カナカナ インド家庭料理 Khana Khana Indian family food (神戸市兵庫区)

ナンもバターチキンカレーもタンドール料理も供さない、潔い「インド料理店」があるとの事で、神戸地下鉄西神山手線大倉山駅近くまで車を走らせました。その「カナカナ インド家庭料理 Khana Khana Indian family food」さんのご主人は、バラナシ Varanasi 出身で、日本に来るまでナンを知らなかったそうです。インドでのナンはお祝い事に出される小さなものくらいで、日常生活では食べることは無いとのことです。ここまではよくある話ですが、主食のチャパティと、ごく普通に毎日家庭で食べるような野菜や豆カレーを食べてもらい、「インドのおうちごはん」をもっと知ってもらいたいとお店を始められたそうです。このナンも無い、肉料理無しのベジメニュー構成で暫くは頑張ってみたいとのことでした。ディナータイムでしたので、メニューは3種類のカレーが付く「ターリーセット」、2種類のカレーの「ディナープレート」、1種類のカレーの「シンプルセット」です。豆カレーと日替わりの2種類の野菜カレーは共通で、その中から選択する数の違いです。その他に、単品での料理の用意もメニューに記されています。この日のターリーセット、豆はムングのみ使われている様ですが、味わい深く仕上げられており、カリフラワーとグリーンピースには少しトマトが加わり、ピーマンとじゃが芋にもトマトが少し加わっています。インド家庭料理と言えば思い浮かぶ南インド寄りな岡山の「ミレンガ milenga」さんの料理と比べると、北インドの家庭料理はこうなるのかと妙に納得してしまう味です。サモサが中央に控え、それ用に香草のチャトニも添えて下さっています。チャパティが2枚、ライス、パパドが並びます。サラダの上には、ナイロンセブ Nylon Sev (Bengal Gram カーラーチャナの粉、ベサン粉を髪の毛の様に細長く仕上げたお菓子)が載っているのも嬉しい点です。シンプルセットは豆カレーの選択でお願いしました。ダル好きにとっては有難い設定かもしれません。運転手役のこの日はマンゴーラッシーを頂きました。食後はクラブジャムーンとチャイもお願いしました。

Khana Khana
Indian family food Kobe
カナカナ
インド家庭料理
インドのおうちごはん

神戸市兵庫区下祗園町 5-2

 https://khanakhana.owst.jp/

プリンスセット @ ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna (豊中市蛍池)

「ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna」さんへ夕食時に伺う時は、単品でお願いすることが多いのですが、セットメニューも時には頂きます。いくつか用意されたセットの中から、プリンスセットを、ナンとライスは抜きでチャパティに変更して下さいとお願いしました。まずサラダが供され、プレートの登場です。チキンマクニと、プロンマサラ、手羽先と手羽元、チャパティではなく、よくお願いするラチャパロンタを添えて下さりました。

阪急宝塚線と大阪モノレールの蛍池駅前すぐにあるお店で頂ける美味しい料理の数々は →ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna(豊中市蛍池)

Vijayjamuna
ヴィジェイジャムナ

豊中市蛍池東町1-6-2

カンボジア & ベトナム料理 アプサラス Cambodia & Vietnamese Cuisine APSARAS (東広島市)

JR山陽本線西条駅と広島大学のキャンパスを結ぶブールバールの半ば、1本脇道にそれた場所に「APSARAS カンボジア & ベトナム料理 アプサラス」さんが在りました。平日はランチのセットメニューもある様ですが、休日でしたので単品での注文です。生春巻き ゴイクオン Gỏi cuốn をまずお願いし、汁なしの米粉麺 クイテウコ Hủ Tiếu Khô も頂きました。スープも一緒についてきますので、かけて頂く事も出来ますが、基本は別々に頂く様です。焼豚の様な肉と、豚肉のミンチ、海老などが入っています。器がラーメン丼なのはご愛敬です。デザートに南瓜プリン、サンクチャラパウ Sankhya lapov របៀបធ្វើបង្អែមសង់ខ្យារល្ពៅ もお願いしました。

カンボジア & ベトナム料理
アプサラス

Cambodia & Vietnamese Cuisine
APSARAS

東広島市西条中央 1-8-31

 

asian bagus アジアン バグース (高松市古馬場町)

タイ料理を中心とした東南アジア料理が頂ける「asian bagus アジアン バグース」さんを夜遅めに訪れました。午後12時まで営業されているとの事です。店内には東南アジアを旅行された時の写真が、旅行記として貼られています。シンハビールでスタートです。生春巻き、ゴイクンを2本お願いし、青パパイヤのサラダ、ソムタムも頂きます。調子が出てきましたので、パクチーモヒートも頂きながら、牛肉とココナツミルクの辛味炒め、パナンヌアも平らげます。最後はご飯ものか麺類か迷ったのですが、カオマンガイを頂きました。ご飯無しバージョンもありだそうです。

asian bagus
アジアン バグース

高松市古馬場町11-6 長楽ビル1F

https://www.asianbagus.com/

[mappress mapid=”60″]

シルクロード・ウイグルレストラン ムカーム Muqam (大阪市中央区)

