「ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna」さんへ、まだ他のお客さんが来られていないディナータイムの早い時間に伺い、わがままメニューをシブさんにお願いです。サラダと日替わりスープの豆スープもお願いし、
この日の日替わりカリーの茄子と豆腐入り鶏キーマカリー、
サグパニール、
ナブラタンコルマを小さなカトリで、
タワチャパティ付きで頂きました。
途中でタワチャパティのおかわりもお願いしました。
家族はマハラニセットを、ポークコルマの選択で、ナンをラチャパラタに変更して頂きました。
阪急宝塚線と大阪モノレールの蛍池駅前すぐにあるお店で頂ける美味しい料理の数々は →ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna(豊中市蛍池)
Vijayjamuna
ヴィジェイジャムナ
豊中市蛍池東町 1-6-2
ダルはマス、ムスロ、ラハルのミックス、
マスは初登場の鶉卵 बट्टाईको फुल Battai ko Phul を鶏キーマで包んだカリーです。キーマに関する表現として、引き裂くを意味する धुजा ドウジャを用いる様で、キーマカリーは धुजाकरी Dhuja Curry とも呼ぶそうです。並べると、バッタイ コ フル コ ドゥジャカリーとなります。
タルカリはじゃが芋「レッドムーン」と蕪の葉ですが、レッドムーンは山芋に近い食味に仕上がっています。
アチャールは 3種類、果物シリーズは蜜柑のアチャール、
ブロッコリーのアチャールは、カリフラワーのアチャールの様に程よい発酵具合です。
南瓜は一度タンドールで焼いてアチャールに仕立てられています。
青菜炒めと、パパドゥ、茄子には鶏キーマが添えられています。
食後のズーズーダゥとチヤも頂きました。