里芋のキラタ、ハールメッソのバドゥマ @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセット、この日は赤米が使われ、根菜類が中心です。メインをチキンカリーでお願いし、副菜は里芋のキラタ、ビーツとじゃが芋、カトゥレット、ハールメッソ(ハールマッソ)のバドゥマ、カダラパリップ、パパダン、蓮根のカリーが並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

バナナの花カリーとキャキリのアンブラ @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。この日はご飯がスリランカの赤米で供されました。メインをチキンカリーでお願いし、副菜は、バナナの花(蕾) Kesel Muwa のカリー、パパダン、キャキリ Kakiri のアンブラ、カトゥレット、インゲンとカシューナッツのカリー、セロリとハールメッソのテルダーラ、パリップが並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパンで、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

蛇瓜のサラーダとゴーヤカリー @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

ニシャンティさんの畑ではこの夏、蛇瓜 Pathola、ゴーヤ Karawila、キャキリ Kakiri が豊作とのことで、「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーにもこれらがしっかり登場します。メインをチキンカリーでお願いし、この日の副菜は、ひよこ豆のカリー、オクラとハールメッソのテルダーラ、パパダン、ビーツ、カトゥレット、ゴーヤのカリー、蛇瓜のサラーダが並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパンで、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

キャキリのアンブラ、ムクヌウェンナのマッルン @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。メインをチキンカリーでお願いし、副菜にはキャキリのアンブラ、パパダン、パリップ、カトゥレット、エリンギのカリー、ムクヌウェンナのマッルン、ゴーヤのカリー、シンハラアッチャールが並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

雀茄子のマッルン、キャキリのアンブラ、イヌビユのアンブラ @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。メインをチキンカリーでお願いし、パリップ、ビーツのサラーダ、タラパ(マカジキ)Thalapath のカラワラとマールミリスのテルダーラ、雀茄子のマッルン Thibbatu Mallum 、パパダン、キャキリのアンブラ Kakiri Ambula、イヌビユのアンブラ Koora Thampala Ambula、カトゥレットが並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパンとスリランカからのお土産のタラキャラリ Thala karali で、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

チキンカリー付きのダルバート 2023年8月 @ サンチャイ Sanchai(宝塚市)

「サンチャイ Sanchai」さんへ伺いダルバートを頂きました。この日の日替りカリー、ヘチマとキーマのカリーも小さなカトリで添えて頂きました。ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、マスはセミドライタイプのチキンカリー、タルカリはじゃが芋、いんげん、グリーンピース、キャベツのジョルタイプ、ブテコサグ、カチュンバル、ゆで卵、じゃが芋と蓮根のアチャール、パパドゥが並びました。チヤも頂きました。

阪急今津線逆瀬川駅前のお店で頂ける美味しい料理の数々は
→サンチャイ Sanchai (宝塚市逆瀬川)

サンチャイ Sanchai

宝塚市小林 1-4-40

https://www.facebook.com/currysanchai
https://www.instagram.com/sanchiyai/?hl=ja

蛇瓜入りパリップとゴーヤカリー @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセット、この日もニシャンティさんの畑で収穫された夏野菜、蛇瓜パトーラ、四角豆ダンバラ、ゴーヤが登場です。メインはチキンでお願いし、副菜には、ゴーヤカリー、蛇瓜入りパリップ、ビーツ、ポルサンボーラ、四角豆、きのこ、干し魚のテルダーラ小いわしのフライドフィッシュが並びました。追加でお願いしたデザートは、胡桃とカシューナッツ入りのポルケーキで、キリテと一緒に頂きました。ニシャンティさんスリランカへ帰省のため、8月13日から25日まではお店はお休みです。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

 

カウピワデとチキンコットゥロティとインディアーッパ @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

阪急電鉄山本駅周辺のお店が企画された 8月4日、5日限定の『山本でぶらり夕涼み』にあわせ、「シャンティランカ Shanthi Lanka」さん初めての夜営業です。飲み物にあうおつまみとして米粉とひよこ豆の粉から作る自家製のムルック Murukku を添えて頂き、カウピワデ Kaupi Wade をお願いしました。遅い時間に伺いましたので売り切れ寸前だった様で、チキンコットゥロティとインディアーッパのハーフ&ハーフを供して頂きました。常連のスリランカ人のお客さんのコットゥロティを半分譲って頂いたのかもしれません。コットゥロティにはチキンカリーが添えられ、インディアーッパには桜海老入りのポルマッルンと、アラキリホディが添えられています。紅茶も追加で頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

 

スベリヒユ入りパリップと蛇瓜のサラーダ @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーに、ヒユ科の植物がカラワンマッルン Kalawam mallum කලවම් මැල්ලුම් に使われてきました。ホナガイヌビユ Amaranthus viridis කූර තම්පලා Koora thampala(Kura thampala)、イヌビユ Amaranthus blitum などです。

昨年来、ニシャンティさんとスベリヒユ(滑莧・滑り莧)Portulaca oleracea L. ගෙඳ කොළ Genda kola についてもお話していました。畑にいくらでも生えてくるスベリヒユ、『秘密のケンミンSHOW 極』で山形では「ひょう(スベリヒユ)」を食べると紹介されたのを見ておられたらしく、私の広島の実家でも戦時中などには食べていた話を聞いてきました。ベンガルでは নূনিযা সাগ Nunia sag、ネパールでは कुल्फा साग Kulfa saag、「プルジャダイニング」さんでスベリヒユを使った料理を出されている様です。パリップと一緒に調理され念願の初登場です。

この日のライス&カリーの Cセットです。メインはチキンでお願いし、副菜にはカトゥレット、ゴーヤのカリー、パパダン、ビーツ、この夏初収穫の蛇瓜 පතෝල Pathola のサラーダ、茄子のモージュとスベリヒユ入りパリップが並びました。追加でお願いしたデザートはデーツとカシューナッツ入りのポルケーキで、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

 

蔓紫入りパリップ @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。メインはチキンカリーでお願いし、副菜には蔓紫入りパリップ、大根、ポルサンボーラ、じゃが芋とキャベツ、カトゥレット、ビーツ、パパダンが並び、シンハラアッチャールも添えられています。追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja