「バスリ BASURI ネパール&インド料理」さんへ伺い、
ダルバート『バスリセット Basuri Set』を頂きました。
マス、ムスロ、ムング、チャナのダル、
骨付き皮付き肉のマトンカリー、
じゃが芋といんげんのタルカリ、
青菜炒め、大根、人参、カリフラワー、ケラウのミックスアチャール、
ギー、ミントアチャール、パパドゥが並びました。
チヤも頂きました。
JR大阪環状線寺田町駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「バスリ BASURI(大阪市天王寺区)」
BASURI Nepali & Indian Restaurant
バスリ ネパール&インド料理
大阪市天王寺区大道 4-10-4 たつみビル 1F
パニプリ、
鴨チョイラ、
チキンスティームモモ、
マトンタス(タース)セットを頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、
チキンカリーは骨付き肉が使われたククラコマス仕様、
タルカリは茄子とじゃが芋でした。
青菜炒め、ミントアチャール、パパドゥ、よく発酵した大根のアチャールが添えられています。
チヤも頂きました。
最近の流れとも言える、ステージ付き、
壁絵で囲まれた店内です。
ランチメニューに
ダルバート『バスリセット Basuri set』が載っており、
マトンカリー付きでお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、
マトンカリーは骨付き肉が使われ、
インゲンとじゃが芋のタルカリ、
青菜炒め、
大根のアチャール、ミントのアチャール、パパドゥが並びます。
ネパリメニュー Nepali Menu も充実していそうです。
チヤも頂きました。
ランチメニューにもブンダウマムトム Bún Đậu Mắm Tôm が載っており、
3品セット付きでお願いしました。
ブンダウマムトム、
生春巻き、
サラダ、
デザートのセットです。
グランドメニューには、
残念ながらブンカー Bún Cá は載っていませんでした。
ランチメニューに
『ネパリタリ Nepali Thali』としてダルバートが載っています。
お決まりのサラダとスープ、
そしてタリが供されます。
ダルはマス、ムング、チャナのミックス、
チキンカリー、
じゃが芋、胡瓜、人参、玉葱のミックスアチャール、
蓮根のアチャールが並びます。
チヤも頂きました。
ノンベジとベジから選べ、ベジ 野菜セットをお願いしました。
キャロットレーズンサラダ、
パンプキンスープ、
野菜のティッキ、自家製チャトニ 2種、
メインのターリーには、
オニオンプラオ、
カリフラワースッカ、
マッシュルームコルマ、
ダバダル、
アチャリパニール、パパダムが並び、
クルチャも添えらえています。
ドリンクセット追加でマンゴーラッシーも頂き、
特製デザートコンボ、カラカンド、マンゴークルフィ、ココナッツバルフィも供されます。
Happy ONAM の全19品が並ぶ『CHATPATA SPECIAL ONAM SADYA FEAST』を用意されましたので、
お願いしました。
メインのターリーには、
1. Chor ケララの赤米の周りに、2. Parippu Curry 、3. Rasam、4. Kaalan、5. Sambar、6. Aviyal、7. Cabbage Thorn、8. Olan、9. Erissery が並び、
小さなターリーには、
10. Banana Chips、11. Shakkar Para、12. Puli Inji、13. Pineapple Pachadi、14. Maanga Achaar が並びます。
この他に Dosa、
Papadum、
Pazham、
Sambaram、
Parippu Pradhaman も添えられています。
イドゥリポディマスをお願いしました。
お目当てはもちろんブンダウマムトムです。メニューブックには載っており、頂きたくお願いしてみましたが鰾膠も無く断られました。
休日のランチタイム、開店直後で他にお客さんは居られませんが、ランチセットの料理しか出せないとのことでした。
次善の選択で「フェの牛肉ビーフンセット」と記されているブンボーフエ Bún bò Huế を、お願いしました。
某ログでも指摘されていましたが、キッチン担当の女性がノーマスクで喋りながら料理を作っているのを、お客さんはしっかり見ています。