11月10日で開店 1周年を迎えられた「スリランカキッチン クルンドゥ Kurundu」さんへ伺いました。
記念メニューは、鯛のココナッツカリー、フィッシュヘッドカリヤ(鯛の御頭カリー)、ブラックポークカリー、牡蛎のココナッツカリーを用意されました。
【1周年限定メニュー‼️‼️】
明日でクルンドゥ開店1周年になります🙏
通常メニューに加え、おめでたい限定カレーを提供致します。🌿鯛のココナッツカレー
いつものココナッツミルクを、使用した辛口のスリランカフィッシュカレーの魚を釣れたての鯛を使って作りました。鯛の出汁が本当に旨いので、フィッシュ好きにはたまらない味に仕上がったと思います。その鯛のお頭を部分は手食限定での提供で、残り2食となっています。どちらも、追加では仕込めないのでなくなり次第終了です。🌿どろぶたのブラックポークカレー
店主が大好きな北海道で放牧され泥にまみれて育ったどろぶたを使用して、前レギュラーメニューのポークカレーを作りました。こちらも肉が美味しいので、ポークカレー好きには是非食べて頂きたいと思います✨ローストしたスパイスがしっかり効いたカレーらしいカレー!!こちらはしっかり仕込んでいますが、なくなり次第終了です。
ディナータイム限定メニューも増えており、
その中から砂肝のスパイス炒めをまず頂きました。
アラックが欲しいところですが、運転手は EGB です。
ライス&カリーは、
取り置きをお願いしたフィッシュヘッドカリヤと、
ブラックポークカリーを頂きました。
副菜は、パリップ、水菜、茄子、
蓮根、ココナッツ、蕪と蕪の葉が並びました。
食後には、ワタラッパンとキリテーも追加で頂きました。
京都大学近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「スリランカキッチン クルンドゥ (京都市左京区)」
スリランカキッチン クルンドゥ
京都市左京区吉田中阿達町 33-15
https://www.instagram.com/kurundu3315/
メインはチキンでお願いし、
副菜は、マッシュルーム、小松菜、
パリップ、柿、蕪、胡瓜、人参のサラダ、ハールメッソの代わりの干しイワシはマンゴーと一緒にスープカリー仕立てで、
カトゥレット、カシューナッツと隠元、ルヌデヒが並びました。
デザートはワタラッパンです。
副菜は、レンズ豆のカリー、ゴーヤの和え物、青パパイヤのさっと煮、
椰子の花蜜がけヨーグルトも付いていますが、
ポルトフィー 2個をお願いし、ジャガリの様に砂糖代わりに齧りながら、ストレートティーを頂くのが楽しみです。
メインをチキンでお願いしましたが、ご相伴のキリマールも添えて頂き、カトゥレット、じゃが芋、
十角糸瓜、赤蕪、ココナッツ、パリップ、マンゴーチャツネ、
冬瓜、アグナコラ、マンニョッカコラ(මඤ්ඤොක්කා කොළ、キャッサバの葉)が並びました。珍しい 2つのマッルンの食べ比べが出来た貴重な機会でした。
デザートはワタラッパンです。
ディナーメニューも各種用意されていますが、


まずはライス&カリーのセットをお願いしました。まずサラダが供されます。
メインをチキンで、カトゥレットの単品を追加しました。このチキンカリー、好みです。副菜は、オクラ、茄子でした。
ポルロティは用意が無いとのことで、パラタを単品で追加、添えられた小海老のテルダーラと一緒に頂きました。
デザートとアイスティーも付いています。
ニシャンティさんの畑で採れたエラバトゥ එලබටු Ela batu (තලන බටු Thalana batu、Thai egg plant)も登場しました。中の種を取って周りの部分のみを使うようです。
メインはこの日もチキンでお願いし、
副菜はパリップ、エラバトゥ、
十角糸瓜 වැටකොළු Watakolu、ココナッツ、
カシューナッツ、カトゥレット、ビーツと人参、
マンゴーチャツネが並びました。
デザートはワタラッパンです。
ルヌデヒ ලුණු දෙහි は、キーライム(メキシカンライム、Citrus aurantifolia)を使って仕込まれた様です。
椰子の花蜜がけヨーグルトも付きますが、
ポルトフィー පොල් ටොෆී と紅茶を追加で頂きました。
デザートとミルクティも付いています。
メニューのカップルセットは、ライスとカレー、副菜が別盛りの様です。
メインはチキンでお願いし、
副菜は、蓮根、アグナコラ、
ムルンガ入りパリップ、ココナッツ、
エリンギ、カトゥレット、ささげと並びました。
デザートはワタラッパンです。
ベジロールス、
ライス&カリーは
副菜はポロスのアンブラ、オクラのテルダーラ、ポルサンボーラ、茄子のモージュ、大根の葉のマッルン、パパダンが並びました。
未確認情報によると、シェフはスリランカの伝統的スイーツ職人の経験もお有りだそうです。新しくメニューに登場したワタラッパンと、
スリランカパンケーキを早速頂きました。
あわせて紅茶が頂ける様、店長さんにお願いしました。