細々と続くインネパ店でのダルバート探し、先達の発信が頼りです。後追いで高速神戸駅近くの「だるま食堂」さんへ伺いました。
オープニングメニューのネパリカナセット Nepali Khana Set は、
ディナーメニューのタカリセット Thakali Set に名前を変えた様です。
山羊肉カリー付きでお願いしました。
ダルはムスロ、
山羊肉カリーは骨付き肉が使われカシコマス仕様、
じゃが芋、ブロッコリ―、カブリチャナのタルカリ、
じゃが芋、人参、胡瓜のアチャール、
ブテコサグとグンドゥルック、
ダヒとクラブジャムンも並びます。
フィッシュカレーも味見にどうぞと添えて頂きました。
もひとつおまけが出てきましたのでチヤも追加で頂きました。
高速神戸駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「だるま食堂(神戸市中央区)」
だるま食堂
神戸市中央区多聞通 5-1-13
メニューブックには、
フォーのセットメニューなどが記されていますが、
ブンカー Bún Cá をお願いしました。
ランチタイムのお得なセットメニューではなく、豚もつ入りお粥 Cháo Lòng チャオロンが目当てです。開店直後、他にまだお客さんがいない時間でしたので、作って頂けました。ホルモン(もつ)は、ノドブエ(喉軟骨) Cuống họng、コブクロ(子宮) Dồi trường、ソーセージ Dồi tiết / Dồi huyết、ガツ(胃) Dạ dày、レバー(肝臓) Gan などが入っていました。
家族は Bún thịt nướng ブンティットヌンをお願いして供された、Bún chả ブンチャーの様な一皿を頂きました。
ベトナム人向けのメニュー構成です。
生春巻き Gỏi cuốn と、
ブンダウマムトム Bún đậu mắm tôm を頂きました。期待していたホルモン系は入っていません。
ベトナム人に供されるのも同じなのか気になります。
メニューはしっかりベトナム人向けの様です。
初訪ですので、ブンダウマムトム Bún đậu mắm tôm をまずお願いしました。
肝、コブクロ、胃などのホルモンと脛肉らしき豚肉、豆腐、香草が盛られています。
ベトナムの高菜の漬物の味も確かめてみたく、コムザンズアボー Cơm rang dưa bò もハーフサイズでお願いしてみると作って頂けました。