「カラピンチャ Karapincha」さんのライス&カリー、
メインをバターナッツかぼちゃ Batana で、
ご飯をスリランカの赤米に変更、カトゥレットとルヌデヒを追加でお願いしました。
この日の副菜は、
レンズ豆のカリー、ターサイとちぢみほうれん草のさっと煮、
豆の揚げせんべい、素揚げごぼう、きゃべつとじゃが芋の煮物、追加のカトゥレットが並びました。
椰子の花蜜がけヨーグルトも付いています。
タラグリとパニワラルを持ち帰り、家で紅茶を淹れて一緒に頂きました。
阪急神戸線王子公園駅近くのお店で頂ける美味しい料理は
→「カラピンチャ Karapincha(神戸市)」
カラピンチャ Karapincha
神戸市灘区王寺町 1-2-13
http://karapincha.jp/blog/
https://twitter.com/karapinchajp
https://ja-jp.facebook.com/karapincha.jp/
https://www.instagram.com/karapincha_jp/?hl=ja
「UNKNOWN KYOTO」さんで
レンズ豆のカリー、チキンカリー、
蓮根と人参のスパイスきんぴら、大根の浅漬け、
ココナッツのふりかけ、青菜の和えもの、豆せんべいが並びました。
紅茶も追加でお願いし、添えられたキリトフィと頂きました。

マンゴーアンブラ、パリップ、
パイナップルテルダーラ、茄子のサラーダ、
カシューナッツ、カトゥレット、キャベツマッルン、パパダンが並びました。
追加でお願いしたデザートは、セモリナ Rulan 入りのポルケーキ Pol Cake で、キリテと頂きました。
お願いしました。
この日の副菜は別オーダーのポークカリー version のポークカリーの横のポロス、
茄子のモージュ、ジャンボインゲンのテルダーラ、
マンニョッカ、ビーツ、
青パパイヤのアッチャール、大和まなのマッルン、カトゥレット、
ポルサンボーラ、ムング入りカダラカリーが並びました。
追加でキリテとワタラッパンも頂きました。
メインをチキンでお願いし、
副菜には黒目豆 カウピのカリー Kaupi curry、小松菜と大根葉のマッルン、
パパダン、大根のカリー、カトゥレット、
ビーツと人参のサラーダ、茄子とハールメッソのテルダーラが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
メインは甘長ししとう、
ご飯をスリランカ米(スドゥキャクル)に変更、シーニサンボーラとカトゥレットを追加でお願いしました。
この日の副菜は、ムング豆のカリー、蓮根の炒め物、
豆の揚げせんべい、ブロッコリーとケールの掛け合わせのアレッタ Aletta が茎も葉も使われ、黒キャベツ Cavolo nero と一緒のさっと煮に仕立てられ、さつま芋の煮物も並びました。
椰子の花蜜がけヨーグルトも付いており、
タラグリとキリトフィーを持ち帰り、家で紅茶と頂きました。
ライス&カリーを、ご飯は日本米、シーニサンボーラと揚げ卵をトッピングで(カトゥレットも売り切れ)、
メインをチキンでお願いしました。
副菜の黒目豆のカリーもどうやら無くなっていたらしく、ほぼレンズ豆のカリー、素揚げごぼう、豆の揚げせんべい、
水菜とみつばの和え物、大根の煮物、
追加の揚げ卵、シーニサンボーラが並びました。
椰子の花蜜がけヨーグルトも付いていますが、
タラグリとアルワも追加でお願いし、紅茶と頂きました。
以前の黒目豆のカリーの時は近隣の駐車場がどこも満車状態でお店に伺うことさえできず、次回三度目の正直を祈りましょう。
メインをチキンでお願いし、
副菜にはポルサンボーラ、ひよこ豆、
ビーツと人参、キャベツ、
ゆで卵、マールミリスと干し魚カローラが並びました。
追加でお願いしたデザートはスリランカンパンケーキ、キリテと頂きました。
ライス&カリーのアンブラも、メインをポーク、ご飯をバスマティに変更でお願いしました。副菜は、パリップ、ポルサンボーラ、パパダン、大和まな、里芋、いんげんが並びました。
キリテも追加で頂きました。
メインをチキンでお願いしました。
副菜には、パリップ、ポロスアンブラ、インディアーッパ、
シンハラアッチャール、
卵、南瓜、
ビーツと人参のサラーダ、大根が並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。