大阪メトロ難波駅近くの「シルクロード・ウイグルレストラン ムカーム Muqam」さんを初めて訪れました。ハラル Halal レストランの様ですので、ラマダンのイフタールのセットの様なものがあるかと少し期待しましたが、用意は無いとのことでした。通常のメニューの中から選んでいきます。まずは前菜に、羊の胃袋のサラダ 、凉拌羊肚、次いで串焼き、カワップ Kawap 羊肉串は、ラム肉の串焼き、ケイマカワップ Keyma Kawap 牛肉碎肉串は、牛肉のつくね、羊腰子 羊の腎臓焼きもお願いしました。羊肉と野菜の餃子 マンタ Manti、伝統的な麺料理、ラグメン Laghmen 拌面、

羊肉がのったピラフ、ポロ 抓飯、ヨーグルトのデザートも頂きました。

シルクロード・ウイグルレストラン
ムカーム Muqam

大阪市中央区道頓堀 2-2-8

https://silkroadmuqam.owst.jp/

カオモックガイ @ Thai Cafe Majide Hamal マジデハマル (尼崎市武庫之荘)

阪急神戸線武庫之荘駅近くの「Thai Cafe Majide Hamal マジデハマル」さんへ初めて訪れました。店内はメニューも含め撮影禁止ですが、料理は撮影可との事でした。カオモックガイ Khao Mok Gai がお薦めのようですので、胡瓜のアチャールと一緒にお願いしました。デザートは仙草ゼリーのチャオクワイ Chao Guay、タイアイスティーも頂きました。

Thai Cafe Majide Hamal
マジデハマル

尼崎市南武庫之荘 1-14-20

https://majidehamal.jimdo.com/
https://www.instagram.com/majidehamal/

 

 

CHATTHAI GARDEN HOUSE チャッタイ ガーデン ハウス (宝塚市)タイ料理

阪急宝塚線売布神社駅近くの「CHATTHAI GARDEN HOUSE チャッタイ ガーデン ハウス」さんへ初めて伺いました。一軒家をそのままレストランに使っておられる様で、2階の部屋へ通され、食事を頂きました。通常はランチタイムのみの営業の様です。ディナーは土日に予約のみとメニューに書かれていました。カオマンガイと、アイスティーを頂きました。

CHATTHAI GARDEN HOUSE
チャッタイ ガーデン ハウス

宝塚市売布 2-12-35

https://ja-jp.facebook.com/chatthai888/

CHADA THAI RESTAURANT チャダ タイ レストラン (尼崎市武庫之荘)

阪急神戸線武庫之荘駅前にある「CHADA THAI RESTAURANT チャダ タイ レストラン」さんを初めて訪れました。メニューには魅惑的なタイ料理がラインナップしています。その中から、生春巻き ポーピアソッド Po pia sod、スパイシーな豚肉団子 ラープトート Larb tod、鶏肉とカシューナッツ炒め ガイパットメッマムアGai pad med ma muan、煮込み牛肉のタイ式ビーフン クッティアオヌアトゥン Kuai Tiao Nuea Thoonを頂きました。デザートメニューも充実しており、その中から、米粉の餅の上にココナッツミルク餅がのって蒸された、カノムトゥアイ Kanom Tuay、団子と南瓜入りココナツミルク、ブアローイナムガティ Bua Loy Nam Kati もお願いしました。飲み物も添えて頂きました。

CHADA THAI RESTAURANT
チャダ タイ レストラン

尼崎市武庫之荘 1-2-8

https://www.instagram.com/chada_thai_restaurant/?hl=ja
https://www.facebook.com/Chadaタイレストラン-1695854140707507/

3種盛り @ スパイス料理 ナッラマナム Nalla Manam (大阪市中央区)

久しぶりに平日の昼に大阪市内に出かける用事があり、これ幸いに「スパイス料理 ナッラマナム Nalla Manam」さんを訪れました。取り敢えず、この日のメインの中でマトンだけは取り置きをお願いしておきました。幸いにもまだ4種類すべて残っていた様で、3種盛りでお願いしました。この日のメインは、辛口マトン、旨味満載魚介昆布茶ココナッツ、初ガツオのタマリンドフィッシュ、少しだけ味見させて頂いた、パクチーチキンマサラでした。

ナッラマナムさんで頂ける美味しいお料理は
→「スパイス料理 ナッラマナム Nalla Manam(大阪市中央区)」

スパイス料理
ナッラマナム Nalla Manam

大阪市中央区瓦町1-4-6
https://ja-jp.facebook.com/SpiceNallaManam/
https://twitter.com/spicenallamanam
http://spicenallamanam.hatenablog.com/

ナシカンダール @ 亜州食堂 チョウク CHOWK (大阪市福島区)

普段はなかなかランチタイムに伺えない「亜州食堂チョウク」さんで、GW期間中の特別メニューでナシカンダールを供されました。令和バージョンは6種類から3種類の選択でした。その中から、海老、烏賊、羊肉でお願いし、サンバルエッグも追加しました。チャイも最後に頂きました。

JR東西線新福島駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「亜州食堂 チョウク CHOWK (大阪市福島区)」

亜州食堂 チョウク CHOWK

大阪市福島区福島2丁目4-17

http://chowk.pya.jp/
https://twitter.com/chowk_asia