大根とササゲのタルカリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ラクシュミープジャが終わり、週末はいつもの様にスペシャルダルバートが「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんで登場です。

ダルは、定番のマスとムスロのミックスで、飽きの来ない組み合わせです。マス(肉)はチキン、ククラ コ マス、タルカリは大根とササゲ(Bodi、ボリ、黒目豆)の、ありそうで登場していなかった組み合わせです。カドカさん、ジットさんの好みで、どうしてもじゃが芋がタルカリやアチャールに多く使われますが、今回は珍しく大根がメインです。アチャール3種類は、大根のアチャール、トマトのアチャール、蜜柑のアチャールです。定番のパパドゥとサグがバートの左右に、上には南瓜のスパイス炒めが載ります。デザートはズーズーダゥ、チヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

ティハール スペシャル プレート @ マナカマナ Manakamana (大阪市中央区)

「マナカマナ Manakamana」さんでも、ティハールスペシャルプレートを夜限定で3日間用意されました。セルロティ、フィニロティ、ジンワがゴルベラコアチャール添えで登場です。マトンは骨付き、チュカウニ、胡瓜、人参、じゃが芋のアチャールと並び、キールも控えています。最後にチヤも頂きました。大阪メトロ堺筋線北浜駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「マナカマナ Manakamana (大阪市中央区)」

ネパール・インド料理
マナカマナ Manakamana

大阪市中央区平野町1-6-10
サンケン北浜ビル地下1階
http://manakamana.jp/

ティハールのごちそう ラクシュミープジャ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんでは、ネパールのお祭りティハール Tihal の3日目、ラクシュミープジャ Laxmi Puja の日にあわせて、お店の飾り付け、特別料理の提供をされました。お店の Facebook で、ラクシュミープジャの説明を書かれています。

3日目は『ラクシュミープジャ』

新月のこの日、ラクシュミーを家に迎えし、お金に不自由なく、家族が健康で幸せに暮らせますように…と祈る特別な日です。朝から皆、家や店など大掃除です!カラフルな7色の色粉を使い玄関や店先に曼荼羅を描きます。マリーゴールドの花で、ガーランドを作り、玄関や窓に装飾します

いたるところにキャンドルやオイルランプで灯明し、ラクシュミーが迷わないように灯りを絶やしません。

ラクシュミーの祭壇には、お花や果物、
お菓子、金の装飾品や現金、宝物を供えます。

玄関のマンダラから、祭壇まで、赤土に雌牛の糞を混ぜたもので
道をつくります。ラクシュミーの足跡も色粉でかきます。。。
ラクシュミーはその道をたどり、訪れるそうです♡
女の子達は夕方から、バイリという歌を歌いながら近所の家々をまわり、
お菓子やお金をもらいます。ハロウィンのように…

この日は『幸せになる夜』ともいわれ、ネパールはとっても賑やかです♡

店先の、美しく描かれた曼陀羅を見て、

開けっ放しの入り口から入ってきた神様が、道標として記された足跡を辿って、飾り立てた祭壇に来ていただく様にお迎えするのだそうです。神様がどこから入ってきても良いように、裏口の扉もこの日は開けっ放しです。ネパールのティハールの雰囲気を十分楽しめます。食事も豪華版です。メインのお皿には、秋刀魚のタンドール焼きと鱈のアーモンドフライを中心に、カトリにじゃが芋とひよこ豆のタルカリ、ダル、チキンカリーと並び、サグが添えられています。カドカさんが言われるには、ラクシュミープジャには、肉はもちろん、魚と卵は欠かせないとのことです。二つ目のタパリ(沙羅双樹の葉の皿)には、セルロティとミタイ、小さな皿に柿のアチャール、えんどう豆とトマトのアチャール、オレンジとライムのアチャールが並び、プジャとチップスとスパイシー卵が一つの皿に盛られています。甘いお菓子も別に添えて下さり、チヤも頂きました。Boss Nepal の「Festival for the goddess of wealth」の記事でも、Laxmi puja について同様の説明を読むことが出来ます。

