えんどう豆とブロッコリーのアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

タルカリやアチャールをダルと一緒に、少しずつバートと混ぜながら頂く楽しみを満喫できる「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのスペシャルダルバートです。ダルは定番のマスとムスロですが、何時もより濃厚な仕上がりです。マスはチキンですが、使われるスパイスが着実に進化しています。タルカリは頭芋とじゃが芋です。芋の甘味をまず感じ、スパイスが後から効いてきます。里芋は柔らかめ、じゃが芋は硬めの仕上がりで食感も楽しめます。アチャールは3種類。果物シリーズは文旦です。えんどう豆のアチャールは、大小異なるケラウのミックスで、豆本来の味が味わえます。ブロッコリーのアチャールは酸味が楽しめる仕上がりです。えんどう豆のアチャールと混ぜて頂くと、ご飯がすすみます。パパドゥとサグ、アスパラガスのスパイス炒めも並びます。デザートはズーズーダゥ、チヤも頂きました。食前の飲み物のおつまみで出していただいたのは、カドカさんが一つずつ割って実を出しておられたものです。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

アル カウリ Alu Kauli @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

じゃが芋とカリフラワーのアル カウリAlu Kauli、シンプルな組み合わせのタルカリの定番ですが、食べる毎にその味に惹かれていきます。「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末のスペシャルダルバート、今週はそのアル カウリが頂けます。ダルは、マス、ムスロ、ラハル、チャナのミックス、マスは骨付きチキン、タルカリは、アル ラ カウリ コ タルカリです。作り手のジットさん、カドカさんの好物ですので、美味しくないはずがありません。この時期は大蒜の茎葉 ハリヨ ラスンが加わり、さらに味が引き立ちます。アチャールは3種類、果物シリーズからメロンのアチャール、胡瓜のアチャール、じゃが芋のアチャールが並びます。バートの左右にはパパドゥとサグ、上にはビーツのスパイス炒めです。デザートはズーズーダゥ、チヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

サダラン ダルバート @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

週末のスペシャルダルバートばかり注目されますが、平日もダルバートを供される「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんです。平日のランチタイムのダルバートは内容を少し変更し「サダランसाधारण ダルバート」と名付けられました。シンプルで控えめなという意味でしょうか。それでも十分食べ応えあります。定番のマスとムスロのダル、マスはチキンですが、追加料金有りでマトンに変更してもらいました。野菜のタルカリ、この日はカリフラワー、ブロッコリー、じゃが芋、豆でした。パパドゥも添えられ、バートのうえには目玉焼き、傍にはじゃが芋のアチャール、サグ(青菜炒め)、大根のアチャール、胡瓜と人参のアチャールが並びます。追加でチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

青パパイヤとじゃが芋のタルカリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ダル、マス、アチャール、タルカリ、いずれもが毎回異なる「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのスペシャルダルバートです。ダルは、マス、ムスロにラハルが加わり、優しい味の仕上がりです。マスは、卵とチキンのミンチです。ミンチは手切りで肉感が残る大きさです。タルカリは初の組み合わせ、青パパイヤとじゃが芋です。アチャールは何時もの様に3種類が並びます。まずは何時までもスパイスが口に残る鶏肉のアチャール、牛蒡と人参は、オーソドックスなアチャールの仕上がりで、バート(ごはん)によく合います。蜜柑のアチャールは辛さから口を休ませてくれます。定番のパパドゥとサグ、バートの上には牛蒡、玉葱、大蒜の茎葉のスパイス炒めがのります。デザートはズーズーダゥ、チヤも頂きます。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

大蒜の茎葉のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ネパールらしい食材の一つ、大蒜の茎葉(ハリヨラスン、Hariyo Lasun)がしっかりと使われた「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダルは定番のマスとムスロのミックス、マスは大蒜の茎葉入りの骨付き皮付き山羊肉、南瓜、赤いんげん豆、キノコのタルカリは野菜の甘さを感じながら、スパイスが口に広がります。大蒜の茎葉も使われています。3種類のアチャール、初登場の大蒜の茎葉のアチャールはコリアンダーと一緒に、鼻に抜ける辛さが楽しめます。激辛に仕上げてロティと一緒に食べるのが堪らないのだそうです。対比して、じゃが芋、大根、えんどう豆のアチャールは優しい味の仕上がりです。金柑のアチャールも、甘味は抑えられていますが、口を休ませてくれます。暫くの間、良質のパパドが手に入らずプラウンチップで代用されていましたが、復活しタンドールで炙られたものが添えられています。サグとは別に、菜の花とエシャロットのスパイス炒めもバートの上にのっています。この日は山羊肉のモツ炒め、ブトン Khasi ko Bhutan もオプションで用意されていました。肝、肺、腎、腸などバラエティに富んだ一皿です。デザートのズーズーダゥとカドカさんの遊び心か、タピオカも入ったチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

