「PHO KOHA フォー コーハー」さんへ伺う度に、メニューブックが見やすくなっていますが、謎の日本語訳も少し残っています。この日はハツ tim とレバー gan 入りのお粥 Cháo tim gan をお願いしましたが、メニューブックには 「ge 心臓肝臓」と記されています。
牛肉のフォー Phở bò、
蒸し春巻き Bánh cuốn と揚げ春巻き Chả nem / Nem rán(メニューには「春巻きロール」と記されています)もお願いしました。
お店の前では、店主がバインミー Bánh mì を作っておられましたので写真を撮らせて頂くと、
試食させて下さいました。
一緒に缶入りのココナッツジュース Nước dừa も飲んでみました。
神戸市営地下鉄海岸線駒ヶ林駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は →「フォー コーハー PHO KOHA (神戸市長田区)」
PHỚ KOHA
フォーコーハー
神戸市長田区庄田町 2-3-13

高菜の漬物と牛肉の炒め物を卵チャーハンに載せた Cơm Rang Dưa Bò を頂き、
デイナータイムでもセットメニューは頼めるとのことで、フォー(小)、
生春巻き、揚げ春巻き、
のDセットもお願いしました。食後は蓮の実のチェー Chè Sen も頂きました。
高菜の漬物の酸味に魅了されます。
バインゾー Bánh giò には、豚ひき肉、きくらげ、ウズラの卵などが入っています。こちらもメニューブックには「春巻き」と訳されています。
移転当日だったらしく、お花が届けられていました。メニューブックも新しくなっており、黒板メニューは掲げられていません。ポークリブとライスの Cơm sườn nướng をお願いしましたが、この日はご飯ものの用意が無いとの事で、ご飯の代わりにブンで出来ますかと尋ね、Bún sườn nướng を頂く事にしました。
牛肉のメロン炒め Dưa xào bò もお願いしましたが、ご飯と一緒に頂きたい一品でした。
おまけの写真は旧店舗で頂いた Bún thịt nướng です。
揚げ春巻き Chả Giò、
豚の耳やタンの冷製(ソーセージと表記されていました)Giò Thủ、
海老と蓮のサラダ Gỏi Ngó Sen、
茹で豚肉とバインホイのライスペーパー包み Bánh Hỏi Thịt Heo とお願いし、
デザートには 4種豆のチェー Chè Thập Cẩm、緑豆のチェー Chè Đậu Xanh Cốt Dừa を
コーヒーと一緒に頂きました。
メニューにブンダウマムトムは載っておらず、一応尋ねてみましたが用意は無いとの事でした。
バインミー Bánh mì の
セットを頂きました。
この日はコーヒーではなく蓮茶と、
温かいチェーも追加でお願いしました。
お客さんは、ベトナム人の若者が殆どでした。
メニューブックの構成は、ランチタイムに、ベトナム前菜 3点セットや、チェー&ドリンクバイキングセットがある点も含め、大阪市都島区の「フォーベト」さんにそっくりです。蓮茶を頂き、
まずその生春巻き、揚げ春巻き、青パパイヤのサラダの、ベトナム前菜 3点セットMón khai vị một phần gồm 3 loại 、
日替わりご飯付きの、茹で牛すね肉、煮込み牛すじ肉、半生牛肉の牛肉 3種盛りフォー Phở Bò Đặc Biệt、
ブンダウマムトム Bún Đậu Mắm Tôm の豚ホルモン付き Bún Đậu Đặc Biệt を頂きました。
チェー&ドリンクバイキング Chè và đồ uống buffet các loại も追加し、
チェーを楽しみました。

牛肉のフォー Phở Bò、
看板に掲げられていた
豚のホルモン入りお粥 Cháo Lòng をお願いしました。
神戸市営地下鉄海岸線駒ヶ林駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
ブンダウマムトム Bún Đậu Mắm Tôm をお願いしました。
添えられる豚の茹でたコブクロ Dồi Trường Luộc は、
茹でた豚肉 Thịt Luộc と共に、
揚げ豆腐を引き立たせています。レタスだけではなく香草があれば申し分ないところです。
生春巻き Gỏi Cuốn も頂いてみます。
デザートは、タピオカぜんざいとメニューブックに記されていた Chè Bưởi が用意があるとのことでお願いし、
コーヒーも頂きました。

メニューブックを眺め、
蓮の茎サラダ Gỏi Ngó Sen、
揚げ春巻き Chả Giò 、
牛ミンチのロットの葉包み Bò Lá Lốt、
ブンダウマムトム Bún Đậu Mắm Tôm をお願いし、
デザートにチェー Chè と
ベトナムコーヒー Cà Phê Sữa Nóng を頂きました。