インネパ店のダルバート探し、阪急神戸線春日野道駅近くの「Kutumba Kitchen」さんへ伺いました。以前「The Khukuri」さんが営業されていた店舗をほぼ居抜きで、オーナーチェンジと共に名前も変えて 10月1日にオープンされたとのことです。
メニューの中から、
『Nepali Khana Set』をマトンでお願いしました。
ダルはムスロのみが使われ、
骨付き肉が使われたマトンカリーは汁気の少ないタイプ、
大根のアチャール、スライス野菜、パパドゥ、トマトのアチャール、
青菜炒め、じゃが芋、人参、ブロッコリーのタルカリが並びました。
追加でチヤも頂きました。
Kutumba Kitchen
神戸市中央区筒井町 3-17-4
前二店とメニュー構成は同じで、タカリセットのメニューの中から、
マトンタカリセットMutton Thakali Set をお願いしました。
ダルはマスコダル、
骨付き肉が使われたマトンカリー、
マショウラ、じゃが芋、インゲンのタルカリ、青菜炒め、
ポテトブジヤ、大根のアチャール、グンドゥルック、
パパドゥ、チリアチャール、スライス野菜、ダヒが並びます。
ダルとご飯にギーをかけて下さいます。チヤも追加で頂きました。
場所柄か、たまたまか、メニューに用意されているナン&カレーを注文される日本人のお客さんばかりでした。
そこをしっかり見据えられておられるのか、タンドール窯が目立ちます。
メニューに『Nepali Khana Set』を用意されていますが、ディナータイムのみの提供だそうです。
『マトンカナセット』をお願いしました。
ダルはムングとチャナのミックス、
骨付き肉のマトンカリー、
じゃが芋、カリフラワー、ブロッコリー、インゲン、人参のタルカリ、青菜炒め、青マンゴーのアチャール、パパドゥ、
スライス野菜、トマトのアチャールが並びました。
チヤも頂きました。
メニューに『Thakali Set』を用意されており、
マトンでお願いしました。
マスコダル、
骨付き肉のマトンカリー、
じゃが芋、カリフラワー、ブロッコリー、インゲンのタルカリ、グンドゥルック、大根、人参、胡瓜のミックスアチャール、
トマトのアチャール、スライス野菜、青菜炒め、ダヒが並びました。
追加でチヤも頂きました。
メニューに『ネパールセット Nepali Set』が記され、
お願いしました。
ダルはムスロとムングのミックス、
チキンカリー、
青菜炒めにはドライグリーンピースが加わり、
大根のアチャールも添えられています。
別添えのアチャールは、蓮根、人参、筍で自家製だそうです。
チヤも頂き、
ジャレビも添えて頂きました。

2023年と比べるとよく分かりますが、並べる場所にしっかり決まり事がある様です。食後にはカーピも頂きました。
壁にスペシャルダルバートの掲示があり、
メインをマトンでお願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
マトンカリー、
じゃが芋、人参、蓮根、インゲン、大豆のタルカリ、
じゃが芋炒め、青菜炒め、スライス野菜、パパドゥ、
ダヒ、ゴルベラコアチャール、大根、人参、胡瓜のアチャールが並びました。
食前のサラダ、
サービスでラッシーも供されました。
モバイルオーダ―から、
ダルバートセットをバスマティに変更、マトンカリー付きでお願いしました。ご飯が別皿で供されます。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
骨付き肉が使われたマトンカリー、
青菜炒め、
ダヒ、トマトのアチャール、大根と人参のアチャール、パパドゥ、
じゃが芋、胡瓜、グリーンピースのアチャール、スライス野菜が並びました。
マサラチヤも追加で頂きました。
メニューにタカリセット Thakali Set が記され、
マトンでお願いしました。
ダルはマスコダル、
骨付き肉が使われたマトンカリー、
カリフラワー、ブロッコリー、インゲン、ケラウのタルカリ、青菜炒め、スライス野菜、
トマトのアチャール、ギー、大根、人参、胡瓜のアチャールが並びました。
追加でチヤも頂きました。
メニューに記されている『ダルバートセット』
チキンがベジの選択でしたのでチキンでお願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハル、チャナのミックス、
チキンカリーには骨付き肉が使われ、
大根、人参、胡瓜のアチャール、
パパドゥ、トマトのアチャールが添えられました。