ネパールセット @ JIGRI ジッグリ (大阪市中央区)

大阪メトロ堺筋本町駅近くの「JIGRI ジッグリ」さんへ初めて訪れ、ネパールセットと称したダルバートをお願いしました。「ぐるぐる」付きのダルは、意外にもちゃんとバートに合うタイプで、ムスロ、ムング、チャナのミックスでした。マスは骨付きチキン、サグと思ったカトリは、青菜の他に隠元、人参、カリフラワー等も入り、人参、胡瓜、玉葱の即席タイプのアチャール、アルジラ、ヨーグルト、パパドゥも並びます。某ログで酷評されていましたが、しっかり作られた満足感のある一皿に仕上がっていました。食前にサラダが供され、ワンドリンク付きですのでチヤを頂きました。

JIGRI Indian & Nepali Restaurant
ジッグリ

大阪市中央区久太郎町 2-3-8 ハイム船場 B1F

ラッキープレート @ ラッキーランカ LUCKY LANKA (大阪市中央区)

約半年ぶりに「ラッキーランカ LUCKY LANKA」さんへ伺い、ライス&カリーのラッキープレートをお願いしました。前回訪問時と、何かどこかが違います。EGBをお願いし、スープと、サラダが供され、プレートが登場します。食後のキリテーも頂きます。

JR 大阪環状線玉造駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ラッキーランカ LUCKY LANKA (大阪市中央区)」

LUCKY LANKA
ラッキーランカ

大阪市中央区玉造 1-4-14

スリランカの鯖缶のキリマール @ スリランカ restaurant Sri Lanka (大阪市中央区)

「スリランカ restaurant SRI LANKA」さんの、ある日のライス&カリー「ラサランカ」です。メインはフィッシュ、スリランカ産の鯖缶を使ったキリマールでお願いしました。副菜は、じゃが芋、人参、ポルサンボーラ、ゴーヤ、パリップと並びました。食後にセイロンシナモンティーを頂きました。

大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅すぐの、空堀商店街にあるお店で頂ける美味しい料理の数々は、
→「スリランカ restaurant SRI LANKA(大阪市中央区)」

スリランカ
restaurant SRI LANKA

大阪市中央区谷町7-1-48
https://www.instagram.com/srilanka_restaurant/
https://twitter.com/SRILANKA_curry

チャムズキッチン Tram’s Kitchen (大阪市中央区)ベトナム料理

2020年6月17日に開店されたばかりで、まだディナータイムのみ営業されている、大阪メトロ本町駅近くの「チャムズキッチン Tram’s Kitchen」さんを訪れました。

場所柄、客層を考慮された内装や、メニュー構成になっています。揚げ春巻き 2本 Chả giò、実家レバーパテバゲット 4枚 Bánh mì pâté gan、トマトの肉詰め Cà chua nhồi thịt dân dã quê mình、パイナップル厚揚げ炒め Đậu hũ kho thơm、アヒルのお粥 Cháo vịt、ブンティッヌン Bún thịt nướng を頂きました。蓮茶は冷たいものが供されました。食後はベトナムコーヒーと、アボカドのスムージーを頂きました。

チャムズキッチン
Tram’s Kitchen

大阪市中央区本町 4-8−7 西川MYビル 1階

https://localplace.jp/t200515943/
https://www.facebook.com/tramskitchen.osaka.vietnamfood/?ref=page_internal
https://www.instagram.com/tramskitchen.osaka/
https://twitter.com/tramskitchen

ダルバート @ バッティ Bhatti (大阪市中央区)

まだダルバートを頂けるお店が大阪にあるのではと探し続けています。「バッティ Bhatti」さんへ初めて伺いました。ネパールセットと記されていますが、ダルバートがメニューに載っていますので、お願いしました。ダルはムスロとムング、マスは骨付きチキンですが一切れのみで、じゃが芋が二切れ入っていました。ミックスベジタブルのタルカリ、じゃが芋のアチャール、人参と大根、パパドゥと並びます。ワンドリンク付きですので、食後にチヤを頂きました。

