赤皮栗かぼちゃのアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

11月第 1週の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末のダルバートは、スペシャルダルバートとして告知されました。ダルはマス、ムスロ、ラハル、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリはじゃが芋とカリフラワー、アチャールは 3種類、果物シリーズはリンゴのアチャール、小魚とミントのアチャール、赤皮栗かぼちゃ(レッドクリスカッシュ Red Kuri Squash)のアチャールです。青菜炒めは、高菜、ラヨコサグブテコ、パパドゥ、牛蒡のスパイス炒めが添えられています。アラカルトの追加は、サグチキンを高菜でお願いしてみました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

玉子とパプリカのアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ある日の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのダルバートです。ククリラムも頂きました。ダルは、マス、ムスロ、ラハル、ムング、チャナ、マシャン、ガハット、ボリの 8種類の豆のミックス、マスはチキン、タルカリは カロチャナ、チャナ、ラジマの 3種類の豆とじゃがいも、アチャールは初登場の玉子とパプリカのアチャール、じゃが芋とえんどう豆のアチャール、赤瓜のアチャール、青菜炒め、パパドゥ、パプリカのスパイス炒めが並びました。ティハールのために、赤瓜をまた仕込まれるそうです。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

ダサインスペシャルカザセット @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

2020年の Vijaya Dashami は10月26日の月曜日ですので、ダサイン Dashain のお祝いをどうするか、諸事情も重なり悩まれた「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんです。10月23日から25日まで、予約制でスペシャルメニューを供されることになり、ダルバートとカザセットを用意されました。お祝いの宴ですので、カザセットでお願いしました。

2種類のチウラの周りを 、11種類の美味しい、1. カシコマス 山羊カリー、2. 山羊ブトン、3. チャラサデコ(鶏の皮)、4. 柿のアチャール、5. パプリカ添え秋鮭のスパイシーブテコ、6. 赤瓜のアチャール、7. 大根のアチャール、8. カロチャナブテコ、9. サグブテコ、10. アルジラ、11. パパドゥが取り囲みます。里芋とじゃが芋、柿の木茸のタルカリが別のカトリで添えられました。

ダルバートバージョンの、多くの豆を使ったダルも味見させて頂きました。ズーズーダゥも添えられています。今年も竹のブランコ、ダサイン・ピンを模した飾りつけをされました。

黄色いジャマラは、光を浴びるとすぐに緑色になってしまいます。阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

 

青バナナのアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ある日の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのダルバートです。ダルはマス、ムスロ、ムング、ラハル、ガハットの 5種のミックス、マスはチキン、タルカリはカロチャナとパプリカ、アチャールは 3種類、果物のアチャールシリーズは青バナナのアチャール、オリーブ、ドライトマト、自家製チーズのアチャールはネパールには無いであろうアチャール、ミントとチキンのアチャールが並びます。サグブテコは、蔓紫と小松菜、パパドゥ、タンドールで焼いた茄子も添えられています。この日は、アラカルトでチキンチョウメン、食後にズーズーダゥ、チヤも頂きました。カドカさん、意を決して、この週からスペシャルダルバートとしての告知をされました。早速、沢山の人が SNS でアップされていますが、普段から充実したダルバートを用意しておられた胸中は察するに余りあります。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

スペシャルダルバート復活 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

感染予防対策として、密を避けるためお店の Facebook や Instagram では告知されませんでしたが、「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんで週末に供されるダルバートは、以前のスペシャルダルバートと遜色ない内容で供されています。10月からは、更に果物のアチャールシリーズが復活し、アチャールが 3種類に戻りました。この日は、新メニューを考案されたとのことで、ウォーチリも一緒に頂きました。ウォーチリはウォー(バラ、豆のお焼き)のチリ(唐辛子)バージョンで、ネパールにはなさそうなオリジナルの様です。この日のダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハル、ガハットの 5種類の豆のミックス、マスはチキン、タルカリは糸瓜、じゃが芋、えんどう豆、アチャールは、大根と生姜のアチャール、じゃが芋とえんどう豆のアチャール、果物シリーズが、林檎、無花果、アプリコット、桃のミックスアチャール、青菜炒め、パパドゥ、パプリカのスパイス炒めには金木犀が加わっています。食後のチヤ、食前にはミックスベリーのラッシーを頂きました。

第 2週からは告知もされるようになりました。

【ズーズーダウ special ダルバート】

10月10日土曜日
10月11日日曜日
10月12日月曜日
(ランチ・ディナー)

お久しぶりの Special ダルバートです😊

種子島の青バナナのアチャールをご用意しました✨
青バナナのご用意がたくさん出来ず、【ご予約制】とさせていただきます🙇‍♀️ 

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

 

糸瓜とじゃが芋のタルカリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんに、糸瓜 घिरौंला Ghiraula と唐辛子が並んでいました。ダルバートにも糸瓜がじゃが芋と一緒にタルカリに仕立てられ登場です。モモアチャールもお願いしました。ダルは、マス、ムスロ、ラハル、ムング、チャナ、マシャン、ガハットの 7種類のミックスで、エシャロットとガハットの甘みが効いています。マスはタンドールで炙ったチキンのカリー、タルカリはその糸瓜とじゃが芋、じゃが芋とえんどう豆のアチャール、大根のアチャール、青菜炒め、パパドゥ、南瓜のスパイス炒めが並びます。ズーズーダゥとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

南瓜とじゃが芋のタルカリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ある日の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダウ」さんのダルバートです。ダルはマス、ムング、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリは南瓜とじゃが芋です。赤瓜のアチャール、大根のアチャール、青菜炒めにパパドゥ、卵のスパイス炒めと並びます。ズーズーダウとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

赤瓜のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ある日の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのダルバートです。密を避けるために告知はされませんが、コロナ騒動前に供されていたスペシャルダルバートに負けず劣らずの内容です。ダルは、マス、ムスロ、ラハル、チャナ、ガハット等が使われており、エシャロット、大蒜のスライス、山芋等の野菜の甘みと豆の甘みを楽しめる仕上がりです。ガハットが入ると風味が変わります。マスはチキン、タルカリは赤瓜とじゃが芋、赤瓜のアチャールは初登場で、今までの胡瓜のアチャールとは味付けが異なります。もう一つは大根と大蒜のアチャールでした。青菜炒め、パパドゥも並び、万願寺唐辛子のスパイス炒めも添えられています。ズーズーダゥも定期的に復活しそうな様子で、食後にチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

 

 

太刀魚のタンドール焼き @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ビクラム歴 2077年の हरतालिका तीज ハリタリカ・ティージ Haritalika Teej は 2020年8月21日でした。

ティージについて、DISCOVER NEPAL Official website of Nepal Tourism Board の 「HARITALIKA TEEJ 」の記事では

ティージは民族やカーストを問わず、国中で、それも女性だけで行う祭祀で独特のきらびやかな雰囲気があります。深紅のサリーに身を包み、大きめのティカ(Tika、額につけてもらう印(いん)で、お守り・息災等の意味がある)を眉間に戴いた女性達は持てる限りの装飾品でめかしこみ、連れ立って祭祀の集会所に繰り出して、一日中謳い踊り続けます。ガールズイベントのようですが、集会所が村の寺院や広場というのがネパールらしいところでしょうか。結婚している女性にとっては堂々と里帰りできる日でもあります。

一日目、実家に集まった女性達は再会を祝しながらダール(Dar)と呼ばれるご馳走に舌鼓をうち、延々と食べ、おしゃべりをして楽しみます。深夜まで話し込んだら翌日は断食の日。24時間なにも口にしないのが正統派のしきたりで、飲まず食わずで過ごします。(中略)ティージ三日目は最終日、この日はリシ・パンチャミ(Rishi Panchami)と呼ばれるネパール全土の祭日です。里帰りと祭祀を済ませた女性達は、決まり事に習って七聖人にお供えを施し、聖水で身を清め、ダティワン(Datiwan)という名の、木の枝で作られたブラシで歯磨きをします。一年間の不浄をここで洗い流す、という含意がありますが、文化の項で述べたように「浄・不浄」を重んじる伝統的ネパール価値観の中で男性優位社会に生きるネパール人女性達という観点から、非常に重要な意味合いを含んだ祭祀儀礼であると言えるでしょう。

と紹介されています。

新型コロナウイルス感染症 COVID-19 の拡大が止まらないネパールでは、ティージを祝う人々の移動を避けるために、いったん解除されていたロックダウンが再度課されました。Nepali Times の 8月18日付け記事「Kathmandu Valley back to lockdown.  Surge in Covid-19 cases forces authorities to declare a week-long curfew till 26 August」で、

After Nepal registered 1,016 new cases of Covid-19, its biggest daily rise so far, the authorities have decided to re-impose lockdown for a week in Kathmandu Valley starting midnight Wednesday.

1日に1000人を超える新規感染者を認めたため、8月19日からカトマンドゥ盆地でのロックダウンが導入され

The steepest daily rise brought Nepal’s total confirmed cases to 28,257, and the seven more fatalities brought the number of dead so far from SARS-CoV-2 to 114. The number of dead has doubled in the past two weeks.

この時点で感染者数の合計は約 3万人に達したそうです。

Either way, they say the restriction in movement is the government’s desperate attempt to bring the rising numbers under control. The government also appears to have been prompted to declare lockdowns in view of Tij and other festivals in the coming week.

ティージなどのお祭りを見据えての人々の移動の制限は、増える患者数を抑え込もうとする政府の desperate attempt 必死の試みとも捉えられているようです。

祝祭に因んでスペシャルダルバートを供される「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんですが、密を避ける新型コロナウイルス感染症対策を考慮され告知は自重されました。しかし、ティージの日に供されたダルバートの内容は、しっかりとスペシャルでした。ダルには 10種類以上の豆とエノキ等が使われています。マスはチキン、煮ても美味しい赤瓜は、じゃが芋、チャナ豆と一緒にタルカリに仕立てられ、エノキとミントのアチャールも初登場、大根のアチャール、青菜炒め、パパドゥが並びます。日本酒やスパイスで味付けされタンドールで焼かれた太刀魚も添えられています。デザートにはズーズーダゥ、食後にチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

 

熟れた胡瓜のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

5周年記念のスペシャルダルバートあたりから、美味しい胡瓜のアチャールを供するために試行錯誤されていた「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」のカドカさん、ジットさんです。冷蔵庫の中で 3週間かけ、ゆっくり熟成させることによって、どうやら納得の味にたどり着いたようです。最後の一つを賞味させて頂きました。この日のダルは、マスとムスロ、マスは骨付きチキン、タルカリはゴーヤ、椎茸、じゃが芋、アチャールはその熟成した胡瓜のアチャール、大根のアチャール、青菜炒め、パパドゥが並びました。単品でモモアチャールも追加しました。食後のチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja