豊中市のペルー料理店「ワンカヨ HUANCAYO」さんへ久しぶりに伺いました。ペルービール CUSQUENA 、 インカコーラ INCA KOLA、
インカコーラ INCA KOLA、 『アロス・コン・ポイヨARROZ CON POLLO』、
『アロス・コン・ポイヨARROZ CON POLLO』、 『セコ・デ・カルネ SECO DE CARNE 』をお願いしました。
『セコ・デ・カルネ SECO DE CARNE 』をお願いしました。 牛肉のコリアンダー煮込み、
牛肉のコリアンダー煮込み、 カナリオ Canario、
カナリオ Canario、 じゃが芋と人参がワンプレートで供されます。
じゃが芋と人参がワンプレートで供されます。 南米アンデス地域原産の唐辛子、ロコト Rocoto (Locoto) も添えられます。
南米アンデス地域原産の唐辛子、ロコト Rocoto (Locoto) も添えられます。
お店で頂ける美味しいペルー料理の数々は
→「ワンカヨ HUANCAYO (豊中市)ペルー料理」
HUANCAYO ワンカヨ
豊中市中桜塚 2-25-12
https://www.instagram.com/huancayojp
https://huancayo-jp.com/index.html
 
					 メニューに週末限定と記された『セコ デ カルネ SECO DE CARNE 』の用意があるとのことでお願いしました。
メニューに週末限定と記された『セコ デ カルネ SECO DE CARNE 』の用意があるとのことでお願いしました。 まずキヌアのスープ、
まずキヌアのスープ、 次いで牛肉のコリアンダー煮込み、カナリオ Canario を煮たもの、じゃが芋と人参などがワンプレートで供されます。
次いで牛肉のコリアンダー煮込み、カナリオ Canario を煮たもの、じゃが芋と人参などがワンプレートで供されます。 南米アンデス地域原産の唐辛子、ロコト Rocoto (Locoto) も添えられます。
南米アンデス地域原産の唐辛子、ロコト Rocoto (Locoto) も添えられます。 暖かいチチャモラーダ Chicha Morada も頂きました。
暖かいチチャモラーダ Chicha Morada も頂きました。
 黄金のシチューと呼ばれるアヒデガジーナ Aji de Gallina をお願いしました。
黄金のシチューと呼ばれるアヒデガジーナ Aji de Gallina をお願いしました。 スープも供されます。
スープも供されます。 紫とうもろこしのジュース、チチャモラーダ Chicha morada 付きで、南米アンデス地域原産の唐辛子と、玉葱、オリーブオイル等を和えた、アヒロコト Aji Rocoto も添えられています。
紫とうもろこしのジュース、チチャモラーダ Chicha morada 付きで、南米アンデス地域原産の唐辛子と、玉葱、オリーブオイル等を和えた、アヒロコト Aji Rocoto も添えられています。
 牛肉のコリアンダー煮込み、茹でたじゃが芋、
牛肉のコリアンダー煮込み、茹でたじゃが芋、 ペルーでポピュラーな豆のカナリオ Canario を煮たもの、などがワンプレートで供され、
ペルーでポピュラーな豆のカナリオ Canario を煮たもの、などがワンプレートで供され、 南米アンデス地域原産の唐辛子、ロコト Rocoto (Locoto) 、玉葱、オリーブオイル等を和えたものも一緒に頂きます。
南米アンデス地域原産の唐辛子、ロコト Rocoto (Locoto) 、玉葱、オリーブオイル等を和えたものも一緒に頂きます。 もう一品、家族も気に入った ARROZ CON POLLO アロス コン ポイヨ(鶏肉と米の料理)もお願いしました。
もう一品、家族も気に入った ARROZ CON POLLO アロス コン ポイヨ(鶏肉と米の料理)もお願いしました。 ペルービールのクスケーニャ Cusquena も一緒に頂きました。
ペルービールのクスケーニャ Cusquena も一緒に頂きました。
 BISTECK A LO POBRE ペルー風ビーフステーキをお願いすると、ビーフとポークのミックスで登場です。目玉焼きとフライドポテトは必須の様です。
