大阪メトロ東三国駅近くの「マナカマナ ManaKamana」さんのダルバート『タリーセット』これまでの訪問で供されていたものは「Agan アガン アジアンダイニングレストラン&バー」さんの『ネパールターリーセット』と構成がよく似ていて好みでした。久しぶりに伺い、まだメニューにも記されていますのでお願いしました。
チキンカレーがグレイビーベースのインネパ店仕様、ダルも然りです。じゃが芋いため、青菜炒め、即席タイプのアチャール仕様の野菜が並びます。あまりの変わりように、オーナーチェンジでもあったのかと尋ねましたが、そうではなさそうです。
マナカマナ ManaKamana
インド・ネパール料理
大阪市淀川区東三国 4-11-8
メインは海老カリーでお願いし、じゃが芋のバドゥマ、
バターナ、里芋、三つ葉、ムング豆、ゴトゥコラ、
人参と韮、パイナップルとパプリカのサラーダ、
大根の葉とバジル、ポルサンボーラ、パパダン、ゆで卵、ビーツが並びました。
追加でタラボラと
紅茶も頂きました。
メインは鮪カリーでお願いし、ゆで卵、ムングダル、
パイナップル、パプリカ、紫キャベツ、ビキーニョのサラーダ、ポルサンボーラ、パパダン、
茄子のモージュ、じゃが芋、ピーナッツ、カシューナッツのバドゥマ、
ビーツ、バターナ(ドバイワッタッカ)が並びました。
追加でタラボラと
紅茶も頂きました。
トマトクリームスープ、
カロチャナ、カブリチャナ、ムング、ラジマ、ロビアのビーンズサラダ、
そしてターリーが登場しました。
ムング豆のカリー、
じゃが芋とインゲンのサブジ、
カディ、
キチュリ、
チャパテイが並びます。
デザートのアイスクリームと
チャイも頂きました。
メニューに用意されている
ダルバートセットをお願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、チャナ、カブリチャナのミックス、
タルカリはインゲン、人参、じゃが芋、グリーンピースです。
青菜炒めも添えられています。
食前にスープと
サラダ、
食後にチヤも頂きました。
インド料理ではなくバーラト料理と冠されていますが、店主はカトマンズ出身とのことです。
メインを鰯カリーでお願いし、副菜には、ゆで卵、南瓜、
カシューナッツとピーナッツのバドゥマ、キャベツ、パパダン、
ビーツとビーツの葉、ミントサンボーラ、ゴーヤと胡瓜のサラーダ、
茄子のモージュ、大根、カダラパリップが並びました。
追加でタラボラと
紅茶も頂きました。
メインをヨコワでお願いし、
副菜にはムング、ビーツ、
パイナップルとパプリカのサラーダ、胡瓜とミント、ポルサンボーラ、じゃが芋のバドゥマ、
レタスとキャベツ、インゲンとじゃが芋が並びました。
タラボラと
紅茶も追加で頂きました。
ダルバート、カナセットやモモは用意されていません。
マトンセクワ 8pc と、
ベジチョウミンを頂きました。
サモサチャートが供され、
ターリーが登場します。
この日は、アルパラック、
アルゴビ、
カロチャナベサン、
サラダ、
チャパテイとサフランライスが並びました。
チャイも頂きました。
ポルサンボーラ、タマゴカリー、
ビーツとビーツの葉のカリー、パリップ、
パイナップル、胡瓜、パプリカのサラーダ、パパダン、茄子とじゃが芋のカリーが並びました。
キリテも追加で頂きました。