阪急宝塚線売布神社駅近くの「CHATTHAI GARDEN HOUSE チャッタイ ガーデン ハウス」さんへ初めて伺いました。一軒家をそのままレストランに使っておられる様で、
2階の部屋へ通され、食事を頂きました。
通常はランチタイムのみの営業の様です。ディナーは土日に予約のみとメニューに書かれていました。
カオマンガイと、
アイスティーを頂きました。
CHATTHAI GARDEN HOUSE
チャッタイ ガーデン ハウス
宝塚市売布 2-12-35
'>
';echo "\n";
echo '';echo "\n";
echo '';echo "\n";
endwhile; endif;
} else {
echo '';echo "\n";
echo '';echo "\n";
echo '';echo "\n";
echo '';echo "\n";
}
$str = $post->post_content;
$searchPattern = '/ Google My Map 付きの「大阪で食べるダルバート」「大阪、兵庫で食べるブンダウマムトム」を更新しました。カテゴリーのトップからご覧ください。 Mar 1, 2021 阪急宝塚線売布神社駅近くの「CHATTHAI GARDEN HOUSE チャッタイ ガーデン ハウス」さんへ初めて伺いました。一軒家をそのままレストランに使っておられる様で、 宝塚市売布 2-12-35 阪急神戸線武庫之荘駅前にある「CHADA THAI RESTAURANT チャダ タイ レストラン」さんを初めて訪れました。 尼崎市武庫之荘 1-2-8 https://www.instagram.com/chada_thai_restaurant/?hl=ja 久しぶりに平日の昼に大阪市内に出かける用事があり、これ幸いに「スパイス料理 ナッラマナム Nalla Manam」さんを訪れました。取り敢えず、この日のメインの中でマトンだけは取り置きをお願いしておきました。幸いにもまだ4種類すべて残っていた様で、3種盛りでお願いしました。 ナッラマナムさんで頂ける美味しいお料理は 大阪市中央区瓦町1-4-6 普段はなかなかランチタイムに伺えない「亜州食堂チョウク」さんで、GW期間中の特別メニューでナシカンダールを供されました。令和バージョンは6種類から3種類の選択でした。 JR東西線新福島駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は 大阪市福島区福島2丁目4-17 夕食時「カオヤム堂 季節の野菜と薬味の食堂カフェ」さんへ伺おうとお店の Facebook を確認すると、 本日、17時以降お席少なくなります。 とありましたので、前もって電話で問い合わせてから伺いました。確かに、入れ替わり立ち替わりお客さんが来られて盛況の夜でした。おつまみメニューも増えており、トウモロコシのナンプラー揚げと、 カオヤムの豚挽き肉炒め付きと、 ※ランチタイム12時〜14時 地下鉄谷町線天神橋六丁目駅近くの、お店で頂ける美味しい料理の数々は 大阪市北区本庄東1-11-8 畑中ハイツ 阪急神戸線塚口駅近くの「プロォーイタイ Poi Thai」さんへ初めて伺いました。 尼崎市南塚口町 2-19-5 三木市の「Nawab halal restaurant ナワブ ハラル レストラン」さんで、ニハリ Nihari やナムキーンゴーシュト Namkeen Gosht などを囲んでの宴がSNSにアップされていましたので、パキスタン料理やアフガニスタン料理に期待が膨らみ、早速山陽自動車道三木小野ICまで車を走らせました。ICからは遠くない距離に、お店は在りました。 三木市別所町花尻1-56 [mappress mapid=”63″] 晴天で絶好の花見日和でしたが、残っていた仕事のために日曜出勤でした。「スパイス堂」さんを会場に催された、「ガル」「ダルバート食堂」「サッチェズカリー」「ガネーシュN」さんの4店舗共同での「スナックワーラー春の祭典」に、昼食の買い出しに出かけました。11時のオープン時にはすでに大勢の人だかりです。取り敢えず「ダルバート食堂」さんの、カジャセット2種類、豚足バージョンと、 大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は 大阪市中央区谷町6丁目13-6 https://twitter.com/osaka_spice_do 開店4周年を迎えられた「Asian kitchen cafe 百福」さんで、記念のスペシャルダルバートを供されました。 大阪メトロ中央線九条駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は 大阪市西区九条1-3-12 「ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna」さんへ夕食時に伺う際には、アラカルトでカレー単品と、ラチャパロンタをお願いする日が多く、ある日はマトン マクニ Mutton Makhani を頂きました。 もう少しお腹に入りそうな日に、メニューにチキンパコラがあるのに気が付きましたのでお願いしてみました。何時もの様にサラダをまず持って来て下さり、 豊中市蛍池東町1-6-2カテゴリー: 北摂、大阪のエスニック料理
CHATTHAI GARDEN HOUSE チャッタイ ガーデン ハウス (宝塚市)タイ料理
2階の部屋へ通され、食事を頂きました。
通常はランチタイムのみの営業の様です。ディナーは土日に予約のみとメニューに書かれていました。
カオマンガイと、
アイスティーを頂きました。
CHATTHAI GARDEN HOUSE
チャッタイ ガーデン ハウスCHADA THAI RESTAURANT チャダ タイ レストラン (尼崎市武庫之荘)
メニューには魅惑的なタイ料理がラインナップしています。
その中から、生春巻き ポーピアソッド Po pia sod、
スパイシーな豚肉団子 ラープトート Larb tod、
鶏肉とカシューナッツ炒め ガイパットメッマムアGai pad med ma muan、
煮込み牛肉のタイ式ビーフン クッティアオヌアトゥン Kuai Tiao Nuea Thoonを頂きました。
デザートメニューも充実しており、その中から、米粉の餅の上にココナッツミルク餅がのって蒸された、カノムトゥアイ Kanom Tuay、
団子と南瓜入りココナツミルク、ブアローイナムガティ Bua Loy Nam Kati もお願いしました。
飲み物も添えて頂きました。
CHADA THAI RESTAURANT
チャダ タイ レストラン
https://www.facebook.com/Chadaタイレストラン-1695854140707507/3種盛り @ スパイス料理 ナッラマナム Nalla Manam (大阪市中央区)
この日のメインは、辛口マトン、
旨味満載魚介昆布茶ココナッツ、
初ガツオのタマリンドフィッシュ、
少しだけ味見させて頂いた、パクチーチキンマサラでした。
→「スパイス料理 ナッラマナム Nalla Manam(大阪市中央区)」スパイス料理
ナッラマナム Nalla Manam
https://ja-jp.facebook.com/SpiceNallaManam/
https://twitter.com/spicenallamanam
http://spicenallamanam.hatenablog.com/ナシカンダール @ 亜州食堂 チョウク CHOWK (大阪市福島区)