ゴルベラ コ アチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ダルバートには欠かせない、トマトのアチャール(ゴルベラ コ アチャール)ですが、「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんでは、毎回趣向が凝らされ、使うトマトにあわせて味付けが変わります。頂く毎に、どのような味に仕上がっているのか楽しみです。いつも、カドカさんとアチャール談義が弾みます。ダルは定番となったマスとムスロのミックス、マスは、毎回味付けが少し変わるチキン、ククラ コ マス、タルカリは、芋つながりで、干し茎芋と赤目芋、カリフラワーのアチャールは酸味が楽しめ、トマトのアチャール、トマト本来の味が活きる、少し酸味のある仕上がりで、洋梨のアチャールは、上二つとの対比で、少し甘めに仕上がっています。バートの左右にプラウンチップスとサグ、上には木耳のスパイス炒めです。デザートは定番ズーズーダゥ、チヤもいつもとは少し違うバージョンでした。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

バトマスサデコ Bhatmas Sadeko @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ネパールと日本のお祭りや行事に因んだ、季節の食材が楽しめる「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのスペシャルダルバートです。ダルはマスとムスロの定番ですが、隠し味によって毎回異なる味が楽しめます。マスはチキン、ククラコマスです。肉の甘味を感じることが出来る味付けです。タルカリは意外にも初登場の組み合わせ、茄子と大根です。マスと対比して、いつも辛めに仕上げられています。アチャールは3種類で、果物シリーズは蜜柑と自家製のクリームチーズの組み合わせです。野菜本来の味を、複数の胡麻によって引き立たせている、牛蒡のアチャールと、葱のアチャールです。シンプルが故に味の決め所が難しそうですが、ご飯によく合います。バートの左右にはプラウンチップスとサグが添えられ、上にはバトマスサデコ Bhatmas Sadeko (Sandeko) が載っています。もうすぐ節分、節分と言えば大豆、大豆と言えばバトマスサデコということで、普段はカザ Khaja セットに盛られる一品が、ダルバートに登場です。菜の花が美しく咲いている季節ですので、トリコグンドゥルック Tori ko Gundruk(菜の花の乾燥発酵野菜)も用いられ、タンドールで燻られた大豆はサクサク感が楽しめます。ハリヨラスン Hariyo Lasun(大蒜の茎葉)や玉葱も用いられています。デザートはズーズーダゥ、チヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

骨付き皮付き山羊肉のブトゥワ Khasi ko Bhutuwa @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダウ」さんを訪れると、美味しそうな骨付き皮付き山羊肉が手に入ったのでブトゥワ Khasi ko Bhutuwa も出来ますと勧められ、スペシャルダルバートと一緒に頂く事にしました。ダルは珍しくマスとチャナのミックスですが、工夫を凝らして濃厚な口あたりに仕上げてあります。マスは初登場のミートボールです。チキンとポークにクリームチーズなどが加わり肉の甘さが口に広がります。タルカリはじゃが芋と白いんげん豆と書かれていますが、ささげ Bodi なども使われている様でした。マスと対比するように、こちらは結構辛めの味付けです。アチャールは3種類です。キウイのアチャール、前面に出てくるクリームチーズとの組み合わせは初めてです。小魚のアチャールも、以前とは異なる仕様です。檸檬のアチャールも、毎回、同じ味では登場しません。バートの左右にはプラウンチップスとサグが控え、上には蓮根と隠元のスパイス炒めが載っています。別皿で添えられた、骨付き皮付き山羊肉のブトゥワは、ダルバートのマスとしてもよく合います。この日のデザートは珍しくズーズーダゥではなく、タルトでした。チヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