According to the legends, goddess Laxmi is believed to roam the earth on the day of Laxmi puja and people applies all their efforts to make sure that the goddess stays at their homes for the whole year. It is believed that the goddess only enters the house that is pure, clean and bright, hence, every family in Nepal goes on home cleaning spree days before the festival starts. They also decorate their houses and puja room with colorful papers, clothes, flowers and lights to catch the attention of the goddess. Some decorate their entrance gate with lights, flowers and fully grown banana trees planted right in front of the gate to catch the attention of the goddess. While some also makes a colorful and artistic rangoli, others draw footsteps right from the main gate to the prayer room so that the goddess will know exactly where to go.

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

セルロティ&ミックスアチャール @ ダルバート食堂(大阪市中央区)

ネパールのお祭りティハール Tihar にあわせて「ダルバート食堂」さんで、セルロティ&ミックスアチャールのセットを用意されました。えんどう豆、人参、胡瓜、じゃが芋、玉葱のアチャールは、セルロティに合う味付けとなっていました。ティハールですので、しっかりとお肉や魚をといきたい所ですが、お昼でしたので控えめに、ベジのダルバートをご飯少な目、人参のアチャール追加でお願いしました。初めてベジのダルバートを頂きましたが、充実したタルカリやアチャール、サグなどで、マス(肉)が無くとも十分満喫出来ました。この日のダルは、何時もと少し違うようで、マス、ムスロ、ムング、ラハル、4種類のミックスを粒が分からない滑らかな仕上がりにしてありました。最後にチヤも頂きました。

大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅からも近い、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ダルバート食堂(大阪市中央区)」

ダルバート食堂

大阪市中央区内久宝寺町3-3-16
http://dalbhat-shokudo.com/
https://twitter.com/dalbhat_nepal

小鯛のフライ @ スリランカ restaurant SRI LANKA (大阪市中央区)

空堀商店街の「スリランカ restaurant SRI LANKA」さんに伺うと、壁にフィッシュフライが出来ますとの貼り紙がありました。この日は、鯵と小鯛の用意が有るとのことでしたので、小鯛をお願いしました。香ばしく揚がっており、塩焼きで頂くより美味しいかもしれません。ライス&カレーのラサランカはメインをビーフのホルモンで、バスマティライスに変更でお願いしました。ビーフのホルモンは初めてお願いしてみました。椎茸も並んでいましたので、スリランカのキノコ事情について、他のお客さんが帰られた後に尋ねてみました。ご主人がスリランカの実家まで連絡をとって、いろいろ教えて下さりました。オクラや水菜なども並びます。パリップは焦がし無しバージョンです。おまけにラトゥルーヌ(小さな赤玉葱)のアチャールとルヌデヒ Lunu Dehi (ライムのピックル)も添えて頂きました。

地下鉄谷町線谷町六丁目駅すぐの、空堀商店街にあるお店で頂ける美味しい料理は
→「スリランカ restaurant SRI LANKA(大阪市中央区)」

スリランカ
restaurant SRI LANKA

大阪市中央区谷町7-1-48
https://www.instagram.com/srilanka_restaurant/
https://twitter.com/SRILANKA_curry

ALIYA Sri Lankan Restaurant & Bar (大阪市福島区)

11月1日に大阪市福島区のJR環状線福島駅近くのなにわ筋沿いに、スリランカ料理店「ALIYA Sri Lankan Restaurant & Bar」さんが開店したとの事で、早速伺ってみました。店内には開店祝いの花が飾られています。ライス&カレーのプレートを、メインをマトンで、バスマティライスでお願いしました。最初ですので、オーソドックスな副菜のラインナップの様です。メインのマトンは骨付きで、その横にはじゃが芋、反対側には大根や水菜などが並びます。ディナータイムだけなのか、サラダとワンドリンクも付いています。デザートはワタラッパンがあるとの事でしたのでお願いしました。追加でキリティも頂きました。他のお客さんが帰られた後に、お店の方と色々お話することが出来ました。

