『ぽつんとスリランカ料理店』探索、広島県東広島市の「カレー工房 リトルセイロン little Ceylon」さん、広島県廿日市市の「スリランカレストラン&カフェ LAMP ランプ」さんに続き、『たまごかけごはん』の聖地、岡山県久米郡美咲町の「ランカカフェ LANKA CAFE」さんへ伺いました。
メニューブックに
ライス&カリーの『LANKA PLATE』が載っており、
お願いしました。
ライスの上にチキンが鎮座し、
その周りにチャナ豆、マトンカリー、
ポルサンボーラ、じゃが芋、茄子、いんげん、
フライドフィッシュ、チキンカリー、スパイスたまご、
野菜サラダ、パパダンが並びます。
追加でバスクチーズケーキとセイロンティーも頂きました。
パンも販売されており『スリランカさばカリーパン』も並んでいました。
ランカカフェ LANKA CAFE
岡山県久米郡美咲町北 2900-1
https://www.facebook.com/ayakalavanya/
https://twitter.com/lankacafe
https://lankacafe2222.wixsite.com/lankacafe2021
羅漢渓谷(小瀬川)に面したテラス席もあり、澄んだ空気の中で食事が頂けます。
ランチメニューのライス&カリーを
メインを魚カリーでお願いしました。
メインの魚カリー、この日は鰹が使われ、
南瓜、オクラ、
パリップ、きのこ、パパダンが並び、
サラダも添えられています。
ドリンク&デザートセットも追加し、キリテとワタラッパンも頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
マンゴーカリー、パパダン、
じゃが芋とキャベツ、カトゥレット、マールミリスとキーラミン、
パセリ、パリップが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
メインはチキンでお願いし、
マンゴーのカリー、
カトゥレット、キーラミンときのこのテルダーラ、
ビーツと人参のサラーダ、大根のカリー、パパダン、
万願寺唐辛子のカリー、キャベツと桜海老が並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
ムングとチャナのミックス、鯛のキリマール、
コス(ジャックフルーツ)、茄子のサンボーラ、ボーンチ(いんげん)、
小鯵のディープフライ、ビーツのキラタ、
食前にサラダが供され、
追加でキリテとワタラッパンを頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜にはスリランカのピピンニャに似ていると重宝される赤毛瓜(モーウイ、モーウィ)のアンブラ、いつものように皮付きです。
パパダン、水菜のマッルン、ポルサンボーラ、
ハールメッソと葱、パリップが並びます。
追加でお願いしたデザートはワタラッパンで、キリテと頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜には、キャベツとじゃが芋、パリップ、
小松菜のマッルン、ノーコール(コールラビ)とハールメッソ、
カトゥレット、茄子のサンボーラが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパンで、キリテと頂きました。
メインをチキンでお願いし、
副菜には
ポルサンボーラ、干し魚 ලින්නා リンナ Linna と葱のテルダーラ、
パリップ、ビーツ、パパダン、
カトゥレット、小松菜が並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと一緒に頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
パリップ、ゆで卵、
ビーツ、ポルサンボーラ、蓮根、パパダン、
鯵、茄子のサラーダ、ハールメッソ、キーラミン、韮、セロリが並びました。
追加でお願いしたデザートは、ワタラッパンとアルワで、キリテと頂きました。
ライスをスリランカ米に変更、ルヌデヒと
シーニサンボーラ追加で
ライス&カリーをお願いしました。
この日の副菜は、
レンズ豆のカリー、にんじん葉の和え物、豆の揚げせんべい、
きのこのマスタード和え、新じゃがの煮物が並びました。
椰子の花蜜がけヨーグルトも添えられ、
追加で紅茶と、タラグリ、ポルトフィー、キリトフィーを頂きました。