「カトマンズダイニング Kathmandu Dining」さん、既にタカリカナ Thakali Khana セット(ダルバート)はメニューに載っていましたが、ネワリカザ Newari Khaja セット、 ディロ Dhido セット、マスチウラ Masu Chiura セット、トゥクパ Thukpa、バフモモ Buff Momo などはお願いすると作っていただける裏メニュー的な存在でした。ようやくメニューブックが刷新され、これらも無事に載りました。
その際、水牛のモモ Buff Momo の表記に誤りがあった様ですが、先達のご指摘により、今回訪問時には既に訂正されていました。
Newari Khaja Setもお願いしました。
中央のチウラ、バラ(ウォー)の周りに、
マトンチョイラ、バトマスサデコ、
アルラガジャルコアチャール、マトンスクティ、
アルジラ、ゴルベラコアチャール、アンダ、
サグブテコ、グンドゥルック、ボリが並びました。
阪神電鉄元町駅直結元町プラザ B1にあるお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カトマンズダイニング Kathmandu Dining(神戸市中央区)」
カトマンズダイニング
Kathmandu Dining
神戸市中央区元町通 2-9-1 元町プラザ B1F
マサラドーサにワダ、イドゥリ、サンバル、チャツネが添えられています。
『ディナーミールス』のベジミールスもお願いしました。
豆カリー、サンバル、ラッサム、
大根、人参、胡瓜のアチャール、ほうれん草とレンズ豆のクートゥ、ビーツ入りのライタ、
フィルニ、プヌグル、チャツネ、プーリー、パパドとポティが並びました。
食前にはインドビール、
マンゴーラッシー、
食後にコーヒーも頂きました。
少し間があいたうちに、店内の座席配置がかわっていました。ネパール人の若者たちはいつも、お皿に盛られた赤いものを食べているので、店主に何かと尋ねますと、チャトパテ Chatpate とのことでした。この日も若い女性 2人連れがチャトパテ、パニプリ、モモと頼んでいました。次回は、その辛いらしいチャトパテも頂きましょう。
「インダスレイ INDUS RAY」さん、
ポンガルのお祝いのスペシャルミールスを完全予約制で用意されました。
タマリンドライスとココナッツライスを中心に、ギーが添えられ、その周りにナスのインド風天ぷら、プーリ、
蓮根のフライカレー、赤いペコロスのピクルス、キャベツのチャツネ、
チャナ豆のマサラワダ、豆とジャッカリーのお団子、バナナが並び、
マスールとムング豆のカレー、
じゃがいものカレー、
ビーツ入り柘榴添えのライタ、
この日のメインのポンガルが並びます。
食後のコーヒーも頂きました。
その骨付き皮付き山羊肉のカリー、
バトマスサデコ、胡瓜と人参のスライス、
大根、胡瓜、人参のアチャール、
チウラ Chiura だけではなく、ブジャ Bhuja (Puffed rice)、ダルモート Dalmoth、ドゥングリ Dhungri (Dhumri) が並ぶ、しっかり食べ応えのある一皿でした。
食後にチヤも追加で頂きました。
ダルはマスコダル、
ククラコマス、
タルカリはじゃが芋、ブロッコリー、インゲン、ケラウ、チャナ、ラジマ、ボリなど、
グンドゥルックのアチャール、ゴルベラコアチャール、サグブテコ、ムラコアチャール、パパドゥ、野菜スライスなどが添えられています。マトンチョイラも小さいサイズでお願いしました。
食後のチヤも追加で頂きました。
カトリに、マスコダル、
ククラコマス、
アルララムトリヤコタルカリ、
ディロの周りには、グンドゥルックとバトマス、サグブテコ、ムラコアチャール等が並びました。
食後にチヤも追加で頂きました。
塩味が効いたポンガルに合うのは、バンガラ Bangaladumpa Vepudu (Potato Stir Fry) とのお勧めで、メニューブックにもその旨記されています。他にはフィッシュカリーやマトンカリーにもあうとのことでした。
ピックアップに伺った時にまだ出来上がっておらず、
待っている間にお祝いに登場する甘いバージョンのポンガラも供して頂きました。
ビーツのライタも添えられており、ポンガルとバンガラと共にターリーに移して頂きました。