その中から、海老、烏賊、羊肉でお願いし、サンバルエッグも追加しました。
チャイも最後に頂きました。
→「亜州食堂 チョウク CHOWK (大阪市福島区)」亜州食堂 チョウク CHOWK
海老と卵のココナツカレー @ カオヤム堂 (大阪市北区)
ご来店の際は空席状況お電話で確認してお越しください。
ホタルイカと菜の花をまず頂きました。
海老と卵のココナツカレーもお願いしました。
デザートに苺ミルクスムージーのココナツアイス付きと、
ココナツミルクの氷ぜんざいも頂きました。
席数の少ないお店ですので、混雑時はお客さんが上手く回転する様に、お客さんの少しの配慮が店主に余計な苦労をかけずにすみます。
ご予約承りを廃止しました
ご来店順にご案内させていただきますのでご了承ください。
できるだけたくさんの方にご利用いただけるように相席になることもあります。小さな 席数も少ない店ですので、よろしくお願い致します。
→「カオヤム堂(大阪市北区)」カオヤム堂
季節の野菜と薬味の食堂カフェプロォーイタイ Poi Thai (尼崎市塚口) タイ料理
まずはタイ風生春巻き ポピアソット、
青パパイヤのサラダ ソンタム、
海老のすり身揚げ トートマンクン、
タイ風焼きそば パッタイを頂きました。
デザートメニューも充実しています。もち米とマンゴーのココナツミルクがけ カオニャオマムアン、
白玉団子とココナツミルク ファローイをお願いしました。
プロォーイタイ Poi Thai
タイレストランNawab halal restaurant ナワブ ハラル レストラン (三木市)
予想通り、ニハリやナムキーンゴーシュトは通常メニューには載っておらず、前もっての電話連絡が必要の様です。
パキスタン北部出身のアリさんといろいろ話をしながら、メニューにあったアフガニプラオとマトンカリーでも頂く事にしました。他にお客さんが居られなかったせいか、時間がかかっても良いのならナムキンゴーシュトを作りますという話になり、のんびりと待ちました。日本語よりも英語の方がスムーズに意思疎通が出来るようです。
ナムキンゴーシュトは本来は骨付きマトンですが、急な注文で時間節約のため骨無しマトンでの登場です。
アフガニプラオ(カブリプラオ Kabuli Palaw、Quabili Pilau)は人参とレーズンが甘味となり、
チキンが隠れていました。
最後にチャイも頂きました。
Nawab halal restaurant
ナワブ ハラル レストランスナックワーラー春の祭典 @ スパイス堂 (大阪市中央区)
チキンチョイラバージョンを購入。
まだ列が短かった「サッチェズカリー」さんのミタイを全種類購入しました。
仕事場の近くの公園まで戻り、お花見をしながら頂きました。
→「スパイス堂(大阪市中央区)」スパイス堂
https://www.instagram.com/spice_do/
https://www.facebook.com/spicedou/4周年スペシャルダルバート @ Asian kitchen cafe 百福 (大阪市西区)

沙羅双樹の葉で出来た皿(タパリ)に、バート、タルカリ、アチャールが盛られています。下の写真、1時の方角のじゃが芋から、時計回りに煮干し、トマト、大根、豚のチョイラ、人参など、サグ、茄子と並んでいます。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックスで、豆の味が楽しめる優しい味付けです。
マスは、チキンと、
水牛のスクティを柔らかく戻したものでした。
ラッシーも付いていました。
追加でチヤも頂きました。
→「Asian kitchen cafe 百福(大阪市西区)」Asian kitchen cafe 百福
https://twitter.com/namastesawatdee
https://ja-jp.facebook.com/momofuku.asian/チキンパコラ Chicken Pakora @ ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna (豊中市蛍池)

次いでチキンパコラの登場です。
この日はマトンドピアジャ Mutton Dopyaza と、
ラチャパロンタを頂きました。
阪急宝塚線と大阪モノレールの蛍池駅前すぐにあるお店で頂ける美味しい料理の数々は →ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna(豊中市蛍池)Vijayjamuna
ヴィジェイジャムナ