アンブル ティヤル Ambul Thiyal @ スリランカ restaurant SRI LANKA (大阪市中央区)

新鮮な鰹が手に入り、アンブル ティヤル Ambul Thiyal(ゴラカ Goraka、ガルシニア Garcinia 煮)を作りましたとのことで、「スリランカ restaurant SRI LANKA」さんへ伺いました。鰹カリーも用意が有りましたので、ライス&カリー「ラサランカ」のメインでお願いし、アンブル ティヤルを別皿で追加しました。この日の副菜は、ソヤミート、南瓜、ポルサンボーラ、サラダ水菜、パリップでした。パイナップルのチャトニも添えられています。鰹カリーと、アンブル ティヤル、ともに食べ始めると止まりません。アチャールと、ルヌデヒ(ライムの漬物)が追加で頼めるようになりました。アムミリス(青唐辛子)入りのルーヌサンボーラ、チリペースト、桜海老も、辛いのがお好きな方には添えて頂けます。ハールメッソも欠かせません。食後には、セイロンシナモンティーをお願いし、キトゥル ハクル(ジャガリー)を齧りながら頂くとさらにスリランカ気分です。

大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅すぐの、空堀商店街にあるお店で頂ける美味しい料理の数々は、
→「スリランカ restaurant SRI LANKA(大阪市中央区)」

スリランカ
restaurant SRI LANKA

大阪市中央区谷町7-1-48
https://www.instagram.com/srilanka_restaurant/
https://twitter.com/SRILANKA_curry

ヌードルス Noodles @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

ライス&カリーを頂きに、今週も「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんへ伺い、メインはチキンでお願いしました。この日の副菜は、トマト味ベースのソヤミート、じゃが芋、ポルサンボーラ、マンゴーチャツネ、ハールマッソと獅子唐、パリップ、カトゥレット、ケールとキャベツでした。ヌードルス Noodles も追加で作って頂きました。パリップも添えられ、一緒に混ぜると、味の変化も楽しめます。インディアーッパと同じ米粉の麺を、野菜等と一緒に炒めたものです。デザートはワタラッパンとキリパニでした。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

ラヴァリア Lavaria @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市山本)

週に一度は「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーを頂きたくなります。メインはチキンでお願いし、副菜は、蕪、マッシュルーム、小松菜、パリップ、カトゥレット、ポルサンボーラ、キャベツとじゃが芋と並びます。クラッカン(四石稗)ロティを追加で添えて下さいました。ロティとルヌミリスの組み合わせに嵌ってしまいます。何時もはみじん切りの玉葱ですが、この日は切り方が異なっていました。デザートはキリパニと、初めて頂くラヴァリア Lavaria でした。パンケーキの時と同じココナツベースの餡を、インディアーッパと同じ米粉を麺状にしたもので包んだものです。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

茄子のモージュ @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

Cセットのライス&カリーを頂きに「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんへ、ついつい足が向いてしまいます。メインは何時もの様にチキンカリーです。美味しい副菜、この日は、パリップ、小松菜、カトゥレット、茄子のモージュ (バトゥモージュ Batu moju)、ポルサンボーラ、マールメッソとキャベツ、蕪と並びます。デザートは、キリパニとバナナケーキでした。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

ヌードルス Noodles @ スリランカ restaurant SRI LANKA (大阪市中央区)

ヌードルス Noodles の用意が有りますとお店のインスタグラムでお知らせされていましたので、頂きに「スリランカ restaurant SRI LANKA」さんへ伺いました。

いくらでも頂くことが出来そうな味付けの麺に、卵とじゃが芋のカリー、ビッタラホディと、ポルサンボーラ、チキンカリーが添えられます。少しずつ混ぜながら味の変化が楽しめます。

この日は2人で訪れましたので、とり軟骨のフライと、ライス&カリーのラサランカもお願いしました。この日の副菜は、水菜のマッルン、ハールメッソと葱とじゃが芋、オクラ、パリップ、ポルサンボーラ、カリフラワーと並び、メインのチキンも盛られています。スリランカの鰹節ウンバラカダ Umbarakada を、ランペ Rampe、カラピンチャ Karapincha とさっと炒めたもの バドゥマ Baduma を添えて頂きました。酒のおつまみにも良さそうですし、ライスにもよくあいます。

