茄子のサラダ @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

ある日の「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、 Cセットです。メインはチキンでお願いし、副菜は、茄子のサラダ、キャベツとじゃが芋、ビーツ、カトゥレット、多くの葉野菜(空心菜、クーラタンパラ、四角豆の葉、南瓜の葉、さつま芋の葉など)を使ったカラワンマッルン、海老とオクラ、パリップ、マンゴーチャツネが並びました。デザートは久しぶりの ලැවරියා ラヴァリヤ Lavariya でした。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

蓮の葉包みライス&カリー @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

ある日の「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、外観はバナナの葉に包まれていましたが、開けると蓮の葉にも包まれて蒸されていました。蓮の葉がまだ小さくそれだけでは包みきれなかった様です。おかげで蓮の葉の香りも楽しむことができました。メインはチキンカリーでお願いし、副菜は、最近よく登場するイヌビユ、クーラタンパラが初めてのアンブラ仕立てで、パリップ、カトゥレット、インゲン豆、茄子のサラダ、マールミリス、ビーツが、赤米と一緒に包まれていました。デザートはバナナケーキ、時にお店の手伝いもされる姪御さんのリクエストで作られたトーセのご相伴に預かりました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

プラワプマールミリス Purawapu Malu Miris @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

ニシャンティさんの畑の野菜は豊作だそうで、「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーの副菜にしっかり使われています。この日は久しぶりに、万願寺唐辛子のプラワプ (පුරවපු මාලු මිරිස් Purawapu Malu Miris、Stuffed Capsicum Curry)も用意されました。その他の副菜はマンゴーチャツネ、パパダン、多くの葉もの(クーラタンパラ、南瓜の葉、ピーマンの葉、豆の葉、小松菜)のミックスのマッルン、カラワンマッルン、パリップ、カトゥレット、モロッコインゲン、ビーツが並びました。デザートはワタラッパンでした。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

ダルバート その2 @ サンチャイ Sanchai (宝塚市)

「サンチャイ Sanchai」さんへ伺い、久しぶりにダルバートを頂きました。ダルは、マス、ムスロ、ムングで変わりない様ですが、少し豆カレーに寄っている様な味付けです。マスはセミドライタイプのチキン、タルカリはチキン、じゃが芋、隠元などの汁タイプ、青菜炒め、パパドゥ、ゆで卵、大根のアチャール、じゃが芋のアチャールなどが並びます。

阪急今津線逆瀬川駅前のお店で頂ける美味しい料理の数々は
→サンチャイ Sanchai (宝塚市逆瀬川)

サンチャイ Sanchai

宝塚市小林 1-4-40

https://www.facebook.com/currysanchai
https://www.instagram.com/sanchiyai/?hl=ja

ダルバートタルカリ @ カトマンドゥカリー PUJA 宝塚 (宝塚市)

「カトマンドゥカリー PUJA 宝塚」さんで、平日のランチに前もって予約をしておけばダルバートタルカリを頂けることを知り、予約の上訪れました。スペシャルランチとしてメニューにも記されています。しっかりとネパール仕様の一皿が登場しました。ダルはムスロとムングのミックス、タルカリは、蓮根、人参、隠元、じゃが芋、大根などが使われ、アチャールは胡瓜、人参、大根のミックスアチャール、青唐辛子のアチャール、ライタが添えられています。ソフトドリンクはチヤを頂きました。「カトマンドゥカリー PUJA」さんは大阪、兵庫に何店舗かあり、検索してみると、予約すればダルバートが頂ける他の店舗もあるようです。

カトマンドゥカリー PUJA 宝塚

宝塚市湯本町 11-1

https://puja.ne.jp/

ポロスカトゥレット Polos cutlet @ シャンティランカ Shanathi Lanka (宝塚市)

4月の第4週、緊急事態宣言が発出される直前に、「シャンティランカ Shanthi Lanka」さん、感染予防対策の一環としてワンプレートの1つのメニューだけでの営業に切り替えられました。

本日より当面の間、ワンプレート(1000円) 1メニューで営業致します。
(プレートの内容は日々異なります)
やはりシャンティランカでは Cセットだと言って頂いているお客様にはご期待を裏切り申し訳ありませんが、ワンプレートに心を込めて作りますので通常メニューの再開までご容赦ください。

ワンプレートも侮れません。この日はチキンカリー、エリンギ、ポロスカトゥレット පොළොස් කට්ලට්ස්、パリップ、パパダン、ポロス、じゃが芋と隠元が並びました。本来は魚が入るカトゥレット、予約のあったベジタリアンの方のために魚の代わりにポロスを使われたそうで、ご相伴に預かりました。

【4月26日追記】その後、当面の間休業されることが告知されました。

緊急事態宣言を受け、シャンティランカは当面の間休業させて頂きます。
酒類の提供を自粛し営業を続けることも考えましたが、感染拡大が収まらない為、止むを得ず休業に至りました。
営業再開に関しては公式LINE等でお知らせいたします。
感染拡大が収まり、また皆様にお会いできる日を楽しみにしております!!

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

 

シンハラタミルのお正月祝いプレート @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

2021年4月14日はシンハラタミルのお正月でした。「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんでも、前後の日にお祝いのプレートを用意されました。

4/13(火) 15(木) 16(金) はシンハラニューイヤースペシャルとして、スペシャルワンプレート(1,000円) の 1メニューで営業致します。手作りのスリランカのお菓子もご用意しますのでお楽しみにご来店下さい。

カシューナッツ、グリーンピース、干し葡萄などが入ったビリヤニ仕様に、チキンカリー、シーニサンボーラ、シンハラアッチャール、チリチャトニ、パパダンが添えられています。恒例の、手作りのスリランカのお菓子は別皿です。1. ムング豆入りのキリバト、ムンキリバトのルヌミリス添え、2. ムンキャウン、3. キリトフィー、4. アルワ、5. ドドル、6. ムングリ、7. コキス、8. ウェリタラパが並びました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

シーニサンボーラ @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

近くの貝尻池広場の花が心和ませてくれるある日の「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーです。メインはチキンでお願いし、副菜はパリップ、シーニサンボーラ、じゃが芋、ビーツ、カシューナッツと隠元、ポルサンボーラ、カトゥレット、ポロス(ジャックフルーツ)が並びました。この日のライスは赤米です。デザートはワタラッパンでした。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

クスクスのウェリタラパ Cous Cous Weli Thalapa @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

桜咲く春の日の「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーです。メインはチキンでお願いし、副菜はビーツ、マンゴーチャツネ、カダラパリップ、大根、カトゥレット、小松菜、マンゴーと鰯が並びました。デザートは කුස් කුස් වැලිතලප クスクスのウェリタラパ(ヴェリタラパ) Cous Cous Weli Thalapa でした。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

ゴーヤのサラダ @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

ゴーヤも様々な調理法で登場しますが、この日はサラダ仕立てで副菜として添えられた「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーです。メインはチキンでお願いし、副菜は、カトゥレット、パリップ、隠元、マンゴーチャツネ、ゴーヤサラダ、シロナとキャベツのマッルン、じゃが芋、ビーツが並びました。デザートはスリランカのパンケーキです。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja