扉の開放やマスクの着用などの感染対策をとられ、改装なった店内での飲食を再開された「カラピンチャ Karapincha」さんの、ある日のライス&カリーです。スリランカ産の赤米に変更お願いしました。
他のお客さんが帰られる頃を見計らって伺いましたので、メインはチキン以外はすでに売り切れでした。
副菜は、レンズ豆のカリー、追加したカトゥレット、ケールと黒キャベツのさっと炒め、
新玉葱とトマトの和え物、南瓜の煮物でした。
椰子の花蜜がけヨーグルトが付き、
追加で生姜を効かせた紅茶も頂きました。 
阪急神戸線王子公園駅近くのお店で頂ける美味しい料理は
→「カラピンチャ Karapincha(神戸市)」
カラピンチャ Karapincha
神戸市灘区王寺町1-2-13
http://karapincha.jp/blog/
https://twitter.com/karapinchajp
https://ja-jp.facebook.com/karapincha.jp/
メインはチキンでお願いし、
副菜は小松菜、南瓜、
ビーツ、カトゥレット、ムング豆、
ポルサンボーラ、セロリと煮干しと並びました。
ワタラッパンとキリテーを食後に頂きました。
メインはチキン、いつもはレンズ豆のパリップですが、この日はムング豆(緑豆)カリー、じゃが芋、
ニシャンティさんの畑で採れた小松菜のマッルン、カトゥレット、
蓮根、ポルサンボーラ、サラダ仕立てのビーツと並びました。
ワタラッパンとキリテーも付きます。

家族のために、同内容の「日替わり弁当」を持ち帰りました。
メインは、フィッシュカリーと
チキンにしました。
ゆで卵入りのアラキリホディ、
ポルサンボーラ、パリップが添えられています。
メインを HOT マグロカリー でお願いしたライス&カリー、EGBを持ち帰りました。

マトンビリヤニを頂きました。
お供は EGB です。
車を近隣の駐車場に停め、容器持参で伺い、ランチプレート 2人前を持ち帰りました。家で加熱し、1人分を皿に盛ってみました。メインのチキン、隠元、じゃが芋、小松菜、パリップ、パパダンと並びます。
この日もメインはチキンでお願いし、
副菜はパリップ、茄子のキラタ、
ポルサンボーラ、赤大根、
じゃが芋、カトウレット、水菜と並びました。
デザートはワタラッパンとヨーグルトです。
ラサランカはメインをマトンでお願いしました。