ALIYA
Sri Lankan Restaurant & Bar

大阪市福島区福島2-7-24 NANEIビル2F

https://www.facebook.com/1035576569986009/posts/1039298926280440/

京芋と隠元のタルカリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

京芋、蕗、秋刀魚などの日本の食材を上手く落とし込んだ「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの、今週のスペシャルダルバートです。ダルは、マスとムスロの飽きの来ない基本スタイルです。マスは、魚のカリー、定番となりつつある骨ごと頂ける秋刀魚カリーです。タルカリには京芋(海老芋、唐芋)が隠元、葱と一緒に登場です。芋の味を満喫できます。アチャールが3種類。まず一品は果物シリーズから、今回は栗のアチャールです。次いで、ムラ コ グンドゥルック、乾燥発酵させた大根の葉のアチャールです。もう一品が、蕗のアチャールです。蕗 Petasites japonicus は、樺太、日本、韓国、中国位でしか採れず、ネパールにはなさそうです。ジットさんも蕗のネパール語は知らないと言われていました。バートの左右にはパパドゥとサグが控えます。今回のサグ(青菜炒め)は、空心菜と小松菜のミックスです。ご飯の上には、蕗のスパイス炒めが載っています。デザートは好評で外すことの出来なくなったズーズーダゥです。チヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

鮪のホワイトカレー @ スリランカダイニング アマヤ 阿波座店(大阪市西区)

昼休み無しで通し営業されている「スリランカダイニング アマヤ 阿波座店」さんに、遅い昼食を頂きに伺いました。曜日替わりのライス&カレーのメインがビーフと魚のホワイトカレーの選択でしたので、あいがけでお願いしました。ビーフ、カトゥレット、キャベツのスパイス炒め、三つ葉のサンボール、他に、じゃが芋、大根と盛られていました。マグロのホワイトカレーが別に添えられています。デザートにワタラッパンと飲み物も頂きました。

アマヤさんで頂ける美味しい料理は
→「Sri Lankan Dining A*maya スリランカダイニングアマヤ」

SRI LANKAN DINING A*MAYA
スリランカダイニング アマヤ
阿波座店

大阪市西区立売堀4-7-15 奥内立売堀ビル1F
https://www.facebook.com/sld.amaya.awaza/

ガパオライス @ カオヤム堂(大阪市北区)

久しぶりに「カオヤム堂」さんに伺い、タイ料理を頂きました。まずは空心菜炒め、次いでガパオライスをお願いしました。いつも店主の手際の良さと美味しい料理に感心します。デザートにココナツミルクの氷小豆も頂きました。

地下鉄谷町線天神橋六丁目駅近くの、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カオヤム堂(大阪市北区)」

カオヤム堂
季節の野菜と薬味の食堂カフェ

大阪市北区本庄東1-11-8 畑中ハイツ

https://www.facebook.com/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%A4%E3%83%A0%E5%A0%82-959000547583956/?ref=page_internal

https://www.instagram.com/kaoyamudou/?hl=ja

ベトナムチキンカレー @ ベトナムカフェ チョム チョム(箕面市)

遅めのランチを頂きに「ベトナムカフェ チョム チョム」さんに伺うと、土曜日限定でベトナムカレーを用意していますとのことでお願いしてみました。

バインミーのセットで、更に生春巻きも追加しました。生春巻きもハーフサイズのバインミーも結構な量です。ベトナムでも結構カレーは食べるとの事で、さつま芋やじゃが芋、人参、玉葱など野菜の優しい味が、ココナツミルクやレモングラスで引き出されています。紅白の膾がアクセントになっています。この日から暖かいバージョンになったチェーにもさつま芋が入っていました。ベトナムコーヒーも頂きました。阪急箕面線桜井駅近くの阪急桜井市場内にあるお店で頂ける美味しい料理の数々は→「ベトナムカフェ チョムチョム Vietnam Cafe Chom Chom (箕面市)」

ベトナムカフェ・チョムチョム
VIETNAM CAFE CHÔM CHÔM

箕面市桜井2丁目10-5「阪急桜井市場」商店街内
http://chomchomvietnam.com/
https://www.facebook.com/vietnamcafechomchom