ベジミールス その8 by ハルヒナ スパイス&フード @ サニープレイス 京都 ヴィーガンランチ (京都市左京区)

「サニープレイス 京都 ヴィーガンランチ」さんへ伺い、「ハルヒナ スパイス&フード」さんのベジミールスを頂きました。ラッサム、南瓜、桂瓜、万願寺とうがらし入りのサンバル、コリンキー、ムング、チャナのクートゥ、パパダン、オクラ入りのコランブ、モールコランブ、茄子のポディカリ、青マンゴーのピックルが並びました。チャイも追加でお願いしました。

Kyoto Art Hostel Kumagusuku さんや、サニープレイス 京都 ヴィーガンランチさんで頂ける美味しいベジミールスの数々は
→「ハルヒナ スパイス&フード(京都市)」

ハルヒナ スパイス&フード

サニープレイス 京都 ヴィーガンランチ
SUNNY PLACE Kyoto’s Vegan Lunch Restaurant

京都市左京区田中大堰町 168-2

https://www.facebook.com/haruhinaspiceandfood/
https://www.instagram.com/haruhina_spiceandfood/

 

営業を再開された ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar(宇治市)

「ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar」さん、長い休業期間の後、営業を再開されました。看板が新しくなっており、ご主人の代わりに新しいスタッフが 2人で応対されていました。メニュー構成は変わっておらず、まずサラダが供されるのも同じです。ライオンビール、海老デビル、コットゥロティをポークカリーで、ライス&カリーをチキンカリーでお願いしました。食後にデザートとアイスティーが付くのも変わっていません。

京阪電鉄宇治線三室戸駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar (宇治市)」

スリランカカレー定食 by スリランカ食堂 サライラサイ Sarai Lasai @ 壬生モクレン(京都市中京区)

「壬生モクレン」さんで営業の「スリランカ食堂 サライラサイ Sarai Lasai」さんへ初めて伺いました。この日の「スリランカカレー定食」は、左上の黒鯛から時計回りに、パイナップル、大根、小松菜、さつま芋、ケールと赤水菜、レンズ豆、中央に豆せんべいと、ライスの上に唐辛子の佃煮が並びました。オプションのシンハラアッチャール、鮪と烏賊のアンブルティヤル、カトゥレットが少しずつ盛られた「アテランカ」も頂きました。更に、ワタラッパンと紅茶も追加でお願いしました。

京都市内で頂ける美味しい料理の数々は
→「サライラサイ Sarai Lasai スリランカ家庭料理(京都市)」

スリランカ食堂 サライラサイ Sarai Lasai

https://www.instagram.com/sarailasai/?hl=ja
https://twitter.com/sarailasai

壬生モクレン

京都市中京区下溝町 60-15

1周年アニバーサリープレート @ ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar(宇治市)

1周年を迎えられた「ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar」さんへ伺い、ジンジャービールをお願いし、アニバーサリースペシャルプレートを頂きました。メインはチキン、家族はポークを選びました。副菜はイッソ、パリップ、パトーラ、ポルサンボーラ、カジュ、ラトゥアラ、バトゥモージュ、カトゥレット、パパダンが並びました。食前のサラダ、食後のデザートも付きます。

京阪電鉄宇治線三室戸駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar (宇治市)」

ラサピリ
RASAPIRI Restaurant & Bar

宇治市莵道森本 12-6

https://www.instagram.com/rasapirirestaurantbar/

マンニョッカプレート @ ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar(宇治市)

「ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar」さんへ前回伺った際には、新メニューとしてマンニョッカプレートが紹介されていましたが、用意が無いとのことでした。ある日にお店の Instagram で

マンニョッカたくさん仕入れたので、いつでもできます

とお知らせされていましたので、伺い頂きました。ポルサンボーラと、チリペーストが添えられています。ライス&カリーもお願いしました。メインのカリーは 5種類から選べ、マトンでお願いしました。この日の副菜は、葉玉葱入りのパリップ、ソヤミート、蛇瓜 パトーラ、ビーツ、茄子 ワンバトゥのモージュが並びました。食前のサラダと、食後のデザート、ワタラッパンとアイスミルクティが付いています。

京阪電鉄宇治線三室戸駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar (宇治市)」

ラサピリ
RASAPIRI Restaurant & Bar

宇治市莵道森本 12-6

https://www.instagram.com/rasapirirestaurantbar/

コットゥロティ @ ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar(宇治市)

緊急事態宣言下は休業されていた「ラサピリ RASAPIRI」さんが、営業を再開されたとのことですので伺いました。ライス&カリーをメインをチキンカリー、カトゥレットを追加でお願いしました。副菜は、パリップ、茄子、大根、ポルサンボーラ、隠元が並びました。コットゥロティもポークでお願いしました。どちらにも、サラダと、デザート、アイスティーが付いています。新メニューにマンニョッカプレートも登場していましたが、用意がないとのことで頂くことは出来ませんでした。

京阪電鉄宇治線三室戸駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ラサピリ RASAPIRI Restaurant & Bar (宇治市)」

ラサピリ
RASAPIRI Restaurant & Bar

宇治市莵道森本 12-6

https://www.instagram.com/rasapirirestaurantbar/

ダルバート @ ガンジス川 八幡水泊店 (八幡市)

京阪間のインネパ店のダルバート探しに「ガンジス川 八幡水泊店」さんへ伺いました。シダラタさんと同じ系列店の様で、メニューは同じ構成です。ダルバートもメニューブックに載っています。ダルはムスロ、ムング、チャナ、カブリチャナのミックスですが、グレイビーベースのナンに合う「豆カレー」です。タルカリはミックスベジタブルが使われているありがちなタイプで、じゃが芋、野菜スライス、トマトのアチャールが添えられています。シダラタさんのダルバートとは大きく異なります。

ソフトドリンク付きですのでチヤを頂きました。

インド・ネパール料理 ガンジス川 八幡水珀店

京都府八幡市八幡水珀 18-8

シダラタさん、ガンジス川さんの web site http://nepal-curry.com/ には八幡水珀店の記載がありません。

Google My Map「ダルバート Dal bhat by フクロウの気の向くままに」に追加しました。

 

ベジミールス @ ハルヒナスパイス&フード (京都市中京区)

月曜日が祝日、この日を待ち侘びていました。阪急京都線大宮駅近くの Kyoto Art Hostel Kumagusuku で月曜日のみ営業されている「ハルヒナスパイス&フード」さんへ伺い、ベジミールスを頂きました。ステイールフライ、クートゥは菜の花とほうれん草、ワッタルコランプ、サンバル、ラッサム、パチャディ、ウールガイと並びます。食後にチヤを頂きました。

Kyoto Art Hostel Kumagusuku さんや、サニープレイス 京都 ヴィーガンランチさんで頂ける美味しいベジミールスの数々は
→「ハルヒナ スパイス&フード(京都市)」

ハルヒナ スパイス&フード

Kyoto Art Hostel Kumagusuku
京都市中京区壬生馬場町 37-3

https://www.facebook.com/haruhinaspiceandfood/

鹿肉のビリヤニ @ ティラガ Indian Restaurant Thilaga(京都市中京区)

阪急京都線大宮駅近くの「ティラガ Indian Restaurant Thilaga」さんへ初めて伺いました。この日は鹿肉のビリヤニ Deer Dam Biryani が数量限定で供されたようで、周りのお客さんの殆どが注文されていました。バナナの葉に包まれた鹿肉のビリヤニ、この日の日替わりカリーのカダイチキンと、南瓜としめじのカリー、サラダ、ライタが並びました。ランチミールスもお願いしました。ベジミールスで、ラッサム、サンバルを初め、9品が並びました。食前にストロベリーラッシーを、食後にチャイも頂きました。

ティラガ
Indian Restaurant Thilaga

京都市中京区壬生坊城町56-1