ラッキーさんのキリテー @ LITTLE LANKA リトルランカ (宝塚市)

「LITTLE LANKA リトルランカ」さんに、久しぶりに、そしてディナータイムは初めて訪れました。ライオンビールとEGBを頂き、ディナーのコースをお願いしました。アーユルヴェーダのスープ、サラダ、ランチタイムでも供されるライス&カリーの、豪華バージョンが登場です。2種類のライス、3種類のカリー、パリップ、8種類の副菜、カトゥレット、魚のフライ、目玉焼き、2種類のパパダン、ロティが並びます。副菜は、見た目も味にも趣向が凝らされていました。自身で皿に盛ってみました。ロティの美味しさも見逃せません。デザートとともに、ラッキーさんのキリテーが頂けました。

阪神高速7号北神戸線の西宮山口南 IC からすぐ、有馬温泉も近くにあるお店で頂ける美味しい料理の数々は →「リトルカンカ LITTLE LANKA (西宮市山口町)」

LITTLE LANKA
リトルランカ

西宮市山口町船坂 1380-1

https://littlelanka.jp/

7種類の野菜カリー Hath Maaluwa @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

今週もニシャンティさんの畑で採れた野菜が満載の「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーです。そろそろ収穫も終わりの野菜もあるので、本来は Kandy キャンディ周辺の地域でお正月に頂く、හත්මාලුව 7種類の野菜カリー Hath Maaluwa ハタマールワ(ハットマールワ)を作ってみられたそうです。メインはチキン、副菜はそのハタマールワ、本来はカシューナッツのところ諸事情で代わりのさつま芋、四角豆、隠元、茄子、玉葱、オクラ、ピーマンの7種類の野菜が入っています。CEYLON TODAY の GLAMOUR 2018年4月22日号の「TROPICAL VEGETABLE RATATOUILLE」の記事で、

Although there is no one adhered recipe for Hath Maaluwa, people make sure to include seven types of vegetables in the curry. People of different geographical areas in Sri Lanka include different varieties of vegetables that they can procure on the New Year Day from their home garden or surroundings in the Hath Maaluwa. Fresh cashew nuts, tender leaves of pumpkin and jack seeds are essentially included in the Hath Maaluwa, though the rest of the vegetables may vary according to geographical areas. 

と記されていますので、カシューナッツ、南瓜の葉、ジャックフルーツの種は欠かせない様ですが、その他はその地域で採れる野菜を使えば良いので、決まったレシピはなさそうです。カトゥレット、ビーツ、ポルサンボーラ、スリランカの冬瓜、パリップ、複数の葉野菜を使ったマッルン කලවම් මැල්ලුම Kalawam Mallum カラワンマッルンが並びました。この日は、ケール、イタリアンケール、キャベツ、小松菜、四角豆の葉、ササゲの葉の6種類が使われ、緑色鮮やかで、ほんのり苦みがアクセントになったマッルンに仕上がっていました。デザートはワタラッパンと、マンゴソースのヨーグルト、キリティでした。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

グリーンカリー @ チャッタイガーデンハウス Chatthai Garden House (宝塚市)

「チャッタイガーデンハウス Chatthai Garden House 」さんへ、ランチを頂きに伺いました。グリーンカリーと、パッタイをお願いし、食後にミルクティーも追加しました。

CHATTHAI GARDEN HOUSE
チャッタイ ガーデン ハウス

宝塚市売布 2-12-35

https://ja-jp.facebook.com/chatthai888/

蔓紫とパリップ @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーで、パリップと一緒に登場するのは නිවිති Nivithi 蔓紫 Basella alba です。蔓紫 ツルムラサキの別名はセイロンほうれん草、Parippu and Nivithi (Spinach) はどうやら定番の様です。メインはチキンでお願いしました。副菜は、ケキリ、ケールとキャベツはマッルンで、四角豆とハールメッソ、カトゥレット、ビーツ、パリップとツルムラサキ、ポルサンボーラと並びます。この日も、赤米のご相伴に与りました。デザートは、ワタラッパンとヨーグルトのマンゴーソースでした。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

鯖とササゲ @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

ニシャンティさんの畑で採れたスリランカ野菜が「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーの副菜として使われています。この日の新顔は、මෑකරල්  Ma Karal (Mae Karal) メカラル Long beans ササゲでした。何種類か色の異なるものがあるそうです。メインはチキンで、副菜はポルサンボーラ、鯖とササゲ、カシューナッツ、セロリとオクラ、カトゥレット、ビーツ、ゴーヤと赤玉葱、パリップと並びます。デザートはワタラッパン、マンゴーソースのヨーグルトでした。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

ケキリ Kekiri カリー @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーに、スリランカ野菜のケキリ Kekiri කැකිරි が初めて登場しました。メインはチキンでお願いしました。副菜は、そのケキリ、カトゥレット、小松菜、じゃが芋、ポルサンボーラ、蛇瓜とパリップ、ビーツと並びます。デザートはワタラッパンとキリパニです。ニシャンティさんがケキリの写真を撮っておいて下さいました。小さい頃田舎で、マクワウリ(真桑瓜)と共によく食べていたタイガーメロンにそっくりです。ケキリ Kekiri කැකිරි の学術名は Cucumis melo、マクワウリや、西洋メロンとの交配種であるタイガーメロンの学術名は Cucumis melo var. makuwa です。冬瓜も、このケキリも、皮もしっかり付けたまま辛めの味付けがスリランカスタイルの様です。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

 

 

雀茄子 ティーバトゥ Thibbatu @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

ニシャンティさんがスリランカから戻ってこられ、営業を再開された「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんへ早速伺いました。メインをチキンでお願いし、ライス&カリーを頂きます。テーブルクロスが、今回スリランカで調達されたものに代わっていました。鰆のキリマールも添えて頂きました。副菜は、ゴーヤ、じゃが芋、茄子、パリップ、シンハラアチャール、蛇瓜、ビーツ、雀茄子、カトウレット、パパダンと並びました。検索してみると、学術名 Solanum torvum の තිබ්බටු は、ローマ字綴りで Thibbatu、カタカナ表記でティーバトゥ、和名が雀茄子(スズメナス)です。英名は Wild eggplant または Turkey berry、タイ語で มะเขือพวง マクワプワンで、グリーンカレーに欠かせない茄子と同じものでした。

デザートはකොකිස් Kokis コキス 、තල ගුලි Thala guli タラグリ 、කොණ්ඩ කැවුම් Konda Kavum コンダキャワン 、ワタラッパンでした。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

キャベツとじゃが芋 @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーに使われる材料や調理方法が、ついつい気になって質問し、時にニシャンティさんを悩ませることがあります。この日は胡瓜のキラタと共に、キャベツとじゃが芋の副菜が添えられていました。ともにココナツが使われていますが、両者は味付けが大きく異なります。当てはまると思われる調理方法名をお聞きしたのですが、案の定検索ではヒットしません。キラタでも良いかもとも言われていました。メインはチキンでお願いしました。副菜は、ポルサンボーラと胡瓜のキラタ、カトゥレット、小松菜のマッルン、じゃが芋のテルダーラ、ビーツは葉も使わており、そのキャベツとじゃが芋と並びます。デザートはワタラッパンとキリパニでした。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

胡瓜のキラタ @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

ニシャンティさんの畑では胡瓜と茄子が豊作との事で、「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーにしっかり使われています。この日もメインはチキンカリーで、副菜は胡瓜がキラタで登場し、オクラとしめじ、カトゥレット、ポルサンボーラ、茄子が並びます。茄子もココナツベースのキラタ仕立てにすることはあるのか伺いましたが、あまり作らないとの事でした。パリップには蛇瓜が加わり、大根はココナツベースながら辛めの仕上がりです。デザートはキリパニとワタラッパンでした。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka

ズッキーニのテルダーラ @ シャンティランカ Shanthi Lanka (宝塚市)

日本では1980年代から知られるようになり、ここ10年間で国内生産量も約2.5倍となったズッキーニです。因みに、主たる生産地は長野と宮崎だそうです。最近は頂く機会も多いですが、私の世代は子供の頃に食べたことは無いと思います。スリランカでも同じ事情の様です。ニシャンティさんも、昔はスリランカにも無かったと仰ります。今や、スリランカ料理とズッキーニで検索すると色々なレシピがみつかります。今週の「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーには、テルダーラで登場しました。メインは何時もの様にチキンでお願いしました。副菜は、そのズッキーニのテルダーラ、ビーツはじゃが芋と和えてあり、ポルサンボーラ、カトゥレット、おまけのルヌデヒ、南瓜、ケールと小松菜のマッルン、カダラパリップと並びました。デザートはスリランカのパンケーキ、キリパニでした。

阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka