ(ブジャ)、ムラ・コ・アチャールのセットをお願いしました。ロキシーを2杯ほど頂いた後は、ククリラム・ラッシーです。スープモモも頂き、パニプリのヨーグルトバージョン、ダヒプリもお願いしました。ハルワとチヤで締めました。

ターメリックさんで頂ける美味しいネパール料理の数々は
→「ターメリック Turmeric(西宮市甲子園口)

ターメリック Turmeric

西宮市甲子園口2-24-28
https://twitter.com/turmericrest1
http://www.turmeric-kiran.co.jp/

コド コ ロティ Kodo ko Roti カザセット @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

何時もは週末の金曜日から日曜日までスペシャルダルバートを供される阪急池田駅前の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんですが、今週は木曜日から土曜日がスペシャルカザKhajaセット、日曜日と祝日の月曜日がスぺシャルダルバートDal bhatと盛り沢山です。今回のカザセットにも趣向を凝らした品々が並びました。メインの沙羅双樹の葉で作られたタパリの皿の中央には、恒例になった赤白2色のチウラ、サマエバジ、ダルマートと4種が盛られています。それを取り囲んで、写真12時の方向から時計回りに順に、
玉ひも
ひよこ豆 チャナ・ブテコ
白大豆 セト・バトマス・ブテコ
砂肝 ブトゥワ
黒大豆 カロ・バトマス・サデコ
からし菜 ラヨ・コ・サグ・ブテコ
鶏肉 チキン・セクワ
じゃが芋 アル・コ・アチャール
トマトとえんどう豆 ゴルベラ・ラ・トゥロケラウ・コ・アチャール
ひよこ豆のチップス パパドゥ
が添えられています。

その他小皿には、山羊のカレー、カシ・コ・マス、追加注文の、水牛の干し肉Sukutiを使ったバフ・チリ、デザートの定番となったバクタプル名物のヨーグルト、ズーズーダゥjujudhau、初登場の、シコクビエを使ったパンケーキ、コド・コ・ロティKodo ko rotiが並びます。

KodoはロキシーRaksiの原料にもなりますが、そのロティは朝食などでよく食べられるとBoss Nepal の記事「Kodo ko Roti」に記載があります。

One of the major sources of carbohydrate among the people in the hilly region of Nepal, millet, locally known as kodo, serves two purposes. The first one is that the land itself is unfavorable for rice but good for millet cultivation, making it one of the primary cash crops in the region and another, millet is a heat producing agent and suits very well in the climate.  It is prepared regularly for breakfast and is also during the large gatherings in the region and not only here, the traditional kodoko roti is loved and desired by most of the people all over Nepal.

毎回の様に参照するJyoti Pathak著「Taste of Nepal」には、Kodo ko Pitho ko Roti (Millet Flour Bread) のレシピの前文に、紹介として

These thick and highly nutritions flatbreads are prepared from millet flour.  They are served with almost any combination of vegetables, meat dishes, yogurt, buttermilk, or pickles and chutney.  Millet flour (kodo ko pitho) is available in health food stores, Indian grocery stores (under the name bajri flour), and some supermaekets (generally in bulk containers).

と、色々な物と一緒に供されると書かれています。今回、店主のカドカさんは、オーソドックスなアチャール を添えて供されました。上に乗った赤い、岩塩、唐辛子、コリアンダーのアチャール、ビレヌン・コルサニ・ラ・ダニヤ・コ・アチャールは、シンプルにKhursani 唐辛子、Aduwa 生姜、Lasun 大蒜を、岩塩と加えて磨り潰したものだそうですが、これまでに頂いた中で最も辛い仕上がりでした。

わざわざ車を置いてきましたので、何時もに増してチョウリのギーの入ったジョインカッテを頂きながら、今週のカザセットを堪能しました。

お店で頂ける料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

サマエバジ、ネパールのカザセット@ズーズーダゥ(池田市)

阪急宝塚線池田駅前のネパール料理jujudhauズーズーダゥさんで、期間限定のカザセット、サマエバジSamay Bhajiセットが頂けるとのことで、早速出かけてきました。お店のfacebookでもお知らせされています。

ズーズーダウの大人気♡
🔶ネパールのカザセット🔶
🔸8月4(金)5(土)6(日)

チュウラ、バーラ、バットマス サンデコ、マチャアチャール、マトン他
色々なお味をお楽しみいただけます🎵

カザセットのデザートには
バクタプールの名物 ズーズーダウ
ヨーグルトをご用意しております♡

ランチタイムもご注文いただけます❗️
ご予約お待ちしております♡

まずはロキシーをおつまみと頂きながら、料理が出来上がるのを待ちました。登場したカザセットです。店主カドカさんは「サマエバジです」と言って持ってこられました。中央のチウラを、ネパール産の豆、サグ、マチャコアチャール、キュウリと人参と豆の和え物、チキンチョイラ、アルジラ、バトマスサンデコ、ムラコアチャール、バーラ、卵、マトンカレーの11品、パパドも入れると12品が取り囲む豪華版です。チウラの上にはポン菓子のようなBhujya、豆の粉を細く伸ばしたもの(店主はダルマットと言われました)も載っています。これらも別に数えれば全15品です。ネパールであればチャンを頂くのでしょうが、ククリラムも追加です。骨付きマトンカレーが入った器は通常のダルバートに使う器ではなく、お祝いの時などに使うものだそうで、細かいところまで配慮されています。今回は、このメインのお皿に、ナンとズーズーダゥ、飲み物が付いたセットになっています。ズーズーダゥの上にはネパールの国旗が載っていました。日本の気候に合ったズーズーダゥの作り方を確立された様です。店主の計らいで、ナンの代わりにロティを頂きました。最後にチヤを頂いて、この上ない満足感でお店を後にしました。今回の企画は店主カドカさんが以前から秘めておられ、ネパールの信頼できる所から食材が届くのを待って、満を持して実現されました。チウラ一つをとっても、ネパールのものと、インドから輸入したものでは品質が大きく異なること、作り方も違うこと等の話を何度かお聞きしていました。少し前に、今回供されるチウラとダルマットの試食もさせていただきました。輸入食材は賞味期限がはっきりしないものまであり、信頼できるものしか使いたくないというこだわりが伝わってきます。バトマスサンデコの豆もネパール産を使うつもりだったとのことですが、炒るとどうしても日本人向けには硬すぎたとのことです。どうしたらよいか大豆を専門に扱っている方に聞いて良い方法を教わったと仰られていました。その甲斐あって、とても香ばしい一品に仕上がっていました。他の副菜も様々なこだわりが伝わってくるような品々でした。

お店で頂ける料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/