月に一度「UNKNOWN KYOTO」さんで営業される
「スリランカ家庭料理 サライラサイ Sarai Lasai」さんの
『スリランカ定食 Rice & Curry』です。
男爵芋とハールマッソ―のカリーと
チキンカリー、
オプションのポークパードレもお願いしました。
副菜は、ビーツのテルダーラ、豆苗のマッルン、パリップ、
胡瓜とパイナップルのサラーダ、人参とパセリのサンボーラ、
カトゥレットが並びました。
セイロンティーも追加で頂きました。
京都市内で頂ける美味しい料理の数々は
→「サライラサイ Sarai Lasai スリランカ家庭料理(京都市)」
スリランカ家庭料理 サライラサイ Sarai Lasai
https://www.instagram.com/sarailasai/?hl=ja
https://twitter.com/sarailasai
UNKNOWN KYOTO
京都市下京区平居町 55番地 1
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜にはパリップ、パトーラ(蛇瓜)のサラーダ、
ゴーヤ、じゃが芋、ルヌデヒ、
モーウイ(赤毛瓜、モーウィ)、カトゥレット、パパダンが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、スリランカからのお土産のドドル、ルランアルワのご相伴にあずかり、キリテと頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜にはパトーラ(蛇瓜)、ほうれん草入りのパリップ、
クーラタンパラ(ホナガイヌビユ)、エリンギ、パパダン、
カトゥレット、冬瓜が並びました。
追加でお願いしたデザートはラヴァリア、キリテと頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜には、パリップ、ゴーヤ、
カトゥレット、小松菜、マーカラルとコッパラ、ルヌデヒ、
ビーツ、青瓜が並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
メインをポークカリーでお願いし、ゆで卵、
茄子、カシューナッツとピーナッツのバドゥマ、
四角豆の葉、韮、サラナ Sarana の葉、スベリヒユ等のテルダーラ、ミント、紫蘇、バジルのサンボーラ、パイナップル、胡瓜、パプリカのサラーダ、
ポルサンボーラ、ビーツ、カダラが並びました。
ウェルぺネラ Welpenela(フウセンカズラ)を使った
コラキャンダ Kola Kanda の用意があるとのことで頂きました。
この日はバスマティライスと古代米の周りに、
チキンカリー、
冬瓜と挽き肉カリー、ビーツのキラタ、
揚げゴーヤのサンボーラ、人参のサンボーラ、
カトゥレット、パリップが並びました。
追加で紅茶も頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜には青バナナのカリー、キーラミンと韮、
パリップ、ビーツと人参、
カトゥレット、ポルサンボーラ、エリンギ、パパダンが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
ディナーメニューの中から
『スペシャルカレー』を頂きました。チキンカリー、ポークカリー、パリップ、ビーツ、アッチャール、パパダンが並びます。
マンゴーラッシーも付いています。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜にはカトゥレット、青瓜のアンブラ、パパダン、
カシューナッツ、マーカラルとモーラカローラ(干し鮫)、
ビーツ、ポルサンボーラ、小松菜、インディアーッパが並びました。
別皿でアンマーのシンハラアッチャールも供して頂きました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、スリランカのジンジャークッキーとタラキャラリも添えられ、キリテと頂きました。
『スリランカ定食 Rice & Curry』を頂きました。
メインはレッドチキンカリー、
副菜には蔓紫入りパリップ、ゴーヤのサラーダ、
葱のテルダーラ、茄子のモージュ、
ケールと人参のサンボーラ、南瓜のマールワが並びます。
ライスは黒米入り、パパダンも添えられています。追加で紅茶も頂きました。