最後にキリティも頂きました。

大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅すぐの、空堀商店街にあるお店で頂ける美味しい料理の数々は、
→「スリランカ restaurant SRI LANKA(大阪市中央区)」

スリランカ
restaurant SRI LANKA

大阪市中央区谷町7-1-48
https://www.instagram.com/srilanka_restaurant/
https://twitter.com/SRILANKA_curry

ササゲ Kaupi @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーを頂きに、今週も伺いました。メインは毎回頂いても飽きの来ないチキンです。この日は豆がササゲ Black-eyed pea で、ニシャンティさんがカウピと言われたので、てっきりCowpea のことかと思いきや、シンハラ語のローマ字表記でも Kaupi の様です。小松菜のマッルン、カトゥレット、長芋、マンゴーのチャトニ、ポルサンボーラ、マッシュルーム、ビーツと並びます。デザートはワタラッパンとキリパニです。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

烏賊カリー @ カラピンチャ Karapincha (神戸市灘区)

珍しく平日の昼に神戸方面に出かける機会があり「カラピンチャ Karapincha」さんに伺い、ライス&カリーを頂きました。烏賊カリーに、海老カリー(小)と、 シンハラアチャールを追加でお願いしました。赤米を副菜が取り囲みます。クレソンと水菜、さつま芋、追加のルヌミリス、レンズ豆、白葱と並びます。キリパニも付いていますが、ワタラッパンとキリティも追加で頂きました。

阪急神戸線王子公園駅近くのお店で頂ける美味しい料理は
→「カラピンチャ Karapincha(神戸市)」

カラピンチャ Karapincha

神戸市灘区王寺町1-2-13
http://karapincha.jp/blog/
https://twitter.com/karapinchajp
https://ja-jp.facebook.com/karapincha.jp/

サゴシのミリスマール @ スリランカ restaurant SRI LANKA (大阪市中央区)

ライス&カリーの「ラサランカ」を、「スリランカ restaurant SRI LANKA」さんで頂きました。この日は魚が2種類、ハマチとサゴシの用意があるとのことで、後者でお願いしました。大きな切り身のサゴシのミリスマール、2階で宴があったようで、おこぼれでビッタラホディも添えて下さりました。副菜は水菜のマッルン、ソイミート、パリップ、ポルサンボーラ、ビーツと並びます。セイロンシナモンティーも頂きました。

大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅すぐの、空堀商店街にあるお店で頂ける美味しい料理の数々は、
→「スリランカ restaurant SRI LANKA(大阪市中央区)」

スリランカ
restaurant SRI LANKA

大阪市中央区谷町7-1-48
https://www.instagram.com/srilanka_restaurant/
https://twitter.com/SRILANKA_curry

人参のキラタ @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

さり気ない副菜一つ一つが美味しい「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーです。メインはチキンカリーでお願いしました。この日の副菜は、鰹、南瓜、ハールマッソとセロリ、パリップ、蕪、カトゥレット、人参のキラタ、水菜のマッルンと並んでいます。デザートはワタラッパンとキリパニでした。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

ボジュン プレート Bojun Plate @ ラサ ボジュン Rasa Bojun (大阪市中央区)

久しぶりに「ラサ ボジュン Rasa Bojun」さんに伺いました。ライス&カリーのボジュン プレート Bojun Plate をマトンでお願いしました。副菜は茄子、パリップ、ほうれん草とじゃが芋、隠元、カトゥレット、南瓜、ポルサンボーラと並び、マトンは別皿で添えられています。ライス、副菜、マトンのいずれも、以前訪問した時と何かが違います。

ラサ ボジュン Rasa Bojun

大阪市中央区内平野町3-3-2恵比寿ビルB1

https://twitter.com/rasa_bojun