バッティ Bhatti

大阪市中央区島之内 2-13-31

ダルバート @ ゴルカバザール GORKHA BAZAR (大阪市中央区)

久しぶりに「ゴルカバザール GORKHA BAZAR」さんへ伺い、ダルバートをお願いしました。ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、マスはチキン、青菜炒め、大根のアチャール、人参、胡瓜、枝豆のアチャール、パパドゥが並びます。追加でマトンセクワも頂きました。

ゴルカバザール
GORKHA BAZAR

大阪市中央区高津 1-2-16

鹿ビリヤニ、蛍烏賊、帆立のバナナリーフ弁当 @ ナッラマナム Nalla Manam (大阪市中央区)

「ナッラマナム Nalla Manam」さんへバナナリーフ弁当を前もって注文し、車でピックアップに伺いました。この日は、鹿ビリヤニに蛍烏賊、帆立の組み合わせと、鹿ビリヤニにチキン、マグロの組み合わせを持ち帰りました。

ナッラマナムさんで頂ける美味しいお料理は
→「スパイス料理 ナッラマナム Nalla Manam(大阪市中央区)」

スパイス料理
ナッラマナム Nalla Manam

大阪市中央区瓦町1-4-6
https://ja-jp.facebook.com/SpiceNallaManam/
https://twitter.com/spicenallamanam
http://spicenallamanam.hatenablog.com/

ダルバートのテイクアウト @ マナカマナ Manakamana (大阪市中央区)

「マナカマナ Manakamana」さん、緊急事態宣言が発出された当初はダルバートのテイクアウト対応されていませんでいたが、途中から可能になりました。前もって電話で注文し、ピックアップに伺いました。

ダル、バート、ククラコマスの他にアチャールなどが 5種添えられていました。

大阪メトロ堺筋線北浜駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「マナカマナ Manakamana (大阪市中央区)」

ネパール・インド料理
マナカマナ Manakamana

大阪市中央区平野町1-6-10
サンケン北浜ビル地下1階
http://manakamana.jp/

 

LUCKY LANKA ラッキーランカ (大阪市中央区)スリランカ料理

前回の西宮市のリトルランカ LITTLE LANKA さん訪問時に、ラッキー Laxman さんの姿をおみかけせず、どうされたのかと思いきや、1月から JR 大阪環状線玉造駅近くでスリランカ料理店「LUCKY LANKA ラッキーランカ」さんを始めておられました。ライス&カリーのラッキープレートをお願いしました。スープとサラダ付がついています。メインはチキンカリー、副菜には。パパダンの他に、カシューナッツ、海老、パイナップル、大根、らっきょう、ロティ、チキンサラダ、チリペースト、ハールメッソとキャベツと並びます。食後のキリテー付きで、ラッキーさんが席まで来て入れて下さいました。

JR 大阪環状線玉造駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ラッキーランカ LUCKY LANKA (大阪市中央区)」

LUCKY LANKA
ラッキーランカ

大阪市中央区玉造 1-4-14

 

人参と玉葱のサラダ @ スリランカ restaurant SRI LANKA (大阪市中央区)

「スリランカ restaurant SRI LANKA」さんへ伺い、ライス&カリーのラサランカをメインをマトンカリーで、ライスをバスマティに変更でお願いしました。この日の副菜は、ハールメッソと葱、パリップ、ポルサンボーラ、人参と玉葱のサラダはココナツミルクと柑橘系で味が調えられており、茄子、メインのマトンと並びました。ルヌデヒとシンハラアチャールも追加しました。奄美鶏飯をこの日も頂きました。デザートロティと紅茶もお願いしました。

大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅すぐの、空堀商店街にあるお店で頂ける美味しい料理の数々は、
→「スリランカ restaurant SRI LANKA(大阪市中央区)」

スリランカ
restaurant SRI LANKA

大阪市中央区谷町7-1-48
https://www.instagram.com/srilanka_restaurant/
https://twitter.com/SRILANKA_curry