阪神本線魚崎駅近くのベトナム料理店「コアアン KHOA ANH」さんを再訪しました。
揚げ春巻き Chả Giò、
豚の耳やタンの冷製(ソーセージと表記されていました)Giò Thủ、
海老と蓮のサラダ Gỏi Ngó Sen、
茹で豚肉とバインホイのライスペーパー包み Bánh Hỏi Thịt Heo とお願いし、
デザートには 4種豆のチェー Chè Thập Cẩm、緑豆のチェー Chè Đậu Xanh Cốt Dừa を
コーヒーと一緒に頂きました。
メニューにブンダウマムトムは載っておらず、一応尋ねてみましたが用意は無いとの事でした。
コアアン
KHOA ANH
ベトナム料理
Viet Namese Restaurant
神戸市東灘区魚崎西町 4-2-15
ブンダウマムトム Bún Đậu Mắm Tôm をお願いしました。
添えられる豚の茹でたコブクロ Dồi Trường Luộc は、
茹でた豚肉 Thịt Luộc と共に、
揚げ豆腐を引き立たせています。レタスだけではなく香草があれば申し分ないところです。
生春巻き Gỏi Cuốn も頂いてみます。
デザートは、タピオカぜんざいとメニューブックに記されていた Chè Bưởi が用意があるとのことでお願いし、
コーヒーも頂きました。


最近、EGBもよく一緒にお願いします。
副菜は、レンズ豆カリー、ケールのさっと煮、
その素揚げ牛蒡の和え物、じゃが芋の煮物です。
ヤシの花蜜かけヨーグルトも付いており、
キリテーは追加で頂きました。


副菜は、レンズ豆カリーから始まり、ケールと人参葉のさっと煮はお店の Twitter で「味も香りもイイ仕事します。」と書かれていた通り、期待を裏切らない仕上がりでした。
ココナッツの和え物、南瓜の煮物、追加したルヌミリスと並びます。
やしの花蜜がけヨーグルトも頂き、
数量限定のワタラッパンが運良く残っていた様で、キリテーと一緒に頂きました。
メニューブックには、表紙の店名の説明以外はベトナム語の単語がほとんどなく、日本語での説明が主です。
その中からまず、海老とアボガドの梅肉和え、
ハノイの揚げ春巻き、
スペアリブの唐揚げを頂きました。
おすすめ料理の一覧も有り、
その中から、揚げ豆腐と蒸し豚の海老みそソースもお願いしました。親切にも海老みそソースは癖がありますが良いですかとの確認のお伺いもありましたが、マムトム M
牛肉のフォーも頂きましたが、添えられた香草の量も十分でした。
デザートに、チェと、
ベトナムスタイルのチーズケーキをお願いし、
ベトナムコーヒーも頂きました。
この日の客層は、ご近所の家族連れや夫婦といった感じで、ラーメンセットを食べるが如く、フォーと焼きめしの注文だったりと、使い勝手の良い中華料理屋さんかと錯覚する雰囲気もありました。ほぼ満席で回っているにもかかわらず、料理の提供は早く、香草もしっかり添えてあり、繁盛店である理由が垣間見えました。
どのお店に行っても何時も同じようなものを頼んでしまいますが、まずは海老と豚と蓮の茎のサラダ、ゴイゴーセン Gỏi Ngó Sen、
蒸し春巻き、バインクォン Bánh Cuốn、
鶏の軟骨揚げ、サンガーチェン Sụn Gà Chiên、
海老の豚巻き米の衣揚げ、トムコムデップ Tôm Cốm Dẹp、
焼豚と揚げ春巻きの米粉麺、ブンティットヌォンチャーゾー Bún Thịt Nướng Chả Giò を頂きました。
デザートは、緑豆のチェー、チェーダウサンコドゥア Chè Đậu Xanh Cốt Dừa、
4種豆のチェー、チェータップカム Chè Thập Cẩm をお願いしました。
最後にベトナムコーヒーも頂きました。
ご主人一人での調理にもかかわらず、美味しい料理が手際よく供されるのに感心です。
ディナーメセットニューにネパールタリーセット(ダルバット)と表記がありました。
メインを、チキンからマトンに追加料金で変更可能との事でお願いしました。ナンに合いそうなグレービーです。
ダルは、マス、ムスロ、ラハルのミックスの様ですが、いわゆる「豆カレー」タイプです。
サグ、
アチャールとも、結構な塩辛さです。
チヤも頂きました。
表面には見えませんが、底の方にはマトンの塊がゴロゴロと「肉下」のビリヤニです。
ライタはビーツの色が鮮やかで、もう一つ添えられたグレービーは、ピスタチオとカシューナッツとの事です。ライタやグレービーを少し混ぜて頂くと、味の変化が楽しめます。
ニハリは、セットでライスかナンが付くそうですが、単品のみでお願いしました。登場したマトンのニハリです。メニューには「ハイデラバードニハリ」「夏限定」と記されていました。
デザートも持って来て頂きました。キールの様です。
最後にチャイも頂きました。
阪急電鉄神戸線花隈駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
ソヤミート soya meat は残っていましたので、ルヌミリスとシンハラアッチャールも併せてお願いしました。


オクラもしっかり盛られています。
何時ものデザートにチャイも追加で頂きました。

生姜のチャトニと、ココナツとピーナツのチャトニも良いアクセントになっていました。ランチとしては十分満足できる一皿ですが、キャベツのサラダではなく何か別の一品も追加料金設定があっても良いので頂きたいと思いました。