猪肉カリー Bandel ko Masu @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

先週に引き続き、今週も猪肉が登場の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのスペシャルダルバートです。ダルは、マス、ムスロにラハルが加わり優しい味に仕上がったミックスダルです。この日はマス、タルカリとも辛めの仕上がりでしたので、上手くバランスが取れています。マスは猪肉 Bandel ko Masu で卵入りです。先週のセクワ程ではありませんが、柔らかめの仕上がりで、辛めのスパイス使いです。タルカリは、じゃが芋と南瓜に葱とチャナ豆が加わっています。アチャールは3種類です。ブロッコリーのアチャールにはリンゴと人参が加わっています。トマトのアチャールは、滑らかな口触りで、酸味を抑えてトマトの甘味が引き出されています。大根とオレンジのアチャールは、初めての組み合わせで、ここでも酸味が強くなく甘みを感じる大根が楽しめます。いつものパパドゥの代わりのプラウンチップスと、サグがバートの左右に控え、上には、噛むと旨味が口に広がる猪肉の肝のセクワが、菜の花と一緒にのっています。デザートのズーズーダゥは、発酵が進んだものと浅めのものが偶々あった様で、前者をお願いしました。この方がやはりズーズーダゥらしい味わいです。マーグ サンクランティのためにネパールから取り寄せたと仰る貴重なチャクゥがまだ少し残っていた様で、チヤに入れて頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

マーゲ サンクランティ Maghe Sankranti @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

1月15日はビクラム暦マーグ月の1日、マーゲ サンクランティ Maghe Sankranti でした。「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ 」さんの Facebook では、

朝晩冷え込むネパールでは日向ぼっこをして
菜種油を頭や体にぬってもらいます。
からだを温める為に長芋やサツマイモなどを食べる習慣があります。

ホクホクの長芋にギーをたっぷりつけて…
(中略)
アマの作ってくれた、美味しいラドゥを思い出して♡…
ズーズーダウでもマーゲサングラティをミトバヨ〜〜

とこの日の事を紹介され、お祝いのプレートを用意されました。

ECS NEPAL の 「Maghe Sankranti: The Ultimate Winter Feast」の記事で、

Chakku, or hardened black molasses, is considered a great source of energy and the Sankranti’s special treat. The chakku is dipped in a thick paste of traditionally prepared clarified butter or ghee resulting in a sweet gooey flavour – a fitting starter for the occasion. Other accompaniments include boiled sweet potatoes or sakarkhanda and yam or tarul, smeared in ghee and sprinkled with salt. Sesame sweet nevertheless adds to this variety.                   

と記されている様に、黒糖から作ったチャクゥ Chakku、さつま芋、キャッサバ、タロイモ、長芋などの芋類 タルール Tarul 、ギー Ghee (Gheu) 、胡麻のラドゥ(ラッドゥ) Til ko Laddu が欠かせないものの様です。上はネパールの胡麻で作ったものですが、日本の胡麻バージョンも頂きました。 長芋とじゃが芋、ほうれん草のタルカリ Tarul ko Tarkari もカトリに盛られています。芋をギーをつけて食べるのは、シンプルに芋の味とギーの味が楽しめます。黄色を帯びたこの日のギーは、いつもよく使われているチョウリ(Chauri、ヤクと牝牛の交配)の白っぽいギーではなく、この日のために用意されたガイ(Gai、牝牛)のギーとのことです。芋も今回は日本の長芋で代用ですが、ネパールでは、細長い バン タルール Ban Tarul と、太めの ガー タルール Ghar Tarul の2種類がよく食べられるとのことです。

本来ですと、この後メインの食事になる様です。

The main course follows a delectable mix of lentils, rice, beans and spices cooked in ghee, also called khichadi and served with traditionally cooked meat, spinach and achhar or spiced pickle – which can be considered a typical Nepali khana or meal. Specialty of the Magar culture, however include bara – spiced lentil pancakes that are deep-fried and sel roti, a ring like bread, that is deep-fried and prepared from rice flour.

この日は小腹を満たす簡単なものをお願いし、チャナチャットパットのワイワイ入りを頂きました。チヤも折角ですので、チャクゥを入れて、チャクゥチヤで頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/