関西圏の緊急事態宣言は解除されましたが、テイクアウト以外の外食を控えていたため、ネタ切れ気味です。未投稿であった以前の訪問記のポストが続きます。
まだ緊急事態宣言が発出される前のある日、「ヌワラカデ NUWARA KADE」さんへ伺いました。ライス&カリーのライスが麺にとってかわった「スリランカまぜ麺」と、
マトンビリヤニを頂きました。
お供は EGB です。
お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ヌワラカデ NUWARA KADE(大阪市西区)」
ヌワラカデ
NUWARA KADE
大阪市西区江之子島1-6-8
https://ja-jp.facebook.com/roddagroup/
車を近隣の駐車場に停め、容器持参で伺い、ランチプレート 2人前を持ち帰りました。家で加熱し、1人分を皿に盛ってみました。メインのチキン、隠元、じゃが芋、小松菜、パリップ、パパダンと並びます。
この日もメインはチキンでお願いし、
副菜はパリップ、茄子のキラタ、
ポルサンボーラ、赤大根、
じゃが芋、カトウレット、水菜と並びました。
デザートはワタラッパンとヨーグルトです。
ラサランカはメインをマトンでお願いしました。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜は、パリップ、ゴーヤ、
カトゥレット、ポルサンボーラ、ルヌデヒ、干し鮫と茄子、
小松菜、大根と並びました。
デザートはワタラッパンとヨーグルトです。
店頭でも注文できますが、
前もって電話してから伺った方が良さそうです。
お皿に盛りつけるといい感じです。
お皿に盛って、おうちスリランカ料理、おうちライス&カリーの出来上がりです。
パリップは
カラピンチャさんで買い求めておいたスパイス付きセットを使い、同封のレシピ通りに作りました。
ポルサンボーラにも、モルディブフィッシュチップスを加え、
マッルンは小松菜です。
ルヌミリスも併せて作りました。小玉葱、粗挽き赤唐辛子、塩、モルディブフィッシュチップス、檸檬が材料です。


チキンのヌードルスも持ち帰りました。グレービー付きです。