インネパ店のダルバート探し、京都府八幡市の「サウラハダイニング SAURAHA DINING」さんへ伺いました。
メニューに『ネパールカナセット Nepali Khana Set』が記されており、
マトンカリーでお願いしました。
ダルはムスロ、ムング、チャナのミックス、
マトンカリーはクルクル付きでお察しの通り、
青菜炒め、じゃが芋、胡瓜、パパドゥが並びました。サラダとスープ、
チヤも頂きました。
サウラハダイニング
SAURAHA DINING
アスキッチン
AASU KITCHEN
京都府八幡市川口西扇 4-2

ダルはいつものマス、ムスロ、ムング、ラハルのミックス、
タルカリは、じゃが芋、人参、キャベツ、茄子、インゲン、ハリヨバトマスです。
大根のアチャール、トマトのアチャール、青菜炒め、生野菜が並びます。
チヤも頂きました。
生姜とターメリック入りアジュワンスープも供され、
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
マスはタカリスタイルのククラコマスジョル、
スライス野菜、マッシュルームのチョイラ、たまごチョップ、じゃが芋のサンデコ、パパドゥ、
大根のアチャール、ジャネコマトンセクワ、青菜炒め、
人参などのタルカリ、グラブジャムン入りダヒ、ダニヤとトマトのアチャールが並びました。
チヤも頂きました。
生バンドの演奏付きです。
18時から開始とありますが、20時頃に席に着きました。
食前の飲み物のサービスがあり、
Aperol Spiritz を頂きました。
Continental、Japanese、Nepali 3種類の料理が Buffet style で用意されています。ネパール料理の BBQ のメインはチキンセクワと
ベジタブルセクワで、
魚とブタン、
バデル(猪)が並び、
少しずつお皿に盛ります。
マトンチョイラ、チキンチョイラ、ラジマ、ソーセージ、野菜、
Japanese から野菜巻きです。
ライス、ブラウンライス、マスコダル、ムスロダル、タルカリ、ブテコサグ、パニールカリー、マトンカリー、カリフラワーと豆のカリーなども用意され、Nepali Thali も頂くことができます。
デザート、
セルロティ、
マサラチヤも頂きました。
23時頃には宴は終わり、新年のカウントダウン用に
FUSION BAR のプールサイドにはシャンパンタワーが用意されていました。
お品書きにネパール語が添えられています。
ダルはムスロとムングのミックス、
チュカウニ、
マショウラと白ネギのタルカリ、里芋と人参のタルカリ、
紫大根と白大根のアチャール、ゴーヤのアチャール、
ミントのチャトニ、人参のハルワが並びました。
チヤも頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムング 2種 、ラハル、チャナのミックス、
マスはチキン、
タルカリは里芋、じゃが芋、カリフラワーです。
アチャールは 3種類、果物シリーズは葡萄 2種と林檎のアチャール、
紅大根と人参のアチャール、
ブロッコリーのアチャールが並びます。
パパドゥ、青菜炒め、バラも添えられています。
チョコレートシュトレンと
チヤも頂きました。

ヒマラヤ岩塩、石鹸、小さな木箱入りの紅茶をお土産用に購入していました。
その後は小物を買い求めながら Narsingh Chok をぶらぶら散策、「Fair Circle」さんで足を止めていました。
大晦日の Tridevi Sadak には一歩通行の交通規制が敷かれ、テントが組まれ露店が並んでいました。
食材店の中にテーブルが少し置かれ食事も頂ける様になっています。
メニューに記された『タカリセット Thakali Set』を
マトンでお願いしました。
ムスロダル、
骨付き肉が使われたマトンカリー、
ブロッコリーとじゃが芋のタルカリ、青菜炒め、大根、人参、キュウリ、ケラウのミックスアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びました。
会計時のお値段からすると『ネパールティピカルカナセット Nepali Typical Khana Set』だったのかも知れません。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜に桜海老とキャベツのテルダーラ、ビーツと人参、
カトゥレット、パリップ、パパダン、
蓮根のカリー、小松菜のマッルンが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
川岸にある
キルティプルでも入場料をしっかり支払い、
バグバイラヴ寺院 Bagh Bhairav Mandir、
ウママヘシュワール寺院 Uma Maheshwar Mandir などを見て回ります。
2017年は「Newa Lahana 」さんで食事をしましたので、今回は「Sasa Twa」さんへ伺いました。
座席はオープンですが、12月末でも寒くありません。
メニューには Samaya-baji も記されていますが、ワンプレートでの提供はできないと言われます。
バフチョイラ Chuya-laa 付きで、
アルタマボリも追加でお願いしました。
チウラ baji、バトマス mashaa wala、サグ tukhawcha、アルアチャール aloo achar が並びます。
魅惑的な水牛肉メニューが並び、
臓物系メニューに Sapu -mhicha を見つけましたのでお願いすると、用意が無いとのことでした。
バフのミンチのチャタマリ Laa Chatamari、
バフモモ Mye ya MOMO cha、
ヨマリ Chaku Yomari と Khuwa Yomari、
ズーズーダゥ(ズーズーダヒ)Juju Dahi も頂きました。
ウォー Maa Wo を焼いているところや、
ヨマリを蒸しているところ、
パーン Paan(Betel leaf)を用意しているところなどを見ることができます。