ある夏の雨の日の「インド家庭料理 vanam」さんのベジミールスです。

ドラムスティック入りカルナータカ家庭的サンバル、
畑のとれたてかぼちゃのクートゥ、
生ラッサム Pachi Pulusu パッチプルス、キャベツとムングスプラウトのココナッツ煮、ポテトポディマス、
有機ミックス野菜のドライアヴィヤル、冬瓜とささげ豆のオーラン、カードチリ、マンゴーピックル、
地元米(つきあかり)とバスマティのブレンド米、マス―ル豆のパルップ、ミントカード、パパドが並びました。
ノンベジメニューから、唯一残っていた ワルタナカ Varuthanacha マトンカリーをお願いし、
食前に、胡瓜のハーブシロップソーダ、
食後はバスンディ、
パイナップルヴジャ、
マサラチャイも頂きました。
お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ヴァナム vanam (奈良市矢田原町)」
インド家庭料理 vanam ヴァナム
奈良市矢田原町 743
https://vanam.therestaurant.jp/
https://www.facebook.com/vanamspice/
https://www.instagram.com/vanam_nara/
土日祝のランチメニューから、南インドホリデーランチ B をお願いしました。
まずスープが供され、
特徴的な形のドーサが載ったターリーが運ばれてきました。ソフトドリンクはラッシーを選びました。
サンバルはベジかチキン入りが選べ、
ポテトマサラと
チキンが付きます。
トマトのチャトニと生姜のチャトニも並び、ご飯とサラダも添えられていました。
デザートはラヴァケサリでしたが、
ダヒプリも追加で頂きました。

この日のカレーは、下の写真 10時の位置のチキンと冬瓜から時計回りに、オムレツ、野菜沢山のサンバル、副菜はチャナ豆、きゅうり、ゴーヤと茄子、野菜サラダ、パパドが並びました。
食後に供されるチャイに合わせて、ワタラッパンも追加で頂きました。