BISTECK A LO POBRE ペルー風ビーフステーキをお願いすると、ビーフとポークのミックスで登場です。目玉焼きとフライドポテトは必須の様です。 ARROS CON POLLO 鶏肉と野菜の香味ピラフも頂き、
ARROS CON POLLO 鶏肉と野菜の香味ピラフも頂き、 食後にコーヒーをお願いしました。
食後にコーヒーをお願いしました。
 麺入り野菜炒めの タヤリン サルタド Tallarin Saltado をさっと頂きました。添えて頂いた瓶入りのアヒ ロコト Aji Rocoto と一緒に頂くと美味しさが増します。
麺入り野菜炒めの タヤリン サルタド Tallarin Saltado をさっと頂きました。添えて頂いた瓶入りのアヒ ロコト Aji Rocoto と一緒に頂くと美味しさが増します。 牛肉も入っていますが、ロモ サルタド Lomo Saltado と違ってポテトが入っていませんでした。
牛肉も入っていますが、ロモ サルタド Lomo Saltado と違ってポテトが入っていませんでした。

 まずはセビッチェ Ceviche です。
まずはセビッチェ Ceviche です。  次いで、体が温まる寒い日のための料理、パタスカ Patasca が登場です。大きな実のトウモロコシを皮を取ってから柔らかく煮込み、そこに肉などを加えた具沢山のスープです。牛肉と鶏肉が入っていますが、モツなどもよく使われている様です。店主の故郷、店名にもなっているワンカヨでは、モンドンゴ Mondongo とも呼ばれるそうです。見た目よりジャイアントコーンは柔らかくホクホクとした食感に仕上がっており、スープの塩味も絶妙です。メニューには載っていませんが、数日前に前もって連絡すれば作って頂けることもあるとの事です。手間が大変かかるので、ある程度の人数分でお願いした方が良さそうです。
次いで、体が温まる寒い日のための料理、パタスカ Patasca が登場です。大きな実のトウモロコシを皮を取ってから柔らかく煮込み、そこに肉などを加えた具沢山のスープです。牛肉と鶏肉が入っていますが、モツなどもよく使われている様です。店主の故郷、店名にもなっているワンカヨでは、モンドンゴ Mondongo とも呼ばれるそうです。見た目よりジャイアントコーンは柔らかくホクホクとした食感に仕上がっており、スープの塩味も絶妙です。メニューには載っていませんが、数日前に前もって連絡すれば作って頂けることもあるとの事です。手間が大変かかるので、ある程度の人数分でお願いした方が良さそうです。 店内には、そのトウモロコシが飾られています。
店内には、そのトウモロコシが飾られています。 クスケーニャのドライなタイプも頂きます。
クスケーニャのドライなタイプも頂きます。 黄金のシチューと言われる アヒデカジーナ Aji de Gallina は、鶏肉入りです。アヒアマリージョ Aji Amarillo、セロリ、生姜などが効いています。
黄金のシチューと言われる アヒデカジーナ Aji de Gallina は、鶏肉入りです。アヒアマリージョ Aji Amarillo、セロリ、生姜などが効いています。 魚のフライ、ペスカドフリート Pescado Frito も頂き、
魚のフライ、ペスカドフリート Pescado Frito も頂き、 ピスコサワーも追加です。
ピスコサワーも追加です。 ご飯もの、アロスコンポイヨ Arroz con Pollo もお願いします。
ご飯もの、アロスコンポイヨ Arroz con Pollo もお願いします。 小瓶に入った アヒロコト Aji Rocoto を添えると、味の変化を楽しめます。
小瓶に入った アヒロコト Aji Rocoto を添えると、味の変化を楽しめます。 食後は、店主夫妻にペルーの唐辛子について教えて頂きました。写真左がアヒアマリージョ Aji Amarillo、右がアヒロコト Aji Rocoto、
食後は、店主夫妻にペルーの唐辛子について教えて頂きました。写真左がアヒアマリージョ Aji Amarillo、右がアヒロコト Aji Rocoto、 アヒコロラド Aji Corolado なるものも使われている様です。
アヒコロラド Aji Corolado なるものも使われている様です。