インネパ店のダルバート探し、金閣寺近くの「京都ダイニング インド・ネパール料理」さんへ伺いました。
ネパリカナセット Nepali Khana set と、ダルバートセット Dal Bhat set が用意されています。
マトンカリー選択でネパリカナセットを頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックスと思われ、
間違ってチキンカリーが供され、
タルカリは、じゃが芋、カリフラワー、インゲン、グリーンピース、人参、コーンです。
トマトのアチャール、パパドゥ、スライス野菜も添えられています。後から持ってこられた骨付き肉のマトンカリー、
チヤも頂きました。
京都ダイニング インド・ネパール料理
京都市北区衣笠御所ノ内町32
Nepali Special メニューに載っている
『ネパールカナセット Nepali Khana Set』をお願いしました。
ダルはチャナが使われた豆カレー仕様、
表記はドライチキンカリー、
サグブテコ、ダヒ、スライス野菜と、ロティ、パパドゥが添えられています。チヤも頂きました。
ダルはいつものマス、ムスロ、ムング、チャナ、ボリの 5種類のミックス、
チキンカリーはククラコマス仕様、
青菜炒めが 3種、豆苗、青梗菜、小松菜が並びました。
大根のアチャール、胡瓜と人参のアチャール、ダヒ、
トマトのアチャール、生野菜も添えられています。食後にチヤを頂きました。
「いつものダルバート」のメインを野菜カリーで、ご飯をバスマティに変更でお願いしました。
ダルはいつものマス、ムスロ、ムング、チャナ、ボリのミックスですが、マスの皮を残したままで使われる様に変わった様です。
野菜カリーはじゃが芋、カリフラワー、人参、インゲン、マショウラが入ったジョルスタイル、
ムラコアチャール、セロリ、蓮根、
わさび菜、パプリカ、水菜、人参、ヨーグルトが並び、小松菜炒めが小皿で添えられています。
チヤも頂きました。
ダルはいつもの、マス、ムスロ、ムング、チャナ、ボリの 5種類の豆のミックス、
マトンカリー、ズッキーニ、ゴーヤ、胡瓜と大根、蓮根、小松菜、トマトのアチャール、人参、胡瓜、ダニヤ(パクチー)、ダヒ(ヨーグルト)、パパドゥが並びました。チヤも頂きました。
この日はお店の SNS で、
その高菜のグンドゥルックのアチャール、
青菜炒め、トマトのアチャール、大根、ヨーグルトが並びました。食後にチヤを頂きました。

メニューも以前のように「いつものダルバート」と表記されています。
メインをマトンでお願いすることが多いのですが、この日はチキンでお願いし、ライスはバスマティライスに変更です。
ダルは、いつものマス、ムスロ、ムング、チャナ、ボリのミックスで、
チキンカリーはネパールのククラコマス仕様です。
ほうれん草炒め、きのこ、枝豆、人参、大根のアチャール、トマトのアチャール、ヨーグルト、スライス野菜などが並びます。食後にチヤを頂きました。
家族はチーズナンセットを頂きました。
テイクアウトでも野菜がたっぷりで、店主の細やかさが伝わるパッキングです。
カトリとターリーに移し頂きました。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナ、ボリの 5種類のミックスの様です。
ダルバートの食べ方の説明書きも用意されています。

ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナ、ボリのミックス、
マスはチキン、ジョルタイプのククラコマス、
チキンのタルカリ、
ヨーグルト、生野菜、アチャール、
ズッキーニ、大根、蓮根、オクラ、茄子などが並びます。
食後にチヤも頂きました。
土・祝日限定のランチベジミールスをお願いしました。
野菜カリー、ラッサム、サンバル、ポリヤル、ウールガイ、野菜サラダ、パチャディーと並びます。
もう一皿、NOOR 特選マトンラーンのターリーも頂きました。
タワパロタにマトンラーン、チキンシシカバブ、
日替わりカリーのチキンと大根、
サグパニールほうれん草とチーズが並びます。
マンゴーラッシーが付いています。